JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


[使い方]

[レース]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2012/11/11 エリザベス女王杯 京都 芝2200 G1 3上国牝 9000

着順
馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績
実績
Point
距離
Point


レインボーダリア

2007 栗毛56 2. 16. 3 56 ---===-----115 376 抹消
ヴィルシーナ

2009 青毛54 2. 16. 3 55 --=====----414 539 抹消
ピクシープリンセス

2008 鹿毛56 2. 16. 3 56 ----===----28 188 抹消
マイネオーチャード

2008 栗毛56 2. 16. 6 55 ---===-----18 306 抹消
オールザットジャズ

2008 鹿毛56 2. 16. 8 54 ---===-----129 310 抹消
メルヴェイユドール

2007 黒鹿56 2. 16. 9 53 --====-----9 169 抹消
マイネイサベル

2008 鹿毛56 2. 16. 9 53 --===------250 238 抹消
アカンサス

2008 青毛56 2. 17. 2 52 --=====----71 202 抹消
ラシンティランテ

2009 栗毛54 2. 17. 2 51 -=====-----0 41 抹消
10
ホエールキャプチャ

2008 芦毛56 2. 17. 4 51 --====-----504 400 抹消
11 フミノイマージン

2006 鹿毛56 2. 17. 6 50 -====------238 302 抹消
12 レジェンドブルー

2006 鹿毛56 2. 17. 8 49 ---==------3 155 抹消
13 クリスマスキャロル

2007 栗毛56 2. 17. 9 49 ---==------14 71 抹消
14 エリンコート

2008 黒鹿56 2. 18. 2 47 =======----116 134 抹消
15
マイネジャンヌ

2008 鹿毛56 2. 18. 9 44 ---==------2 77 抹消
16
スマートシルエット

2007 鹿毛56 2. 19. 4 42 --===------66 142 抹消

 [ 出走馬一覧・詳細 ]

レース回顧
 [ レースBoard ]
エリザベス女王杯 [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 12/11/12 (月)02:55  
 秋天には「菊花賞に行かない3歳馬」は出てくるが、それが3歳勢の主力とは限らない。3歳世代の主力が参戦するであろうG1は、このエリ女が最初である。そのため、3歳勢のレベル云々が話題になりやすいG1である。ただしこれまでは3歳馬が一番人気になり古馬が勝つパターンが多かった。やはり3歳馬は秋華賞をピークにせざるを得ず、全力を発揮しきれないのだろう。今年はジェンティルドンナがJCに行くため、3歳勢代表は牝馬三冠オール2着のヴィルシーナとなるのだが、登録の段階でこのヴィルシーナの1番人気は濃厚視されていた。競馬ファンは前述の3歳馬の苦境はある程度考慮しつつも、古馬勢を弱しと見ていたのだろう。最終人気はヴィルシーナ(1.9倍)、フミノイマージン(5.4倍)、ホエールキャプチャ(8.1倍)とここまでが10倍以内、以下オールザットジャズピクシープリンセスが10倍台である。

 13.0―11.3-12.9-12.6-12.6-12.9―12.7-11.9-11.5-12.5-12.4

 まずはレジェンドブルーがハナを切る。その後にマイネイサベルで、オールザットジャズヴィルシーナらがこれに続いた。隊列は比較的早く安定的に決まり、ホエールキャプチャは中団、フミノイマージンは後方、ちょっと離れた最後方にピクシープリンセスがいた。1000m通過タイムは1:02:4だが、重馬場を考慮に入れれば遅いともいえない。
 1000mを過ぎたあたりで最後方のピクシープリンセスが遅れを取り戻しに馬群に追いつく。そして1200m過ぎからエリンコートが大まくりを狙って進出したところからレースが動いた。この動きに5番手の外にいたヴィルシーナが反応し、その前のオールザットジャズエリンコートの動きに合わせて先頭を狙い始めた。ヴィルシーナは反応しつつもまだ半分自重している。その後ろではラシンティランテ、さらに後ろではレインボーダリアが外に出して前をうかがっている。
 4角を回って、早くもエリンコートのまくり不発がはっきりした。直線でオールザットジャズが先頭に立って後続を離しにかかる。もし内が伸びる馬場なら勝者はこの馬だったかもしれないが、馬場の荒れで伸びを欠いた。馬場の中央からヴィルシーナ、外からレインボーダリアがやってきて先頭を奪う。脚色はレインボーダリアの方が勝っていたが、ヴィルシーナも併せ馬の形にして食い下がる。さらに後ろからピクシープリンセスが猛追して3頭の争いになったが、レインボーダリアがクビ差で栄冠を勝ち取った。

 一般に前日投票と比べて最終結果では人気馬にさらに人気が集中するもので、そうでない馬は人気が落ちるのが普通である。だがレインボーダリアは、前日30.3倍から最終23.0倍へとかなり人気が上がった。雨を不確定要素と見てヴィルシーナが避けられた面はありそうだが、私はウインズで「雨だからレインボーダリア」という声をレース前にもレース後にも複数回聞いた(同一人物の可能性も否定できないが)。確かにこの馬には重馬場での勝ちはあったが、稍重で人気を1つ下回る着順が3回、不良と稍重で人気と同じ着順が1回ずつと、全般的に見て重巧者とは言えなかった。
 とすると、縁起物的に雨に関連する馬名(レインボー=虹)を求めていたのだろうか。私は今回のレースを、雨と虹との関係で神秘的に語られる可能性を恐れる。(それが今回の回顧文を書いた重要な動機である)
 今回の上位の着順は、良馬場だったらあり得ないものとは思っていない。勝ち馬は昨年は人気薄ながら普通の戦い方で5着に入っており、コース適性は高かった、というより2000mを超えた方が(少なくとも牝馬同士では)よい馬だった可能性がある。この点牝馬限定戦は古馬ではエリ女を除くと2000mまでしかないため、出走馬の長距離適性が分かりづらいのだが。
 対して3歳の有力馬はオークスでそれなりの着順を得ている場合が多いため、古馬勢と比べて長距離適性が高めに見積もられる場合が多い。この点も初めに述べた、「1番人気は3歳、1着は古馬」の原因であろうか。

[0.10]



TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: