JSE - 中央競馬データベース -


 

[ タイキブリザード(1991年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 タイキブリザード
生年 1991
毛色 黒鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離 万
シアトルスルー (万)
ツリーオブノレッジ (長)
母父 ササフラ (長)
SP
0
BP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
11.
 2014年8月18日、鹿児島県のホーストラストにて、胃の破裂により死亡。
// 倫敦納豆 15/3/4 19:55  
10.
ホーストラストに移動したようです。
// かに 09/1/26 17:19  
9.
今日はタイキブリザードの誕生日…。
種牡馬を引退して最初の誕生日。
// まっき〜提督 06/3/12 18:11  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
5.
今年の種付け料は往年を下回る50万円(受胎条件70万円)。
しかしシーズン開始後にヤマノブリザードが中央OPを勝ち、ヒシブリザードが古馬重賞で好走するなど巻き返し要素はまだある。
// まっき〜提督 04/6/8 22:19  
4.
1991年3月12日生まれ。馬主/大樹ファーム。調教師/藤沢和雄。生産者/米国・H&Yブラッドストック。
// Unknown 04/3/15 14:52  
3.
兄はヒシアマゾンを出したシアトリカルという良血馬。距離適性はマイル(安田記念優勝)から12ハロン(有馬記念2着)までとかなり広範囲にわたっている。あえて欠点を指摘するならば詰めが少々甘いといったところ、有馬や宝塚、安田どれも2着と勝ち切れなかったり、そのGT2着馬が平気でOP特別に負けたりしていた(富士S)。
晩年はやや精彩を欠いたように思われるが、それでもピークであった5、6歳時はかなりの安定感を持っていた。現在種牡馬になっているはずだが、その血統的背景といい、産駒が活躍する可能性は大である。
// ノーザンテースト 00/11/17 11:20  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
14.
[3] 種牡馬引退、去勢のニュースを聞いた時はショックでした。
現役時、外国産馬にしてはどちらかと言えばスロースターターだったブリ君です。種牡馬としても、もう少し長い目で見ていただけたらと思うのですが。こればかりは仕方ないのでしょうか。
願うのは余生を本当に幸福に過ごしてくれる事。それに尽きます。
今週はユウカージナルとヤマノブリザード出走ですね。残された産駒の活躍を祈ってます。
お疲れ様!ブリ君!!
// リーフ 05/10/22 02:46  
14.
[2] 血統から考えても、種牡馬引退は非常に惜しい気がしてなりません。余生を末永く健康に過ごして欲しいです。
いままで、本当にお疲れ様。
// ノボパパ 05/10/22 01:20  
14.
[1] ここにきての種牡馬引退は切ないです…
現在に至って競馬ファンであるのも、彼に負うところが大きいです。
心の名馬が志半ばに種牡馬として退くことになるのはなんとも…
しかし、外国産であるにもかかわらず余生を保障されたことは、幸いだったといえます。
第3の馬生、どうか安らいだ毎日になりますように…
そして残された産駒がこの時点での引退を悔やませるほどの活躍を見せてくれることを願います。
マル外が種牡馬として活躍する路線を
たとえアメリカでも果敢に遠征するという路線を
…導いてくれてありがとう!
// macky 05/10/21 15:57  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消>:(14) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

(地) ヤマノブリザード
26
1999 青鹿 --=====----158 抹消

サウスポール
25
2000 青鹿 ---========10 抹消

ダイキチムスメ
25
2000 鹿毛 ===--------8 抹消

ヒシブリザード
25
2000 鹿毛 -----=====-6 抹消

ツルマルカチドキ
26
1999 鹿毛 ===--------4 抹消

プラントボーイ
23
2002 鹿毛 ====-------2 抹消

ミヤコノガッツ
25
2000 黒鹿 =----------2 抹消

オートゼウス
26
1999 黒鹿 -===-------2 抹消
□参加型登録馬:(29) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
エムザックライアン
20
2005
鹿毛
 
[地]
ブルークマモト
21
2004
鹿毛
 
[地]
オリオンザクロノス
22
2003
鹿毛
 

ペナントシチー
22
2003
芦毛
 
[地]
ヤングジャパン
23
2002
鹿毛

[地]
シンボリヤンキース
23
2002
鹿毛
 

ステージシチー
23
2002
鹿毛
 

バンビーナシチー
23
2002
鹿毛
 
□繁殖牝馬:(4)

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
キャッスルスピカ
2006鹿毛 0 0
シアトルビューティ
2000鹿毛0 0
スプラッシュビート
2003鹿毛 0 0
タイキフブキ
1999鹿毛 0 0

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
00000000
3.
000000000000
2.00000000000000000
1.00000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0000000
0.000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

(外) ラフェット
35
1990 鹿毛 ------=----6 抹消
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
シアトリカル
Theatrical
1982鹿毛0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ブルーセイジ
Blue Sage
1987鹿毛0 0 0
ノースオブエデン
North of Eden
1983鹿毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
ヴィクトリーダンス Victory Dance
39
1986
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ][外] パラダイスクリーク Paradise Creek
36
1989 黒鹿 ------=----52 抹消
[いとこ](外) タイキラファエロ
23
2002 鹿毛   -==--------0 抹消
(外) マディディ
12
2013 鹿毛 -==--------8 抹消

クーファイザナミ

2017 鹿毛 -==--------3 抹消
(外) ゼンノサーベイヤー
12
2013 栗毛 ==---------0 抹消
(外) クーファウェヌス
10
2015 栗毛   =----------0 抹消

サントニービン
26
1999 鹿毛 =====------2 抹消

プレザントウインド
22
2003 鹿毛 -==--------2 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[ 甥 ] パラダイスクリーク
Paradise Creek
1989黒鹿0 0 47

デビッドジュニア
Devid Junior
2002栗毛 0 0 0

プリンスロイヤル
Prince Royal
1961鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

タイキブリザード
牡 1991 黒鹿 米 万
【父】


シアトルスルー
Seattle Slew
1974 黒鹿 [米] (万)

ボールドリーズニング
Bold Reasoning
1968 黒鹿 [米]  
ボールドネシアン
Boldnesian
1963 鹿毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
Nasrullah
Miss Disco
アラネシアン
Alanesian
Polynesian
Alablue
リーズントゥアーン
Reason to Earn
1963 黒鹿 [米]  
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
セイリングホーム
Sailing Home
Wait a Bit
Marching Home

マイチャーマー
My Charmer
1969 鹿毛 [米] (中)
ポーカー
Poker
1963 鹿毛 [米] (中)
ラウンドテーブル
Round Table
Princequillo
Knight's Daughter
グラムール
Glamour
Nasrullah
Striking
フェアチャーマー
Fair Charmer
1959 栗毛 [米]  
ジェットアクション
Jet Action
Jet Pilot
Busher
マートルチャーム
Myrtle Charm
Alsab
Crepe Myrtle
【母】


ツリーオブノレッジ
Tree of Knowledge
1977 鹿毛 [愛] (長)

ササフラ
Sassafras
1967 鹿毛 [仏] (長)
シェシューン
Sheshoon
1956 栗毛 [英]  
プリシピテイション
Precipitation
Hurry On
Double Life
ヌーラニ
Noorani
Nearco
Empire Glory
ルタ
Ruta
1960 鹿毛 [仏]  
ラティフィケイション
Ratification
Court Martial
Solesa
ダームダトール
Dame d'Atour
Cranach
Barley Corn

センシビリティ
Sensibility
1971 鹿毛 [米]  
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
パンジ
Pange
1955 栗毛 [英]  
キングスベンチ
King's Bench
Court Martial
King's Cross
ヨークガラ
York Gala
His Grace
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シアトルスルーを父系に、ササフラを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - タイキブリザードを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - タイキブリザード系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がタイキブリザード系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにタイキブリザードのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: