AJCサイアーズプロデュースSなどを勝った豪トップクラスの2歳馬で、3歳時こそもう一つだったが、4歳になってAJCエプソムHなどを制し、5歳時は2秒以上出遅れながら勝ち馬にアタマ差まで詰め寄った1敗のみで、ジョージメインSを豪レコードの圧勝で連覇するなど、早熟なだけなく能力の高いことを示した。当時の豪最強馬Bernboroughと互角に近い勝負が出来た数少ない馬でもある。その後渡米して、ハリウッド金杯、ゴールデンゲートH、アルゴノートHなどを勝ち、9f、10fで世界レコードタイを記録する活躍で、Citationと並んで米チャンピオンハンディキャップホースとなっている。通算44戦20勝。全弟にはAJCドンカスターHなどを勝ったBernbrookがいる。 引退後はスペンドスリフトファームで種牡馬となった。代表産駒は、ウッドワードSなどを勝ったClem、ニューオーリンズHなどを勝ったSea O' Erin、ロングフェローHなどを勝ったCounty Clare、チャーチルダウンズHなどを勝ったShan Pac、ホーソーンジュヴナイルHを勝ったPegeenなど。
// mazuda 05/2/24 23:55
|