JSE - 中央競馬データベース -


 

[ リンカーン(2000年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 リンカーン
生年 2000
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
距離  
サンデーサイレンス (万)
グレースアドマイヤ (長)
母父 トニービン (長)
SP
0
BP
10


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
53.
社台SSで繁用されて初年度から100万円の種付け料設定となる。
// カイヅカイブキ 06/12/7 22:21  
52.
[1] 2006年9月14日付けでJRA登録を抹消。収得賞金20450万円,入着賞金57060万円。(ソースはJRAHP)
// マサキン 06/10/4 20:40  
52.
右前浅屈腱炎を発症、現役引退とのこと。
今後は種牡馬になる予定。
// ファイナルヴィクトリー 06/9/8 18:12  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
[2] 3歳春から活躍してましたよ。
距離不足などで勝ちきれませんでしたけど。
今のフローラSで3着してオークスの出走権を
取ったが骨折で3歳時を棒に振りました。
その後はとお氏の説明通り。
// ふかしいも 03/4/24 21:53  
2.
[1]グレースアドマイヤは古馬になってから素質を開花させ、府中牝馬Sではメジロドーベルにハナ差の2着。勢いにのって挑んだエリザベス女王杯はいっきの相手強化とSペースに泣かされやぶれた。それでもG1級の実力があることは間違えなかったが、そのあとは早々に引退した。並んでからが強い馬で、そのあたりはリンカーンにも受け継がれている様子。晩成の母の仔だけにリンカーンも晩成型か。母は活躍馬でしかも素晴らしい ...(続く)
// とお 03/4/4 15:16  
3.
若駒S:最後3ハロン11.6―11.3―11.5とすべて11秒台、
前年の覇者モノポライザーより0.6秒速い走破タイムで
勝っているのは立派だ。
皐月賞よりダービー向きの血統だけに、今のところダービー馬候補。
// カラ馬カラ売り 03/1/25 23:32  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
120.
引退か…。
やはり『お疲れさん』と言ってやるべきなんだろうけれど…。
すみれSの時から応援し続け、出走するレースは常に軸に据えて買っていたし、去年の有馬、今年の春天、宝塚も「駄目だろう」とは解っていながら、リンカーン→ディープの一・二着固定流しの三連単を買う事はやめられなかった。「もしかしたら、もしかしたら…」リンカーンならディープを差せる日が来るかもしれない。そんな甘い夢を見ていた。
日本の ...(続く)
// nato 06/9/9 20:31  
119.
[2] そうですね。同感です。
ウイニングポストなどやっていてこういう状況になったら迷わず海外転戦ですけどねぇ。ただ、今までここ一番でG1を勝ってこれなかったあたり、遠征したとしても結果を出せるほどの精神力が備わっていないのかもしれませんね。そういう意味で、宝塚はともかく、秋の天皇賞は何が何でも勝たなくてはならないレースになりますね。2000mという距離は、はっきり言ってこの馬にとっては短いですが ...(続く)
// onocci 06/5/7 04:24  
119.
[1] ディープインパクトは宝塚記念ですか・・・次走の正式発表は5/9とのことですがその線が強そう。日本で走ってるかぎりディープに勝てる可能性はなさそうだ・・・つくづくツイテないね。安田記念とは言わずいっそのこと渡欧してみては!?
同じSSxトニービン配合のハーツクライが有馬でディープを退けドバイでも圧勝したが、この馬の母系は祖祖母のサンプリンセスが英オークスで12馬身差で圧勝してるようにハーツクライ...(続く)
// 金子3兄弟 06/5/7 01:36  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消>:(16) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

デルマドゥルガー
17
2008 鹿毛 =====------38 抹消
スペキュレイター
15
2010 鹿毛 --=====----5 抹消
ツクバリンカーン
15
2010 芦毛 ==---------3 抹消
キーンソード
14
2011 黒鹿 ====-------2 抹消
ゲティスバーグ
17
2008 栗毛 -===-------0 抹消
スノーストーム
15
2010 栗毛 ---=======-0 抹消
アルファアリア
15
2010 鹿毛 ---==------0 抹消
[地] ダイヤモンドダンス
16
2009 鹿毛 -===-------0 抹消
□参加型登録馬:(1)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
(地)
ピンクパールIIII
14
2011
鹿毛

□繁殖牝馬:(6)

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
フリップフロップ
2009鹿毛  1 9
パリュール
2010鹿毛 1 1
ジョウショーコトミ
2008芦毛  0 0
スフィンクス
2009鹿毛  0 0
ボンジュールココロ
2010鹿毛 0 0
マイネリスペクト
2008鹿毛 0 0

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
000000
1.000000000000000
0.00000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
000000000
1.000000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ヴィクトリー
21
2004 鹿毛 ----===----165 抹消

プリンセスグレース
23
2002 鹿毛 ---==------0 抹消

グローリアスデイズ
24
2001 栗毛 ---==------47 抹消
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ヴィクトリー
2004鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ブルーダイアモンド
2011黒鹿 0 0 0
ロベルタ
2008栗毛 0 0 0
スカーレット
2005鹿毛 0 0 0
グローリアスデイズ
2001栗毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

タクティクス
19
2006
栗毛

[地]
ヴァンクール
22
2003
鹿毛


[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[おじ] アンライバルド
19
2006 鹿毛 ---====----188 抹消
[おじ]
フサイチコンコルド
32
1993 鹿毛 ------====-187 抹消
[おじ]
ボーンキング
27
1998 鹿毛 ----=======141 抹消
[おじ]
メガトンカフェ
23
2002 鹿毛 --====-----5 抹消
[ 甥 ]
アリストテレス

2017 鹿毛 -----======176 抹消
[ 甥 ]
アドミラブル
11
2014 鹿毛 ------=----104 抹消
[ 甥 ]
フランツ
10
2015 鹿毛 ---==------45 抹消
[ 姪 ]
ジェラシー
12
2013 栗毛 ---====----34 抹消
[ 姪 ]
エスポワール

2016 栗毛 --====-----33 抹消
[ 甥 ]
フランクリン

2016 青毛 ---===-----0 抹消
[ 姪 ] イサベル
14
2011 鹿毛 ---==------0 抹消
[いとこ]
アンブロワーズ
23
2002 鹿毛 ===--------97 抹消
[いとこ]
ピコチャンブラック

2022 黒鹿 ---==------61
[いとこ]
クラシックメタル
14
2011 鹿毛 --====-----23 抹消
[いとこ]
ルリアン

2017 鹿毛 ---========13 抹消
[いとこ]
アンナヴァン
24
2001 栗毛 ===--------3 抹消
[いとこ] スーブルソー
18
2007 鹿毛 --==-------0 抹消
[いとこ]
ネオスピリッツ
20
2005 鹿毛 ---====----0 抹消
[いとこ] アソルータ
17
2008 栗毛 ---==------0 抹消
[いとこ]
ビアンコカンドーレ
14
2011 芦毛 ===--------0 抹消
[いとこ] プリモンディアル
14
2011 鹿毛 --=--------0 抹消

アールドヴィーヴル

2018 鹿毛 --=====----49 抹消

イクスプロージョン

2018 鹿毛 ---========35 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[おじ] フサイチコンコルド
1993鹿毛0 0 66
[おじ] ミラクルアドマイヤ
1995鹿毛0 0 0
[おじ] アンライバルド
2006鹿毛 0 0 0
[おじ] ボーンキング
1998鹿毛 0 0 0
[ 甥 ] アドミラブル
2014鹿毛 2 10 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

リンカーン
牡 2000 鹿毛 日  
【父】


サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)

ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
Pharamond
Banish Fear
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
1963 栗毛 [米] (中)
プロミストランド
Promised Land
Palestinian
Mahmoudess
プリティウェイズ
Pretty Ways
Stymie
Pretty Jo
マウンテンフラワー
Mountain Flower
1964 鹿毛 [米]  
モンパルナスII
Montparnasse
Gulf Stream
Mignon
エーデルワイス
Edel Weiss
Hillary
Dowager
【母】


グレースアドマイヤ
1994 鹿毛 [日] (長)

トニービン
Tony Bin
1983 鹿毛 [愛] (長)
カンパラ
Kampala
1976 鹿毛 [英] (中)
カラムーン
Kalamoun
Zeddaan
Khairunissa
ステイトペンション
State Pension
Only for Life
Lorelei
セヴァーンブリッジ
Severn Bridge
1965 栗毛 [英]  
ホーンビーム
Hornbeam
Hyperion
Thicket
プリディフェア
Priddy Fair
Preciptic
Campanette

バレークイーン
Ballet Queen
1988 鹿毛 [愛] (中)
サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
1981 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
Bold Reason
Special
サンプリンセスII
Sun Princess
1980 鹿毛 [愛] (中)
イングリッシュプリンス
English Prince
Petingo
English Miss
サニーヴァレー
Sunny Valley
Val de Loir
Sunland

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サンデーサイレンスを父系に、トニービンを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - リンカーンを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - リンカーン系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がリンカーン系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにリンカーンのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: