JSE - 中央競馬データベース -


 

[ マイシンザン(牡・1990年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 マイシンザン
性別  牡
馬齢  35歳
生年 1990年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1800m - 2400m
ミホシンザン
ファイブソロン
母父 パーソロン
実績P
129
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '93 NHK杯 G2
 '95 朝日チャレンジカップ G3
主な近親馬  (▼詳細)
 −


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
EQUINE-HOLICにいるようです。
1996年に競走引退、種牡馬。
2003年に種牡馬引退。
引退名馬等のけい養展示助成対象馬になっています。
// かに 08/8/6 16:25  
1.
[1] 「名ふる」は無くなり、その後心配しましたが、やっと解決の道が開け、今は別の所で馬体回復に努めています。元気になったら、新しい受け入れ先をみつけるようです。会いに行きたいな!
// クック 03/11/30 16:41  
1.
名馬のふるさとステーションにいるようです。
// ゴン 01/2/16 15:59  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
[2] メールラインが途絶えることを「絶滅する」と表現することは
よく見られるものだと思います。
// オルガナ 03/2/13 14:21  
4.
[1] 絶滅、という言い方は不適切ですね。
メールラインが途絶えることになるだろう、という言い方がしたいのではないですか?
// ないき 03/2/10 10:39  
4.
屈腱炎の為約1年振りのレースとなった朝日CCをレコードで勝った潜在能力は非常に高い馬。
しかし屈腱炎にはその後も泣かされた馬だった。
シンザンの系統を受け継ぐ最後の名馬。
この馬の仔が残せなかった場合、シンザン系は絶滅してしまう。
// Schwein 03/2/10 02:59  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
7.
2003年生まれの最後の産駒についてどなたか情報をおもちの方教えてください。
// がろぴん 04/8/28 15:45  
6.
NHK杯の豪脚、最高でした。これからは、のんびり長生きしてください。
// 信玄 03/9/8 04:59  
4.
[1] 高崎にミホシンザン産駒のブルーヒストリーという活きのいいのが1頭いますが・・・。どこまでやれるか。
// オルガナ 03/2/10 03:18  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1993/ 5/ 9 NHK杯 G2 東京 芝2000



6400 64 ガレオン
2 1993/ 5/30 日本ダービー G1 東京 芝2400



1300 13 ウイニングチケット
3 1994/10/ 9 毎日王冠 G2 東京 芝1800


0 0 ネーハイシーザー
4 1994/10/30 天皇賞・秋 11 G1 東京 芝2000


0 0 ネーハイシーザー
5 1995/ 9/10 朝日チャレンジカップ G3 京都 芝2000


4600 46 スプリングバンブー
6 1995/10/ 8 毎日王冠 G2 東京 芝1800


600 6 スガノオージ
7 1995/10/29 天皇賞・秋 G1 東京 芝2000


0 0 サクラチトセオー
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 129

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
00000000000
0.
000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


マイルンルン
33
1992 鹿毛 ---=-------0 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ヤスコソロン
1989鹿毛0 0 0
ファイブワンカレン
1988鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ][地] コイノボリ
27
1998 鹿毛 =====------5 抹消
[ 甥 ][地] エフワンライデン
30
1995 栗毛 -===-------0 抹消
[いとこ]
トーアメイウン
26
1999 鹿毛 ----=------17 抹消
[いとこ]
ルンルンユッコ
28
1997 黒鹿 =====------0 抹消
ビービーモデナ
20
2005 芦毛 -===-------0 抹消
カシマラージャ
37
1988 鹿毛 -===-------5 抹消

母系統表示 (?)

[代表産駒] (?)
□参加型登録馬 (7頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
マイティシンザン
22
2003
鹿毛


マイネルシンザン
26
1999
栗毛
 
[地]
マイパワー
26
1999
鹿毛
 

シルクプレジール
26
1999
鹿毛
 

シルキーウイッシュ
27
1998
鹿毛
 
[地]
シルクセレクション
27
1998
鹿毛
 
[地]
ウインドカラー
27
1998
鹿毛
 

父系統表示  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫馬によっては表示に時間がかかる場合があります。

[5代血統表] (?)

マイシンザン
1990 鹿毛 [日]
【父】


ミホシンザン
1982 鹿毛 [日] (長)

シンザン
1961 鹿毛 [日] (万)
ヒンドスタン
Hindostan
1946 鹿毛 [英]  
ボワルセル
Bois Roussel
Vatout
Plucky Liege
ソニバイ
Sonibai
Solario
Udaipur
ハヤノボリ
1949 栗毛 [日]  
ハヤタケ
Theft
ヒリュウ
ダイゴバッカナムビューチー
Tournesol
バッカナムビューチー

ナポリジョオー
1975 栗毛 [日]  
ムーティエ
Moutiers
1958 栗毛 [仏]  
シカンブル
Sicambre
Prince Bio
Sif
バリナッシュ
Ballynash
Nasrullah
Ballywellbroke
タイタイ
Tai-Tai
1969 栗毛 [英]  
ウィルサマーズ
Will Somers
Tudor Minstrel
Queen's Jest
アナイヴ
Anneiv
Vienna
Singing Sister
【母】


ファイブソロン
1979 鹿毛 [日] (万)

パーソロン
Partholon
1960 鹿毛 [愛] (万)
マイリージャン
Milesian
1953 鹿毛 [英]  
マイバブ
My Babu
Djebel
Perfume
オートフレーク
Oatflake
Coup de Lyon
Avena
パレオ
Paleo
1953 鹿毛 [仏]  
ファリス
Pharis
Pharos
Carissima
キャロニス
Calonice
Abjer
Coronis

ファイブドウター
1972 鹿毛 [日]  
ダンスール
Danseur
1963 鹿毛 [仏]  
タンティエーム
Tantieme
Deux Pour Cent
Terka
ラダンス
La Danse
Menetrier
---
ウズシオ
1963 鹿毛 [日]  
オーロイ
Auroy
Aureole
Millet
ヤシマテンプル
Theft
カミマサ

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ミホシンザンを父系に、パーソロンを母系にもつ馬を検索

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: