JSE - 中央競馬データベース -


 

[ モガミ/Mogami(1976年生れ・仏国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 モガミ
英字Mogami
生年 1976年
毛色 黒鹿毛
産国 仏(フランス)
距離 万
リファール
ノーラック
母父 ラッキーデボネア
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 レガシーワールド (324) [抹消]
 ホッカイセレス (178) [抹消]
 マーベラスタイマー (144) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 シリウスシンボリ (31)
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 メジロパーマー (465) [抹消]
 センターフレッシュ (97) [抹消]
 メジロスズマル (58) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 ティッカネン (188)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
16日午前6時10分ごろ、心不全で死亡した。28歳だった。同馬は種牡馬を引退し、ここ数年のんびりとした生活を送っていたが、先週8日ごろから衰弱の傾向が見られていた。シンボリ牧場の畠山和明場長(58)は「最近になって食欲がガクッと落ちて、歩行もフラつくなど弱りだした。栄養補給などの処置をしたけど、残念ながら回復しなかった。高齢だったし天寿をまっとうした感じだね」と寂しそうに話した。気性の激しい産駒が多かったが、3冠馬メジロラモーヌ、ダービー馬シリウスシンボリ、秋華賞馬のブゼンキャンドルJC勝ち馬レガシーワールドなどのG1馬を送り出した。ご冥福をお祈りします。
// アドマイヤ 04/10/17 10:46  
1.
今シーズン限りでの種牡馬引退が決定。
代表産駒はシリウスシンボリ(ダービー)、メジロラモーヌ(牝馬三冠)、レガシーワールド(ジャパンC)、ブゼンキャンドル(秋華賞)。
// 02/10/10 20:41  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] シンボリ・メジロ両牧場が輸入したリファール系の種牡馬で、初年度からシリウスシンボリ、その2年目にはメジロラモーヌ、3年目にはユーワジェームズを輩出した。その後レガシーワールドブゼンキャンドルとポツポツと大物を出す。(ブゼンキャンドルは大物という表現はちょっとちがうかな?)モガミと同時期に日本で併用されたリファール系ではリイフォーもいる。なお全姉にはプリンセスリファードという馬がいて、ゲイメセンとの配合でメジロファンタジーが生まれ、そのメジロファンタジーからはメジロパーマーが出た。最近この系統は不振だが、将来的には大物を出すことが予想される。
// マラ男 04/2/7 20:26  
1.
産駒は障害で活躍。
// どら 00/11/26 03:59  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
長い間ご苦労様でした。レガシーやラモーヌなどの強い
馬をたくさん輩出してきましたが、一番、印象に残ってる産駒は、
メジロワースでした(いつも人気して、期待に応えてたから
現役時はあまりすきじゃなかったけど)。馬は気性で走るものだということを教えてくれた種牡馬だったと思います。
// おうまさん 02/10/19 21:28  
1.
初代牝馬三冠馬メジロラモール、ジャパンカップ優勝馬レガシーワールド、秋華賞馬ブゼンキャンドル等の父です。これからも頑張って欲しいものです。
// GKT 00/8/5 23:58  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (31頭) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


レガシーワールド
36
1989 鹿毛 -----===---324 抹消

ホッカイセレス
35
1990 鹿毛 --==-------178 抹消

マーベラスタイマー
31
1994 鹿毛 ----====---144 抹消

ブゼンキャンドル
29
1996 鹿毛 ---=======-102 抹消

ファンドリリョウマ
32
1993 黒鹿 -===-------94 抹消
[地] メジロモネ
35
1990 黒鹿 ---====----88 抹消

ナカミアンデス
35
1990 鹿毛 ---====----67 抹消

メジロモントレー
39
1986 黒鹿 -----=-----64 抹消
□種牡馬 (2頭)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
シリウスシンボリ
1982鹿毛0 0 0
ノーザンモガミ
1982鹿毛0 0 0
□繁殖牝馬 (61頭) 全て表示

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
アンドロジェニー
1984黒鹿0 0
エアポーリヤ
1989黒鹿0 0
オオシマダリア
1987鹿毛0 0
クイーンバタフライ
1992鹿毛0 0
クインシアトル
1987鹿毛0 0
グランドモガミ
1988鹿毛0 0
コウセイモガミ
1982鹿毛0 0
ゴールドペチ
1984鹿毛0 0
□参加型登録馬 (12頭) 全て表示

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ヤマトフォルツァ
26
1999
鹿毛
 
[地]
ユーエムアスキー
27
1998
鹿毛
 

カルストンハードオ
27
1998
鹿毛
 
(地)
グレイドショウリ
36
1989
青鹿
 

ヒロカイザー
38
1987
鹿毛
 

メジログッテン
38
1987
黒鹿
 

シンボリクリエンス
40
1985
黒鹿
 

メジロワース
40
1985
鹿毛
 

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
000
4.
00000000000000
3.
0000000000000000
2.
00000000000000000000
1.00000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
00
6.
000000
5.
000000000
4.
000000000000
3.
000000000000000
2.000000000000000000000
1.000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
メジロフリース
1982栗毛0 0 0
プリンセスリファード
Princess Lyphard
1975鹿毛0 0 0
ベロネア
Beronaire
1974栗毛 0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

メジロパーマー
38
1987 鹿毛 -----======465 抹消

センターフレッシュ
30
1995 鹿毛 --===------97 抹消
メジロアービン
26
1999 鹿毛 ---========4 抹消
[地] レインボーブリッジ
25
2000 芦毛 ===--------0 抹消

メジロスズマル
34
1991 鹿毛 -====------58 抹消

スイートマティルダ
30
1995 鹿毛 --===------21 抹消

シンボリビンテージ
30
1995 鹿毛 ----=------18 抹消

コスモスパーブ
23
2002 鹿毛 -====------9 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP

ティッカネン
Tikkanen
1991芦毛0 0 5

テュルジュオン
Turgeon
1986芦毛0 0 0

メジロパーマー
1987鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

モガミ
Mogami
1976 黒鹿 [仏]
【父】


リファール
Lyphard
1969 鹿毛 [米] (中)

ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
1954 黒鹿 [加]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah
ナタルマ
Natalma
1957 鹿毛 [米]  
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

グーフド
Goofed
1960 栗毛 [米]  
コートマーシャル
Court Martial
1942 栗毛 [英]  
フェアトライアル
Fair Trial
Fairway
Lady Juror
インスタンティニアス
Instantaneous
Hurry On
Picture
バラ
Barra
1950 栗毛 [仏]  
フォルモル
Formor
Ksar
Formose
ラファヴォライト
La Favorite
Biribi
La Pompadour
【母】


ノーラック
No Luck
1968 黒鹿 [仏]  

ラッキーデボネア
Lucky Debonair
1962 鹿毛 [米]  
ヴァーテックス
Vertex
1954 栗毛 [米]  
ザライマー
The Rhymer
St. Germans
---
カナセ
Canace
Case Ace
---
フレッシュアズフレッシュ
Fresh as Fresh
1957 鹿毛 [米]  
カウントフリート
Count Fleet
Reigh Count
Quickly
エアリー
Airy
Bull Lea
---

ノーティージング
No Teasing
1957 黒鹿 [米]  
パレスティニアン
Palestinian
1946 栗毛 [米]  
サンアゲイン
Sun Again
Sun Teddy
Hug Again
ドリーウィスク
Dolly Whisk
Whiskaway
---
ノーフィドリング
No Fiddling
1945 鹿毛 [米]  
キングコール
King Cole
Pharamond
---
ビッグハリー
Big Hurry
Black Toney
La Troienne

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - リファールを父系に、ラッキーデボネアを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - モガミを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - モガミ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がモガミ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにモガミのクロスを持つ馬を検索

[0.10]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: