JSE - 中央競馬データベース -


 

[ アグネスフローラ(1987年生れ・日本産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 アグネスフローラ
生年 1987年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
距離 中
ロイヤルスキー
アグネスレディー
母父 リマンド
MP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 アグネスフライト (252) [抹消]
 アグネスタキオン (183) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 アグネスタキオン (6485)
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [姪] アグネスパレード (167) [抹消]
 [いとこ] ハスキーハニー (40) [抹消]
 テイエムトッキュウ (82)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
蹄葉炎のため8日に亡くなったそうです。
// しらゆき 05/8/9 19:52  
2.
今年サンデーサイレンスの牡馬を産んだようです。
// YUI 03/5/10 19:01  
1.
産駒のアグネスフライトが、ダービー制覇。これで母のアグネスレディーから、三代続くクラシック制覇を達成。
// ナパ 00/5/28 20:19  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
[1] 2頭のクラシック馬とは2000年ダービー馬のアグネスフライトと2001年皐月賞馬のアグネスタキオンである。
// 北崎秀 07/12/26 20:29  
2.
6戦5勝2着1回と素晴らしい成績を残して引退。脚元がもっと丈夫ならもっと活躍できた。産駒も多少脚元に不安があるものの、2頭のクラシック馬を誕生させ、名繁殖牝馬となった。これからも名馬を誕生させてもらいたい。
// サンデー 01/4/18 13:04  
1.
3歳時にデビューし、そこから5連勝で桜花賞を制し、オークスは惜しくも2着で引退。連対率100パーセント。通算成績6戦5勝。
// スカイスカイスカイ 00/2/10 13:50  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
13.
[1] 牝系が発展することを祈ります。
しかし、一度スペシャルウィークとの子を見てみたかったなぁ。
// サザンクロス 05/8/9 23:49  
13.
04年はダンスインザダークを種付けし、不幸中の幸いというか、今春それを産み落とした後に蹄葉炎を発症したとのこと。
重馬場の仁川でケリーバッグを競り落とした桜花賞。
絶対不利の大外20番枠、直線で骨折しながら勝ち馬エイシンサニーとの死闘を演じ、
いまだに破られることのないレースレコード決着となったオークス。
今となってはいい思い出です。本当にお疲れ様。
// 富士山 05/8/9 23:36  
12.
ご冥福をお祈りいたします。
// カリスマ店員 05/8/9 21:54  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (2頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


アグネスフライト
28
1997 栗毛 ----======-252 抹消

アグネスタキオン
27
1998 栗毛 ----=------183 抹消
□種牡馬 (2頭)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
アグネスタキオン
1998栗毛0 0 356
アグネスフライト
1997栗毛 0 0 0
□繁殖牝馬 (1頭)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
アグネスセレーネー
1996栗毛0 0
□参加型登録馬 (4頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

アグネスフリーダム
20
2005
栗毛
 

アグネスサージャン
22
2003
鹿毛
 

アグネスプロトン
26
1999
鹿毛
 

アグネスタカオー
32
1993
鹿毛
 

[兄弟] (全表示) (?)
□種牡馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ミルグロリー
1982栗毛0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
アグネスリブ
1991鹿毛0 0 0
アグネスオーロラ
1988鹿毛0 0 0
アグネスシャレード
1984鹿毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

アグネスクローネ
40
1985
栗毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 姪 ] アグネスパレード
34
1991 鹿毛 --=====----167 抹消
[ 甥 ] アグネススターチ
20
2005 鹿毛 ---====----8 抹消
[ 甥 ]
アグネスブレイブ
26
1999 鹿毛 ---====----2 抹消
[ 甥 ]
アグネスガリバー
33
1992 鹿毛 -==--------0 抹消
[ 甥 ]
アグネスハヤテオー
30
1995 栗毛 ---===-----0 抹消
[ 姪 ]
アグネスアテーナー
29
1996 鹿毛 ====-------0 抹消
[いとこ]
ハスキーハニー
38
1987 鹿毛 ==---------40 抹消
[いとこ] マークプロミス
33
1992 栗毛 ===--------8 抹消
アグネスナチュラル
19
2006 鹿毛 ==---------5 抹消

アグネスポイント
26
1999 黒鹿 ---===-----2 抹消
アグネスウイッシュ
17
2008 黒鹿 ==---------0 抹消

テイエムトッキュウ

2018 鹿毛 =----------82

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アグネスフローラ
1987 鹿毛 [日]
【父】


ロイヤルスキー
Royal Ski
1974 栗毛 [米] (中)

ラジャババ
Raja Baba
1968 鹿毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
1954 黒鹿 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
ミスディスコ
Miss Disco
Discovery
Out Done
ミッシーババ
Missy Baba
1958 鹿毛 [米]  
マイバブ
My Babu
Djebel
Perfume
ウヴィラII
Uvira
Umidwar
Lady Lawless

コズオニジンスキー
Coz O'Nijinsky
1969 栗毛 [米]  
インヴォルヴメント
Involvement
1960 黒鹿 [米]  
インテント
Intent
War Relic
Liz F.
リーレイン
Lea Lane
Nasrullah
Lea Lark
グリーム
Gleam
1952 栗毛 [米]  
トウルノイ
Tournoi
Tourbillon
Eroica
フレアリングトップ
Flaring Top
Menow
Flaming Top
【母】


アグネスレディー
1976 鹿毛 [日] (万)

リマンド
Remand
1965 栗毛 [英] (万)
アルサイド
Alcide
1955 鹿毛 [英] (長)
アリシドン
Alycidon
Donatello
Aurora
シェニール
Chenille
King Salmon
Sweet Aloe
アドモニッシュ
Admonish
1958 栗毛 [英]  
パレスタイン
Palestine
Fair Trial
Una
ワーニング
Warning
Chanteur
Vertencia

イコマエイカン
1967 鹿毛 [日]  
サリーマウント
Sallymount
1956 栗毛 [英]  
テューダーミンストレル
Tudor Minstrel
Owen Tudor
Sansonnet
クイーンオブシラズ
Queen of Shiraz
Bahram
Qurrat-al-Ain
ヘザーランズ
Heatherlands
1957 鹿毛 [英] (万)
テネラニ
Tenerani
Bellini
Tofanella
ダークブロケイド
Dark Brocade
Le Ksar
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ロイヤルスキーを父系に、リマンドを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにアグネスフローラのクロスを持つ馬を検索

[0.10]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: