JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ナシュワン/Nashwan(1986年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ナシュワン
英字Nashwan
生年 1986年
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離 中
ブラッシンググルーム
ハイトオブファッション
母父 バスティノ
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 シンコウノビー (41) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 バゴ (2205)
 スウェイン (139)
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ディープインパクト (1317) [抹消]
 ウインクリューガー (171) [抹消]
 ブラックタイド (154) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 ディープインパクト (81994)
 ブラックタイド (6826)
 オンファイア (416)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
右後脚の手術後に合併症を引き起こしたそうで、19日夜に安楽死処分となってしまったとのこと。ソースはレーシングポスト。ちなみに半兄のUnfuwain、現役時代管理していたDick Hern調教師も共に今年亡くなったのは何かの因縁か。
// ヨッシー 02/7/21 09:39  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 1986年3月1日、馬主であるSheikh Hamdan Al Maktoum シェイク・ハムダーン殿下によって米国で生産された。William R.Dick Hern ディック・ハーン師に預けられ2・3歳を英仏で走り通算成績7戦6勝・3着1回、主戦はW. Carson カーソン騎手。
主な勝ち鞍に英2000ギニー(英G1・芝8F)、英ダービー(英G1・芝12F)、エクリプスS(英G1・芝10F)、Kジョージ6世&QエリザベスS(英G1・芝12F)。
父は名種牡馬Blushing Groom、母Height of FashionはG2勝ちがあり、祖母Highclereは英1000ギニー馬。半兄に欧州2歳チャンピオンのUnfuwainや半弟NayefはG1を4勝、叔父にMilfordととにかく超良血馬。
デビュー2連勝で休養に入り、3歳初戦の英2000ギニーは7ヶ月ぶりの実戦ながら1番人気に推されExbourneを下して1.36.44のタイムで優勝。続く英ダービーでもOld Vicが回避したため圧倒的1番人気に支持されると、直線で逃げるPolar Runを抜くとそのままTerimonに5馬身差をつけて2.34.90のタイムで圧勝、無敗で二冠馬を達成したのは19年ぶりNijinsky以来となった。
次走は愛ダービーに向かわず古馬との対決となったエクリプスSでは女傑Indian SkimmerやトップマイラーのWarningが出走してきたが、人気に応えて直線で伸びOpening Verseを5馬身退け快勝した。
ジョージでも粘るCacoethesを叩きあいの末クビ差抑え2.32.27のタイムで勝利、観衆は6戦6勝のNashwanの次走に注目19年ぶりの三冠馬を期待したが陣営は「英セントレジャーではなく凱旋門賞へ」と表明し前哨戦のニエル賞へ向かった。
物議を醸した中でのレースは連戦の疲労が出たのか後のJC馬Golden Pheasantの3着とまさかの敗戦、競馬界に大衝撃を与えた。凱旋門賞を回避し英チャンピオンSに目標が変更されたが結局そのまま引退。
国際クラシフィケーションが131ポ ...(続く)
// 兎馬 04/5/2 13:02  
1.
英2000ギニー,英ダービー,エクリプスS,キングジョージとすばらしい競走成績。
種牡馬としてもキングジョージ2連覇のスウェインを出しています。(キングジョージ父子制覇ですね)
// りゅうちゃん 01/7/4 22:51  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
ナシュワンって栗毛じゃなかったけ??
本当にきれいでかっこいい馬です。
もっと評価されていい馬だと思うんですが・・
// FUNTA 03/11/1 20:51  
1.
この馬ってどうしてあんまりメジャーじゃないんだろう? 戦績をみたらトップクラスなんだけどなー やっぱ凱旋門賞出てないのが大きいのかな?
// ブリガディア 02/2/14 19:58  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (3頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

(外) シンコウノビー
30
1995 栗毛 =====------41 抹消

アドマイヤヒラリー
23
2002 栗毛 ===--------0 抹消
[外] バゴ Bago
24
2001 黒鹿 --=====----0 抹消
□種牡馬 (2頭)

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
バゴ
Bago
2001黒鹿 5 76 14
スウェイン
Swain
1992鹿毛0 0 0
□繁殖牝馬 (18頭) 全て表示

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
アリシドラ
Alisidora
1992栗毛0 0
エピトムII
Epitome
1999鹿毛0 0
エミネントガール
1992栗毛0 0
キフツゲートローズ
Kiftsgate Rose
2000鹿毛0 0
ゲイシャガール
Geisha Girl
1995鹿毛0 0
ゴールドバスト
Gold Bust
1996栗毛0 0
シャラマンティカ
Shalamantika
1999鹿毛0 0
ショウエイミズキ
1996鹿毛0 0
□参加型登録馬 (9頭) 全て表示

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
(外)
トラップファミリー
23
2002
鹿毛
 
[外]
シャカラカベイビー
Shakalaka Baby

25
2000
栗毛

[外]
ナディアII
Nadia

27
1998
栗毛
 
[外]
ナスキ
Naskhi

30
1995
黒鹿

[外]
ワンソーワンダフル
One So Wonderful

31
1994
鹿毛
 
[外]
ディディナ
Didina

33
1992
栗毛

[外]
アカーリド
Aqaarid

33
1992
鹿毛

[外]
サイレントウォリアー
Silent Warrior

33
1992
鹿毛
 

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
00000
00
1.
000000000000000000
0.00000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.00000000
3.000000000
2.00000000000000
1.00000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□種牡馬:

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ネイエフ
Nayef
1998鹿毛 0 0 119
アンフワイン
Unfuwain
1985鹿毛 0 0 0
アルワスミ
Alwasmi
1984鹿毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
ワイダン Wijdan
19
2006
鹿毛

[外]
バシャイヤー Bashayer
35
1990
黒鹿


[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ディープインパクト
23
2002 鹿毛 ----=======1317 抹消

ウインクリューガー
25
2000 栗毛 ====-------171 抹消

ブラックタイド
24
2001 黒鹿 ---=====---154 抹消
ニュービギニング
21
2004 鹿毛 ---====----35 抹消
トーセンソレイユ
15
2010 鹿毛 -====------19 抹消
(外) レディブロンド
27
1998 鹿毛 =----------14 抹消

オンファイア
22
2003 鹿毛 --==-------8 抹消
モンドシャルナ
14
2011 鹿毛 ----=------3 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[おじ] ミルフォード
Milford
1976栃栗0 0 0

ディープインパクト
2002鹿毛 31 2676 3202

ブラックタイド
2001黒鹿 14 544 84

ウインクリューガー
2000栗毛 0 0 0

オンファイア
2003鹿毛 0 0 0

トーセンロレンス
2009鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ナシュワン
Nashwan
1986 栗毛 [米]
【父】


ブラッシンググルーム
Blushing Groom
1974 栗毛 [仏] (中)

レッドゴッド
Red God
1954 栗毛 [米] (短)
ナスルーラ
Nasrullah
1940 鹿毛 [英]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
マムタズビガム
Mumtaz Begum
Blenheim
Mumtaz Mahal
スプリングラン
Spring Run
1948 鹿毛 [米]  
メノウ
Menow
Pharamond
Alcibiades
ブーラブルーク
Boola Brook
Bull Dog
Brookdale

ラナウェイブライド
Runaway Bride
1962 鹿毛 [英]  
ワイルドリスク
Wild Risk
1940 鹿毛 [仏]  
リアルト
Rialto
Rabelais
La Grelee
ワイルドヴァイオレット
Wild Violet
Blandford
Wood Violet
アイミー
Aimee
1957 鹿毛 [英]  
テューダーミンストレル
Tudor Minstrel
Owen Tudor
Sansonnet
エマリ
Emali
Umidwar
Eclair
【母】


ハイトオブファッション
Height of Fashion
1979 鹿毛 [仏] (長)

バスティノ
Bustino
1971 鹿毛 [英] (長)
バステッド
Busted
1963 鹿毛 [英]  
クレペロ
Crepello
Donatello
Crepuscule
サンルスー
Sans Le Sou
Vimy
Martial Loan
シップヤード
Ship Yard
1963 栗毛 [英]  
ドーテル
Doutelle
Prince Chevalier
Above board
ペイヴィングストーン
Paving Stone
Fairway
Rosetta

ハイクレア
Highclere
1971 鹿毛 [英]  
クイーンズフザー
Queen's Hussar
1960 鹿毛 [英]  
マーチパスト
March Past
Petition
Marcelette
ジョジョ
Jojo
Vilmorin
Fairy Jane
ハイライト
Highlight
1958 鹿毛 [英]  
ボレアリス
Borealis
Brumeux
Aurora
ハイペリキューム
Hypericum
Hyperion
Feola

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ブラッシンググルームを父系に、バスティノを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - ナシュワンを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - ナシュワン系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がナシュワン系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにナシュワンのクロスを持つ馬を検索

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: