JSE - 中央競馬データベース -


 

[ タニノギムレット(1999年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 タニノギムレット
生年 1999年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
距離 中
ブライアンズタイム
タニノクリスタル
母父 クリスタルパレス
SP
1
BP
55
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ウオッカ (1221) [抹消]
 スマイルジャック (360) [抹消]
 セイクリッドバレー (212) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [甥] ハギノアレグリアス (182)
 [甥] タニノエポレット (84) [抹消]
 [いとこ] タニノエタニティ (48) [抹消]


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
60.
産駒のウオッカが今年の日本ダービーを制し、親子制覇を達成した。父、娘で日本ダービーを制したのは史上初。
// 北崎秀 07/6/29 20:36  
59.
産駒のウオッカが阪神ジュベナイルF(GI)を勝利し種牡馬として初年度にしてGI制覇を果たす。
// パステル 06/12/3 16:55  
58.
産駒ゴールドアグリが新潟2歳ステークスを制したことで、新種牡馬としてはアゴマイヤコジーンに次いでJRA重賞勝利を挙げたことになる。
// カイヅカイブキ 06/9/3 17:15  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
[1] 自身グロースタークの3×4、母シカンブルの4×5の近親配合。グロースタークシカンブルも先祖はセントサイモン。一時期欧州の生産界を席巻したセントサイモンの血が4本の近親配合となっている。現役時に見せた活発なレース振りはセントサイモンの血のなせる技か。
はたして種牡馬してはどのような影響があるか、興味津々である。
// メルトダウン 02/10/31 19:06  
6.
通算成績8戦5勝。1999.5.4生まれ。栗東・松田国英厩舎の所属馬、谷水雄三氏の持ち馬、カントリー牧場の生産馬。主な勝ち鞍…日本ダービー、スプリングS、アーリントンC、シンザン記念。皐月賞からダービーの間にNHKマイルCを使うという前代未聞のローテーションでダービーへ向かい、見事に優勝!しかし、放牧明けの初時計で屈腱炎を発症。無念の引退となった。
// ようかい 02/9/5 22:41  
4.
[4] 上がり3ハロン34秒〜33秒前半の末脚を常に出せるのがこの馬の強み。だが末脚を出すときに前足の手前を替え、全体のフォームを修正して爆発的な瞬発力を出すのがこの馬の最大の特徴である。だが前残りのレースや、最後まで行着かないペースで要求されるマイル向きの末脚が要求されるレースには向いてない。基本的に広々とした競馬場での外の差し込みか、小頭数の中長距離レースのほうが持ち味をフルに発揮できる。無論この馬の距離適性は2000m〜2500mだろう。
// メルトダウン 02/7/16 16:26  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
278.
[1] 瞬発力があって、早熟ではなく、さらにSS牝馬との相性もよさそうです。これから牡馬でもG1級を輩出することでしょう。
個人的には、ダンスパートナー、ドーベル、スウィープとの子供が見てみたいです。来年の種付けが楽しみですね。
// サザンクロス 07/2/17 12:10  
278.
種牡馬としてなかなかいいスタート切れましたね。牡馬からもG1馬出てほしいですね。
// りんぐりんぐ 07/1/2 14:04  
275.
[1] 僕は見た中で一番マッチョな馬だったと感じています。筋肉がはっきりと見える馬体だった印象がかなり深いです。
// intel 06/9/7 23:12  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<現役> (1頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[地] オソレ

2021 芦毛   =----------0
□競走馬<抹消> (94頭) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

ウオッカ
21
2004 鹿毛 --=====----1221 抹消
スマイルジャック
20
2005 黒鹿 --=====----360 抹消
セイクリッドバレー
19
2006 栗毛 --===------212 抹消
ブラックスピネル
12
2013 黒鹿 --===------202 抹消
オールザットジャズ
17
2008 鹿毛 ---===-----129 抹消
ハギノハイブリッド
14
2011 栗毛 ---====----123 抹消
アブソリュート
21
2004 黒鹿 --==-------98 抹消
ニシノブルームーン
21
2004 鹿毛 --===------87 抹消
□種牡馬 (1頭)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
オウケンマジック
2006鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬 (28頭) 全て表示

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
メイショウジェイ
2005鹿毛1 51
ホオポノポノ
2010鹿毛1 1
ミサノグリーン
2008栗毛 1 1
クローバーリーフ
2008鹿毛 1 1
メイショウバーズ
2013鹿毛1 1
カクテルローズ
2007鹿毛 0 0
ギュイエンヌ
2005青鹿0 0
アイルビーバウンド
2005鹿毛0 0
□参加型登録馬 (40頭) 全て表示

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

バーバリーコースト
16
2009
黒鹿
 
[地]
リワードレブロン
17
2008
鹿毛


グリーンアップル
17
2008
鹿毛
 

アドマイヤブレーク
18
2007
黒鹿
 

レッドアイII
19
2006
栗毛
 

アドマイヤビオラ
19
2006
鹿毛
 
[地]
エスプリタップ
19
2006
鹿毛
 

タニノネグローニ
19
2006
黒鹿
 

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
000000
7.
00000000
6.
0000000000
5.
000000000000
4.
00000000000000000
3.
000000000000000000
2.000000000000000000000
1.000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
00
6.
00000000
5.
000000000
4.
000000000000
3.
0000000000000000
2.000000000000000000000
1.000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


タニノカリス
28
1997 栗毛 ---==------0 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
タニノカリス
1997栗毛1 183 0
タニノディオーネ
1996栗毛 0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ハイドパーク
21
2004
鹿毛
 

クリスタルタイム
22
2003
黒鹿
 

タニノキャプション
24
2001
栗毛
 

タニノバラライカ
25
2000
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[おじ]
タニノハレム
30
1995 鹿毛 --===------0 抹消
[ 甥 ]
ハギノアレグリアス

2017 鹿毛 ---==------182
[ 甥 ] タニノエポレット
18
2007 鹿毛 -----======84 抹消
[ 姪 ]
シュヴァリエ
14
2011 栗毛 =----------0 抹消
[いとこ]
タニノエタニティ
27
1998 栗毛 ----=======48 抹消
[いとこ]
タニノタバスコ
33
1992 黒鹿 -----======15 抹消
[いとこ] タニノゴッドマザー
20
2005 栗毛 =----------0 抹消

プリュムドール

2018 栗毛 -----======35 抹消

セーヌドゥレーヴ

2020 栗毛 --==-------0 抹消

ゴールドパラディン

2017 栗毛 -=========-0 抹消
[地] ローズジュレップ
11
2014 黒鹿 ====-------0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

タニノギムレット
1999 鹿毛 [日]
【父】


ブライアンズタイム
Brian's Time
1985 黒鹿 [米] (中)

ロベルト
Roberto
1969 鹿毛 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
ブラマリー
Bramalea
1959 黒鹿 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
レアリー
Rarelea
Bull Lea
Bleebok

ケリーズディ
Kelley's Day
1977 鹿毛 [米] (中)
グロースターク
Graustark
1963 栗毛 [米] (中)
リボー
Ribot
Tenerani
Romanella
フラワーボウル
Flower Bowl
Alibhai
Flower Bed
ゴールデントレイル
Golden Trail
1958 黒鹿 [米]  
ヘイスティロード
Hasty Road
Roman
Traffic Court
サニーヴェイル
Sunny Vale
Eight Thirty
Sun Mixa
【母】


タニノクリスタル
1988 栗毛 [日] (中)

クリスタルパレス
Crystal Palace
1974 芦毛 [仏] (中)
カロ
Caro
1967 芦毛 [仏] (万)
フォルティノ
Fortino
Grey Sovereign
Ranavalo
チャンボード
Chambord
Chamossaire
Life Hill
エルミエール
Hermieres
1958 栗毛 [仏]  
シカンブル
Sicambre
Prince Bio
Sif
ヴィエイユピエール
Vieille Pierre
Blue Peter
Vieille Maison

タニノシーバード
1972 栗毛 [日] (長)
シーバード
Sea Bird
1962 栗毛 [仏] (長)
ダンキューピッド
Dan Cupid
Native Dancer
Vixenette
シカラード
Sicalade
Sicambre
Marmelade
フラクスン
Flaxen
1968 栗毛 [米] (中)
グロースターク
Graustark
Ribot
Flower Bowl
フラヴィア
Flavia
Roman
Mbale

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ブライアンズタイムを父系に、クリスタルパレスを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - タニノギムレットを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - タニノギムレット系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がタニノギムレット系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにタニノギムレットのクロスを持つ馬を検索

[0.10]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: