JSE - 中央競馬データベース -


 

[ コマンチラン/Commanche Run(1981年生れ・英国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 コマンチラン
英字Commanche Run
生年 1981
毛色 鹿毛
産国 英(イギリス)
距離 中
ランザガントレット (中)
ヴァリー
母父 ラティフィケイション
SP
0
BP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
繋養先のAstley Grange Studで心不全のため亡くなった。享年24。
// mazuda 05/4/4 23:25  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 他の産駒に愛国グランドナショナルを勝ったTimberaやオーストリアダービーと愛国グランドナショナルを制したCommanche Courtエクスビュリ賞(仏G3)勝ったMatarunなどがおる。
// ナショナル 04/6/17 17:18  
1.
1981年英国産。後に香港のトップ調教師となるIvan W. Allan アイヴァン・アラン氏の持ち馬でLuca M. Cumani ルカ・クマーニ調教師に預けられ通算成績14戦7勝・2着2回・3着3回。 
主な勝ち鞍に英セントレジャー(英G1・芝14F127Y)、ベンソン&ヘッジスゴールドC[英インターナショナルS](英G1・芝10.5F)、フェニックスチャンピオンS[愛チャンピオンS](愛G1・芝10F)、ゴードンS(英G3)、ブリガディアジェラードS(英G3)。 
Run The Gantletは米芝チャンピオン、母はVolleyで従兄弟にDeep Runがいる。 
英国最古のクラシックレースである英セントレジャーではBaynounを下して3:09.93のタイムで優勝。 
ベンソン&ヘッジスゴールドCでは2:18.79で優勝。2着はOh So Sharp、3着は女傑Triptychだった。続く欧州の中距離最強馬決定戦であるフェニックスチャンピオンSも制覇して一気にトップホースの仲間入りとなった。 
種牡馬入りしてからはBonny Scot(英セントレジャー3着)の他に活躍馬を出せず、母父としてFunning the Flame(Running Flame・アドマイヤサーベルの母)、Mystery Tune (England's Legendの母)を出した。
// 兎馬 04/6/16 19:29  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□参加型登録馬:(3)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
コマンチコート
Commanche Court

32
1993
栗毛
 
[外]
ボニースコット
Bonny Scot

36
1989
鹿毛
 
[外]
ブレヤニ
Breyani

38
1987
鹿毛

□繁殖牝馬:(1)

馬名 英字名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
ファニングザフレイム
Funning the Flame
1987鹿毛0 0

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.00000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)


[近親] (?)


母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

コマンチラン
Commanche Run
牡 1981 鹿毛 英 中
【父】


ランザガントレット
Run the Gantlet
1968 鹿毛 [米] (中)

トムロルフ
Tom Rolfe
1962 鹿毛 [米] (長)
リボー
Ribot
1952 鹿毛 [伊] (万)
テネラニ
Tenerani
Bellini
Tofanella
ロマネラ
Romanella
El Greco
Barbara Burrini
ポカホンタス
Pocahontas
1955 黒鹿 [米]  
ローマン
Roman
Sir Gallahad
Buckup
ハウ
How
Princequillo
The Squaw

ファーストフェザー
First Feather
1963 栗毛 [米]  
ファーストランディング
First Landing
1956 鹿毛 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ヒルデネ
Hildene
Bubbling Over
Fancy Racket
クイル
Quill
1956 栗毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
クイックタッチ
Quick Touch
Count Fleet
Alms
【母】


ヴァリー
Volley
1965 鹿毛 [英]  

ラティフィケイション
Ratification
1953 鹿毛 [英]  
コートマーシャル
Court Martial
1942 栗毛 [英]  
フェアトライアル
Fair Trial
Fairway
Lady Juror
インスタンティニアス
Instantaneous
Hurry On
Picture
ソレサ
Solesa
1940 鹿毛 [英]  
ソラリオ
Solario
Gainsborough
Sun Worship
--- ---
---

ミトレリューズ
Mitrailleuse
1944 鹿毛 [英]  
ミクセ
Mieuxce
1933 鹿毛 [仏]  
マッシーン
Massine
Consols
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ランザガントレットを父系に、ラティフィケイションを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - コマンチランを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - コマンチラン系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がコマンチラン系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにコマンチランのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: