JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ワカオライデン(1981年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ワカオライデン
生年 1981
毛色 栗毛
産国 日(日本)
距離 中
ロイヤルスキー (中)
オキワカ (万)
母父 リマンド (万)
SP
0
BP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
2008/1/10にNARグランプリ2007の表彰馬・表彰者の決定があり、2007年の特別表彰馬に選定されました。
// ポポロン 08/1/12 07:55  
2.
07/9/21に繋養先である吉田牧場で老衰のため死亡した。享年26
// ネオデイ 07/9/28 22:52  
1.
種馬引退するそうです。
// ケン 05/10/28 16:57  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
[1] 1981年早来吉田牧場産。栗東・戸山為夫、金沢・桑野進、笠松・荒川友司。JRA時は小島貞博、小谷内秀夫、NAR時は井上孝彦等が騎乗。
旧3〜8歳出走(旧6歳時に金沢に転厩)通算27戦13勝朝日CC(G3)、東海菊花賞。
血統からしてデビュー前から注目を集めるも新馬2戦は3着に敗れるも次を6馬身差で圧勝する。しかし春は骨折でクラシックに出走できなかった。復帰後は条件戦を連勝しOPでも好走するが剥離骨折により休養。復帰後条件戦を2走し格上挑戦した朝日CCで重賞初制覇を成し遂げる。慢性的な脚部不安で中央では大成できなかったが金沢、名古屋で重賞を勝ちまくり旧8歳で引退した。
種牡馬入り後初年度からサブリナチェリー、ライデンスキー等を輩出し3年目でライデンリーダーを出し一躍有名種牡馬となった。そして地方ではリーディングサイヤーになるほどの活躍をした。
// あつ 04/4/10 03:04  
2.
中央時代は、朝日CCをニシノライデン失格の繰り上がりで制したのが唯一の重賞勝ちで、他に高松宮杯で2着した程度だったが、その後、金沢、笠松と転厩し白山大賞典、東海菊花賞、名古屋大賞典と東海公営の重賞を勝ちまくった。
名古屋大賞典では61kgを背負って、まだまだ成長期だったとはいえ56kgのフェートノーザンを破っている。
2度目の対戦ではさらに斤量差が7.5kgも開いたためさすがに0.2秒差の2着に敗れたが、その実力は全盛期のフェートノーザンと比べても遜色はなかっただろう。
種牡馬としての成績もそれを証明するに十分なものである。
1997、99年公営リーディングサイアー、94、96、99年公営旧3歳リーディングサイアー。
// ないき 02/12/9 11:20  
1.
ダート馬だけど成績は一流。
// どら 00/4/28 21:48  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
この馬の名前の区切り方についてですが、
ワカオ・ライデンとワカ・オライデンのどちらが正しいのでしょうか?
// 山田太郎 03/4/12 05:30  
1.
今年に入って、勢いがいまいち。
ホームグラウンドの笠松でも、重賞勝が少ない!
いったい、どーしちゃったんでしょう?
// ビブリオマニア 00/5/23 06:39  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(22) 一覧表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[地] ライデンリーダー
33
1992 鹿毛 -====------78 抹消
チェリーラスター
30
1995 鹿毛 -====------58 抹消
アメージングレイス
34
1991 鹿毛 ====-------19 抹消
[地] トミケンライデン
31
1994 鹿毛 -=======---11 抹消
トーセンノースラン
27
1998 鹿毛 ====-------2 抹消
[地] ワカオフラワー
27
1998 栗毛 -====------2 抹消
[地] セイエイカネノー
27
1998 栗毛 -==--------0 抹消
[地] タイガーロータリー
25
2000 栗毛 =====------0 抹消
[地] ダイコーマリナ
25
2000 鹿毛 ====-------0 抹消
アクアライデン
34
1991 栗毛 --===------0 抹消
□参加型登録馬:(17) 一覧表示

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
クラフィンライデン
19
2006
鹿毛
 
[地]
イタンジ
21
2004
鹿毛
 
[地]
キムタツプリンセス
22
2003
鹿毛
 
[地]
エーピーライデン
24
2001
栗毛
 
[地]
サンシャインパワー
25
2000
鹿毛
 
[地]
スオウライデン
25
2000
鹿毛
 

キアーヴェ
26
1999
栗毛
 
[地]
ダイトクゴールデン
26
1999
鹿毛
 

ライデンノハナ
27
1998
栗毛
 
[地]
コアレスタイム
27
1998
栗毛

□繁殖牝馬:(7)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
アクアライデン
1991栗毛 0 0
クラシャトル
1991栗毛 0 0
ショウハイワイン
1995鹿毛 0 0
ツキノマイヒメ
1991鹿毛0 0
トップロンシャン
2003栗毛 0 0
ファビラストロング
1994鹿毛0 0
ライデンリーダー
1992鹿毛0 0

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
000000
4.
000000000
3.000000000000
2.00000000000000
1.00000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.00
00000000
1.00000000000000000
0.00000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ワカオーカン
34
1991 栗毛 ---=-------0 抹消
□種牡馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ワカテンザン
1979鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ワカオーカン
1991栗毛0 0 0
サチワカ
1984鹿毛0 0 0
ワカスズラン
1982鹿毛0 0 0

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[おじ]
テンポイント
52
1973 栗毛 -----------0 抹消
[ 甥 ] フジヤマケンザン
37
1988 鹿毛 ---=======-434 抹消
[ 甥 ]
ジンライ
34
1991 鹿毛 ---========22 抹消
[ 甥 ]
テンジンオーカン
26
1999 鹿毛 --===------0 抹消
[ 甥 ]
ダイワライトニング
20
2005 鹿毛 --===------0 抹消
[ 甥 ][地] ロードアルコ
29
1996 鹿毛 -====------0 抹消
[ 甥 ] フジヤマゲンスイ
31
1994 鹿毛 --======---0 抹消
[ 甥 ]
フジダイシン
34
1991 鹿毛 ----=------0 抹消
[いとこ]
キオイドリーム
39
1986 鹿毛 =----------23 抹消

テイエムヒットベ
23
2002 鹿毛 =====------20 抹消
[地] スーパーワシントン
22
2003 鹿毛 ==---------2 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP

ミネオカ
1942青毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ワカオライデン
牡 1981 栗毛 日 中
【父】


ロイヤルスキー
Royal Ski
1974 栗毛 [米] (中)

ラジャババ
Raja Baba
1968 鹿毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
1954 黒鹿 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
ミスディスコ
Miss Disco
Discovery
Out Done
ミッシーババ
Missy Baba
1958 鹿毛 [米]  
マイバブ
My Babu
Djebel
Perfume
ウヴィラII
Uvira
Umidwar
Lady Lawless

コズオニジンスキー
Coz O'Nijinsky
1969 栗毛 [米]  
インヴォルヴメント
Involvement
1960 黒鹿 [米]  
インテント
Intent
War Relic
Liz F.
リーレイン
Lea Lane
Nasrullah
Lea Lark
グリーム
Gleam
1952 栗毛 [米]  
トウルノイ
Tournoi
Tourbillon
Eroica
フレアリングトップ
Flaring Top
Menow
Flaming Top
【母】


オキワカ
1972 栗毛 [日] (万)

リマンド
Remand
1965 栗毛 [英] (万)
アルサイド
Alcide
1955 鹿毛 [英] (長)
アリシドン
Alycidon
Donatello
Aurora
シェニール
Chenille
King Salmon
Sweet Aloe
アドモニッシュ
Admonish
1958 栗毛 [英]  
パレスタイン
Palestine
Fair Trial
Una
ワーニング
Warning
Chanteur
Vertencia

ワカクモ
1963 鹿毛 [日] (中)
カバーラップII
1952 黒鹿 [米] (中)
カバーラップ
Cover Up
Alibhai
Bel Amour
ベティマーティン
Betty Martin
Hollyrood
Rhoda F.
クモワカ
1948 鹿毛 [日]  
セフト
Theft
Tetratema
Voleuse
ツキオカ
Sir Gallahad
Ima Baby

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ロイヤルスキーを父系に、リマンドを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - ワカオライデンを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - ワカオライデン系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がワカオライデン系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにワカオライデンのクロスを持つ馬を検索

[0.05]
TOP
詳細検索 POINTランキング
重賞日程 参加型馬DB
レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: