JSE - 中央競馬データベース -


 

[ アーツアンドレターズ/Arts and Letters(1966年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 アーツアンドレターズ
英字Arts and Letters
生年 1966年
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離  
リボー
オールビューティフル
母父 バトルフィールドII
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
 −
主な近親馬  (▼詳細)
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 フォーティナイナーズサン (128)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[2] 祖母Parloは米3歳牝馬チャンピオン。
種牡馬としては、29頭のステークスウィナーを出している。代表産駒は、プリークネスSなどを勝ったCodex、サバーバンHなどを勝ったWinter's Tale、ワイドナーHなどを勝ったLord Darnley、パンアメリカンHなどを勝ったTonzarun、オークリーフSを勝ったCut Class、リディアテシオ賞などを勝ったTime And Life、レイルウェイSなどを勝ったNieboなど。BCクラシックなどを勝ったAlphabet Soupらの母の父でもある。
// mazuda 06/1/20 00:29  
1.
[2] 1994年殿堂入りした。
// サクラトウコウ 03/5/19 15:42  
1.
[1] 生涯戦績は23戦11勝(2〜4歳時にアメリカで出走)。ケンタッキーダービー、プリークネスSはマジェスティックプリンスMajestic Prince)の2着もベルモントSではマジェスティックプリンスに5馬身差を付けて快勝。その年はトラヴァ−ズS、ウッドウォードS、ジョッキークラブGCにも優勝し、年度代表馬と3歳牡馬チャンピオンの座を手中に収めた。4歳の時に出走したカリフォルニアSで脚部を痛めそのまま引退。種牡馬としては、1980年にアメリカ種牡馬ランキングで8位に入っている。日本でも、直仔のマッチレススピードが種牡馬として繋養された。
// スリーパー 03/1/21 02:54  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□種牡馬 (2頭)

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
コーデックス
Codex
1977栗毛 0 0 0
マッチレススピード
1981鹿毛0 0 0
□繁殖牝馬 (6頭)

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
イークォルチェンジ
Equal Change
1972栗毛 0 0
イリテレイト
Illiterate
1972鹿毛 0 0
クロキス
Croquis
1976鹿毛 0 0
トウザレター
1974栃栗  0 0
ナリーズオナーアワード
Nalees Honor Award
1974栗毛 0 0
ヤマニンチャコ
1974鹿毛 0 0
□参加型登録馬 (3頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
ロックバイベイジー
Rockeby Basie

30
1995
栗毛
 
[外]
トリポス
Tripos

50
1975
栃栗
 
[外]
マトゥリキュレイション
Matriculation

53
1972
栗毛


父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ロークビーヴィーナス
Rokeby Venus
1970鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ][地] ポリシュアドミラル
33
1992 栗毛 -==--------2 抹消
(外) エイシンマンダン
31
1994 鹿毛 -===-------9 抹消
(外) テンザンパーロ
29
1996 黒鹿   ====-------2 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[おじ] アンバーナッシュ
Ambernash
1962栗毛 0 0 0

パンダンサー
Pan Dancer
1959青鹿 0 0 0

フォーティナイナーズサン
Fourty Niners Son
2001栗毛 0 0 2

ワクオイト
Waquoit
1983芦毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アーツアンドレターズ
Arts and Letters
1966 栗毛 [米]
【父】


リボー
Ribot
1952 鹿毛 [伊] (万)

テネラニ
Tenerani
1944 鹿毛 [英] (万)
ベリーニ
Bellini
1937 鹿毛 [伊]  
カヴァリエレダルピノ
Cavaliere d'Arpino
Havresac
Chuette
ベラミンナ
Bella Minna
Bachelor's Double
---
トファネラ
Tofanella
1931 栗毛 [英]  
アペレ
Apelle
Sardanapale
---
トライトライアゲイン
Try Try Again
Cylgad
---

ロマネラ
Romanella
1943 栗毛 [伊]  
エルグレコ
El Greco
1934 栗毛 [伊]  
ファロス
Pharos
Phalaris
Scapa Flow
ゲイギャンプ
Gay Gamp
Gay Crusader
---
バルバラブリニ
Barbara Burrini
1937 鹿毛 [英]  
パパイラス
Papyrus
Tracery
Miss Matty
ビューコリック
Bucolic
Buchan
---
【母】


オールビューティフル
All Beautiful
1959 栗毛 [米]  

バトルフィールドII
Battlefield
1948 栗毛 [米]  
ウォーレリック
War Relic
1938 栗毛 [米]  
マンノウォー
Man o'War
Fair Play
Mahubah
フライアーズカース
Friar's Carse
Friar Rock
---
--- --- ---
---
--- ---
---

パーロ
Parlo
1951 栗毛 [米]  
ヘリオポリス
Heliopolis
1936 鹿毛 [英]  
ハイペリオン
Hyperion
Gainsborough
Selene
ドリフト
Drift
Swynford
---
フェアリーパラス
Fairy Palace
1945 鹿毛 [米]  
ピラト
Pilate
Friar Rock
Herodias
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - リボーを父系に、バトルフィールドIIを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - アーツアンドレターズを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - アーツアンドレターズ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がアーツアンドレターズ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにアーツアンドレターズのクロスを持つ馬を検索

[0.10]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: