JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ビワハヤヒデ(1990年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ビワハヤヒデ
生年 1990
毛色 芦毛
産国 日(日本)
距離 中
シャルード (中)
パシフィカス (万)
母父 ノーザンダンサー (万)
SP
0
BP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
日西牧場にいるようです。
1995年に競走引退、種牡馬。
2005年に種牡馬引退。
// かに 08/8/8 20:33  
2.
NARのHPで父ビワハヤヒデを検索すると…現役登録しているのは7頭のみでした。
ちなみに現役の中で最も稼いでいるのはアオイラッキーボス。
私的には兄弟の中で最も大好きな馬だったので種牡馬として成功しなかったのは寂しい限りです。
// なごやかさまつ競馬. 08/5/21 20:20  
1.
種牡馬を引退。
門別・日西牧場で余生を過ごすことに。
ソースは以下URL(netkeiba)。
// 富士山 06/1/22 14:09  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
[1] いわゆる岡部乗りでしたよね。
// 4217 05/1/24 11:23  
10.
とにかく顔がでかい
ダービー70のG誌のDVD見たけど、チケに比べりゃもう(笑
// パンチ 04/5/25 15:08  
9.
1990年福島県早田牧場新冠支場。栗東浜田光正厩舎、主戦騎手岡部幸雄、旧3歳時岸滋彦。
旧3〜5歳時出走通算16戦10勝、菊花賞、天皇賞春、宝塚記念、年度代表馬(旧4歳時)、最優秀旧4歳牡馬、最優秀古馬牡馬、京都記念(G2)、神戸新聞杯(G2)、デイリー杯3S(G2)、オールカマー(G3)他。
新馬戦から3連勝(レコード勝ち2つ)で圧倒的1番人気で朝日杯3Sを迎えるもエルウェーウィンの2着に敗れる。さらに共同通信杯4Sでマイネルリマークを敗れる。若葉賞こそ勝利を収めるも皐月賞、ダービーともに2着に敗れる。秋になり初戦を勝利すると菊花賞も圧勝し有馬記念に駒を進めるがトウカイテイオーの奇跡の復活により2着に敗れるも年度代表馬に選ばれる。
古馬になり春初戦を勝ち天皇賞、宝塚記念、秋になりオールカマーに勝ち15戦連続連対となりシンザンの記録を更新するか否か、ここを勝ってナリタブライアンとのJCか有馬での兄弟対決で注目を集める中天皇賞秋に出走するもまさかの5着に敗れる。それでも兄弟対決の話は膨らむ一方だったが屈腱炎発症が発覚し引退となった。
// あつ 04/4/10 02:22  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
11.
[1] ついに引退ですか...残念 ハヤヒデ、ブライアン、タケヒデ3兄弟「走る競走馬=よい種牡馬」ではないことを痛感しました 
// 金子3兄弟 06/1/22 14:37  
11.
[1] 種牡馬として実績がないからしょうがないでしょう…
現役引退のときから『ハヤヒデの産駒はあぶないな』と思っていたが…オイラは『ナリブー』よりもハヤヒデ派だけどね
// BOB 04/5/3 07:41  
11.
[2] 私が調べてもどこにものっていなかったので、
いないのかと思ってました。
調べがたりなかったようです。
それにしても8頭しかいないなんて・・・・
// too 02/8/22 23:34  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消>:(7)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[地] サンエムエックス
29
1996 鹿毛 ---========46 抹消
テンエイウイング
26
1999 黒鹿 ---=====---17 抹消
マイティスピード
27
1998 芦毛 -===-------8 抹消
グレイスカップ
29
1996 芦毛 ====-------0 抹消
ホワイトマリリン
29
1996 芦毛 ===--------0 抹消
シアトルリーダー
26
1999 鹿毛 ---========0 抹消
マイフェアレディ
27
1998 黒鹿 ===--------0 抹消
□参加型登録馬:(92) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
キービスケット
23
2002
鹿毛
 

シルクメモリー
25
2000
鹿毛
 

オールアイ
26
1999
芦毛
 
[地]
カガノジョテイ
26
1999
鹿毛
 

キューティクオレ
26
1999
黒鹿
 
[地]
サンキョウハヤヒデ
26
1999
鹿毛
 
[地]
シロフネ
26
1999
芦毛

[地]
シルクストライブ
26
1999
芦毛
 
□繁殖牝馬:(4)

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
エビスショウフク
1997芦毛0 0
グレイスカップ
1996芦毛0 0
コンバットフラワー
1996黒鹿 0 0
シルキーハート
1998青鹿0 0

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
00
3.
000000000
2.
0000000000000000
1.00000000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
00
1.
000000000000
0.00000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ビワタケヒデ
30
1995 鹿毛 ---==------57 抹消

ビワビーナス
31
1994 鹿毛 ---=====---0 抹消

ナリタブライアン
34
1991 黒鹿 ---========878 抹消
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ビワタケヒデ
1995鹿毛0 0 0
ナリタブライアン
1991黒鹿0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ビワパシフィカス
1999黒鹿0 0 0
スペリオルパール
1998鹿毛0 0 0
ビワビーナス
1994鹿毛0 0 0
ビワカレン
1993鹿毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
ビワタイテイ
28
1997
鹿毛


[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ] ラストインパクト
15
2010 青鹿 ----=======385 抹消
[ 甥 ] セイルラージ
18
2007 鹿毛 --===------34 抹消
[ 姪 ] タガノベルーガ
14
2011 鹿毛 ---==------8 抹消
[ 甥 ] アムールスキー
14
2011 鹿毛 -----======0 抹消
[ 甥 ]
シルクチャンピオン
25
2000 鹿毛 --===------0 抹消
[ 姪 ]
アンテヴォルテ
22
2003 鹿毛 --===------0 抹消
[ 甥 ] ミコラソン
13
2012 鹿毛 --========-0 抹消
[いとこ] キズナ
15
2010 青鹿 ---========425 抹消
[いとこ]
ファレノプシス
30
1995 鹿毛 --=====----411 抹消
[いとこ]
アランダ
29
1996 黒鹿 -=====-----7 抹消
[いとこ]
ピサノガレー
29
1996 黒鹿 =====------4 抹消
[いとこ] プリンセスイブ
23
2002 黒鹿 --=--------0 抹消
[いとこ]
ヴィクトリアアイ
21
2004 鹿毛 --===------0 抹消
ナイトフォックス
13
2012 鹿毛 ====-------27 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[いとこ] キズナ
2010青鹿 99 2730 0
[いとこ] サンデーブレイク
Sunday Break
1999鹿毛 0 0 6

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ビワハヤヒデ
牡 1990 芦毛 日 中
【父】


シャルード
Sharrood
1983 芦毛 [米] (中)

カロ
Caro
1967 芦毛 [仏] (万)
フォルティノ
Fortino
1959 芦毛 [仏] (中)
グレイソヴリン
Grey Sovereign
Nasrullah
Kong
ラナヴァロ
Ranavalo
Relic
Navarra
チャンボード
Chambord
1955 栗毛 [英]  
チャモセア
Chamossaire
Precipitation
Snowberry
ライフヒル
Life Hill
Solario
Lady of the Snows

エンジェルアイランド
Angel Island
1976 黒鹿 [米] (中)
クーガー
Cougar
1966 鹿毛 [智] (中)
テイルオブトゥーシティーズ
Tale of Two Cities
Tehran
Merida
シンディルー
Cindy Lou
Madara
Maria Bonita
フーズトゥノウ
Who's to Know
1970 黒鹿 [米] (中)
フリートナスルーラ
Fleet Nasrullah
Nasrullah
Happy Go Fleet
マスクドレディ
Masked Lady
Spy Song
Spinosa
【母】


パシフィカス
Pacificus
1981 鹿毛 [米] (万)

ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
1954 黒鹿 [加]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah
ナタルマ
Natalma
1957 鹿毛 [米]  
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

パシフィックプリンセス
Pacific Princess
1973 鹿毛 [米] (万)
ダマスカス
Damascus
1964 鹿毛 [米] (万)
ソードダンサー
Sword Dancer
Sunglow
Highland Fling
ケララ
Kerala
My Babu
Blade of Time
フィジーII
Fiji
1960 栗毛 [英]  
アクロポリス
Acropolis
Donatello
Aurora
リフィフィ
Rififi
Mossborough
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シャルードを父系に、ノーザンダンサーを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - ビワハヤヒデを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - ビワハヤヒデ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がビワハヤヒデ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにビワハヤヒデのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: