JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ツルマルガール(牝・1991年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 ツルマルガール
性別  牝
馬齢  34歳
生年 1991年
毛色 栃栗毛
産国 日(日本)
適距1600m - 2400m
サッカーボーイ
エプソムガール
母父 アローエクスプレス
実績P
113
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '94 朝日チャレンジカップ G3
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [兄弟] ツルマルガイセン (147) [抹消]


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
腸炎が原因で7/9に入院し回復に向かっていましたが肺炎を併発して亡くなりました。
ソースはサンスポです。
// ニゲウマイノチ 04/10/20 08:05  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
現在のところ3頭の現役産駒全てがOPで活躍中。
// marumi 03/11/4 23:25  
2.
中京で行われた第45回朝日CCの勝ち馬だが、この勝利で鞍上・武豊騎手に通算900勝、父サッカーボーイに産駒の重賞初勝利をプレゼントした
// 1mg 03/9/8 16:06  
1.
通算14戦5勝。
橋口弘次郎厩舎所属。鶴田任男所有。浜本牧場生産。
北海道沙流郡門別町の浜本牧場で供用中。
// 自衛隊 02/6/29 11:45  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
[2] そうだったんですか!希望は残ってましたか!朗報ありがとうございます。(もっとよく調べろよ俺。御免なさいまし)
// SADA 04/11/2 12:33  
2.
[1] ツルマルガールは今年の春にダンスインザダークとの間に牝馬を出産してます(ツルマルボーイの全妹)。その馬がこの馬の後継牝馬になってくれることを願いましょう。
// masa 04/10/26 13:00  
2.
現役時代の彼女は見てないんですが、大好きなサッカーボーイの娘だし、次々と走る子を出す名牝だなぁと注目していたので、すごく残念です。娘のツルマルシスターも、亡くなってしまい、後継(牝馬)も途絶えてしまった。惜しい・・・。
安らかに眠ってくれ・・・。
// SADA 04/10/26 12:19  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1993/12/ 5 阪神3歳牝馬S G1 阪神 芝1600



800 8 ヒシアマゾン
2 1994/ 3/19 フラワーC G3 中山 芝1800



0 0 オンワードノーブル
3 1994/ 4/24 スイートピーS OP 東京 芝1800



2400 24 マイネマジック
4 1994/ 5/22 オークス G1 東京 芝2400



0 0 チョウカイキャロル
5 1994/ 7/ 2 中日スポーツ賞4歳S G3 中京 芝1800


1000 10 イナズマタカオー
6 1994/ 8/ 7 小倉日経OP OP 小倉 芝1700



2500 25 タマモロード
7 1994/ 9/11 朝日チャレンジカップ G3 中京 芝2000



4600 46 ワコーチカコ
8 1995/ 6/24 テレビ愛知OP OP 中京 芝2000


0 0 ナカミアンデス
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 113

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
000000
0.
000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

ツルマルガイセン
31
1994 黒鹿 --===------147 抹消
ツルマルタカオー
36
1989 黒鹿 --=--------10 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
エプソムフローリー
1992黒鹿0 0 0
エプソムジョーオー
1988鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ] イアラジーニアス
30
1995 栗毛 --====-----13 抹消
[ 甥 ]
フウランジョー
24
2001 栗毛 --===------7 抹消
[ 姪 ] エプソムデザイアー
24
2001 青鹿 --===------0 抹消

ミヤビアミュレット
16
2009 青鹿 ---==------6 抹消

クリノラホール
12
2013 芦毛 --===------2 抹消
[地] コメットサン
32
1993 栗毛 -====------0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ツルマルガール
1991 栃栗 [日]
【父】


サッカーボーイ
1985 栃栗 [日] (中)

ディクタス
Dictus
1967 栗毛 [仏] (万)
サンクタス
Sanctus
1960 黒鹿 [仏]  
ファイントップ
Fine Top
Fine Art
Toupie
サネルタ
Sanelta
Tourment
Satanella
ドロニク
Doronic
1960 栗毛 [仏]  
ワードン
Worden
Wild Risk
Sans Tares
デュルゼッタ
Dulzetta
Bozzetto
Dulcimer

ダイナサッシュ
1979 鹿毛 [日] (万)
ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
レディヴィクトリア
Lady Victoria
Victoria Park
Lady Angela
ロイヤルサッシュ
Royal Sash
1966 鹿毛 [英]  
プリンスリーギフト
Princely Gift
Nasrullah
Blue Gem
サッシュオブオナー
Sash of Honour
Prince Chevalier
Sylko
【母】


エプソムガール
1978 黒鹿 [日] (短)

アローエクスプレス
1967 鹿毛 [日] (短)
スパニッシュイクスプレス
Spanish Express
1962 鹿毛 [愛]  
ソヴリンパス
Sovereign Path
Grey Sovereign
Mountain Path
サージュファム
Sage Femme
Le Sage
Sylvia's Grove
ソーダストリーム
Soda Stream
1953 栃栗 [仏]  
エアボーン
Airborne
Precipitation
Bouquet
パンガニ
Pangani
Fair Trial
Clovelly

ゲシー
1968 栃栗 [日] (万)
ダイハード
Die Hard
1957 栃栗 [英] (万)
ネヴァーセイダイ
Never Say Die
Nasrullah
Singing Grass
ミクスドブレッシング
Mixed Blessing
Brumeux
Pot-pourri
ジャヌワ
1956 栗毛 [日] (長)
トサミドリ
Primero
Flippancy
タツウメ
Diolite
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サッカーボーイを父系に、アローエクスプレスを母系にもつ馬を検索

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: