JSE - 中央競馬データベース -


 

[ レイナロバリー(牝・1992年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 レイナロバリー
性別  牝
馬齢  33
生年 1992
毛色 芦毛
産国 日(日本)
適距1200m - 1600m
ジェイドロバリー (中)
グランドウイナー (短)
母父 ニホンピロウイナー (短)
実績P
10


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
ジェイドロバリーの初年度産駒。
1995年、年明けの新馬戦で2着を9馬身ちぎる衝撃的なデビューを飾る。
2戦目の寒桜賞は逃げて3着に敗れたが、続いて初芝となるエルフィンSに挑戦。
ここでも3着だったものの、追い込んで人気のシェイクハンドダンスパートナーと接戦を演じた内容は、クラシックを意識させるに充分なものであった。
続いて出走したのが桜花賞トライアルの4歳牝馬特別。このレースで直線、ライデンリーダーが見せた強烈な末脚はあまりにも有名だが、
レイナロバリーもその外から鋭く追い込んできていた。
しかし、このレース5着後に繋靭帯を痛めていることが判明。レイナロバリーはクラシックの舞台に立つことなくターフを後にしてしまう。
デビューから2ヶ月あまり、走ったのはわずかに4戦。あまりにも短い現役生活だった。
娘のグランドレイナもデビュー2連勝を飾ってクラシックに名乗りをあげたが、本番を前に無念の故障、引退。まもなく世を去った。
今春、その半妹レイナワルツが、母そして姉が目指したクラシックロードを歩もうとしている。
彼女は、一族の悲願とも言うべきクラシックへの出走を果たせるか。
// otton 03/3/12 02:14  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
藤井嘉夫(競馬ブック)曰く「幻の桜花賞馬」らしい。
// 行っけレイナー! 03/3/15 23:25  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 1995/ 1/ 7 京都 ダ1200
53 1. 12. 6 48

2 1995/ 1/28 京都 ダ1200
53 1. 13. 2 45

3 1995/ 2/18 エルフィンS 京都 芝1600 OP 53 1. 35. 3 53 500 シェイクハンド
4 1995/ 3/19 4歳牝馬特別 京都 芝1400 G2


500 ライデンリーダー
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_______00____
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[おば] エクローレ
34
1991 芦毛 =====------0 抹消
オイスターチケット
27
1998 鹿毛 ===--------24 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP

リキエイカン
1966鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

レイナロバリー
牝 1992 芦毛 日  
【父】


ジェイドロバリー
Jade Robbery
1987 黒鹿 [米] (中)

ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
レイズユウ
Raise You
Case Ace
Lady Glory
ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
シークエンス
Sequence
Count Fleet
Miss Dogwood

ナンバー
Number
1979 鹿毛 [米] (万)
ニジンスキー
Nijinsky
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
フレーミングページ
Flaming Page
Bull Page
Flaring Top
スペシャルII
Special
1969 鹿毛 [米] (中)
フォルリ
Forli
Aristophanes
Trevisa
ソング
Thong
Nantallah
Rough Shod
【母】


グランドウイナー
1988 芦毛 [日] (短)

ニホンピロウイナー
1980 黒鹿 [日] (短)
スティールハート
Steel Heart
1972 黒鹿 [愛] (短)
ハビタット
Habitat
Sir Gaylord
Little Hut
エイワン
A. 1.
Abernant
Asti Spumante
ニホンピロエバート
1974 鹿毛 [日] (万)
チャイナロック
China Rock
Rockefella
May Wong
ライトフレーム
Rising Flame
グリンライト

ウーマンパワー
1979 芦毛 [日] (中)
シルバーランド
1970 芦毛 [日] (中)
シンザン
Hindostan
ハヤノボリ
ヤサカランド
ヤサカ
---
ヤマニサクラ
1967 鹿毛 [日]  
タリヤートス
Tulyartos
Tulyar
Certosa
モンテホープ
Rising Flame
トサモアー

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ジェイドロバリーを父系に、ニホンピロウイナーを母系にもつ馬を検索

[0.04]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: