JSE - 中央競馬データベース -


 

[ レオダーバン(牡・1988年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 レオダーバン
性別  牡
馬齢  37歳
生年 1988年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距2200m - 3000m
マルゼンスキー
シルティーク
母父 ダンサーズイメージ
実績P
201
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '91 菊花賞 G1
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [いとこ] オータムリーフ (32) [抹消]
 トキノゲンジ (71) [抹消]


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
2001年8月用途変更のため供用停止しています。
// かに 08/8/21 00:23  
2.
産駒のアドオーカンが5/11の新潟12Rの六日町特別(500万下)で2着に入線。ちなみに現JRA所属のレオダーバン産駒はベッピンアガシ(牝3歳)、バンブーターザン(牡5歳)、アドオーカン(牡7歳)の3頭。
// インチキ血統博士 03/5/17 01:29  
1.
この馬の馬主が、脱税でやられちゃいました。
// 焼き豆腐 00/10/12 00:05  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
生年月日 1988年4月25日
調教師(所属) 奥平 真治(美浦)
馬主 田中 竜雨
生産者 早田牧場新冠支場
産地 新冠町
血統背景 父は府中3歳ステークス、朝日杯3歳ステークス、日本短波賞、短距離ステークスなどを勝ち「超特急」や持込馬と言う事から「スーパーカー」との愛称で呼ばれ、現役時代8戦全勝で顕彰馬にも選ばれたマルゼンスキー
// 北崎秀 08/2/3 18:44  
3.
2〜5歳時に出走して、9戦4勝。青葉賞を豪脚で制し、ダービーに出て2番人気で2着。秋初戦のセントライト記念はストロングカイザーツインターボに次ぐ3着。菊花賞本番ではイブキマイカグラナイスネイチャに次ぐ3番人気でこれを制覇。が、タイムが平凡(よりも悪かったため?)すぎたためか評価は低い。故障を克服して戦線に復帰も活躍できずに引退。
// スリーパー 02/5/1 00:02  
2.
トーカイテイオーはいなかったが菊花賞を制覇。その後は故障に悩まされ、あまり良い成績を残せず。
// 01/6/17 03:12  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
1年ぶりに出走した有馬記念では、来ないと分かりながら馬券を買いました。
子供たちに頑張ってほしいです。
// 01/6/17 03:15  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1991/ 4/27 青葉賞 OP 東京 芝2400



2400 24 イブキノウンカイ
2 1991/ 5/26 日本ダービー G1 東京 芝2400



5200 52 トウカイテイオー
3 1991/ 9/22 セントライト記念 G2 中山 芝2200



1400 14 ストロングカイザー
4 1991/11/ 3 菊花賞 G1 京都 芝3000



11100 111 イブキマイカグラ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 201

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
00000000
00
0.
00000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
フェアリーユキ
1990鹿毛 0 0 0
ピンククイン
1986鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 姪 ]
シルキーピンク
30
1995 鹿毛 =----------0 抹消
[いとこ]
オータムリーフ
30
1995 鹿毛 =====------32 抹消
[いとこ] マチカネユーフォー
32
1993 鹿毛 ===--------0 抹消
[いとこ]
スカイノアーミジャ
28
1997 栗毛 -====------0 抹消
ホッコーセルベッサ
19
2006 鹿毛 -===-------0 抹消

トキノゲンジ
17
2008 鹿毛 ===--------71 抹消
[地] マルハチチャンプ
28
1997 鹿毛 ==---------2 抹消
(地) ビービートレイター
15
2010 黒鹿 ---====----0 抹消

モルフェネイティブ
26
1999 鹿毛 ==---------0 抹消

マルチャンII
30
1995 栗毛 -=====-----0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

レオダーバン
1988 鹿毛 [日]
【父】


マルゼンスキー
1974 鹿毛 [日] (万)

ニジンスキー
Nijinsky
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フレーミングページ
Flaming Page
1959 鹿毛 [加]  
ブルペイジ
Bull Page
Bull Lea
Our Page
フレアリングトップ
Flaring Top
Menow
Flaming Top

シル
Shill
1970 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
クイル
Quill
1956 栗毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
クイックタッチ
Quick Touch
Count Fleet
Alms
【母】


シルティーク
1981 鹿毛 [日] (中)

ダンサーズイメージ
Dancer's Image
1965 芦毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
1950 芦毛 [米]  
ポリネシアン
Polynesian
Unbreakable
Black Polly
ゲイシャ
Geisha
Discovery
Miyako
ヌーアズイメージ
Noors Image
1953 鹿毛 [米]  
ヌーア
Noor
Nasrullah
Queen of Baghdad
リトルスフィンクス
Little Sphinx
Challenger
Khara

ヤマトマサル
1965 鹿毛 [日]  
コダマ
1957 栗毛 [日]  
ブッフラー
Bouffleur
Prince Chevalier
Monsoon
シラオキ
Primero
ダイニスターカップ
ミスミハル
1951 鹿毛 [日]  
ミハルオー
ツキトモ
ダイサンフラッシングラス
マイラブ
Theft
ユキヨシ

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - マルゼンスキーを父系に、ダンサーズイメージを母系にもつ馬を検索

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: