JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ホワイトナルビー(1974年生れ・日本産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ホワイトナルビー
生年 1974
毛色 芦毛
産国 日(日本)
距離 中
シルバーシャーク (中)
ネヴァーナルビー (万)
母父 ネヴァービート (万)
MP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
今年の1月に亡くなられたそうです。偉大な母よ、安らかに・・・
// 月光 01/8/1 01:12  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
繁殖牝馬を引退した96年にはNARグランプリ特別表彰馬を受賞しています。
// アレイタリア 02/4/20 01:16  
1.
1979年から1994年までの間に15頭の産駒全てが競走馬としてデビューしました。
(しかも15頭全てが勝ち星を挙げるという凄さでした。)
GT4勝のオグリキャップは6番目、桜花賞馬のオグリローマンが12番目の産駒です。
まさに名牝中の名牝でした。
// 米一松屋 01/8/3 17:03  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
3.
ホワイトナルビーのナルビーってどういう意味っすか?
英語でどう書くんでしょうか?
和英両方の辞書に載ってないと言うことはナルビーって名前?
whiteは、分かるんでいいけどナルビーが全く分からないんで誰か教えてください。
// シティースケイプ 02/12/24 15:07  
2.
ほとんどの息子や娘たちが、現役時代未勝利ではないと言うから、ホント
地味でもすごい繁殖牝馬ですね。さすが、あのオグリキャップのおふくろだけありますね。
// しるふぃーどV世 00/12/30 19:51  
1.
強烈なファンです。産駒100勝。
// どら 00/4/28 21:41  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(2)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

(地) オグリローマン
34
1991 芦毛 --=====----104 抹消
[地] オグリシャダイ
32
1993 黒鹿 --===------6 抹消
□参加型登録馬:(2)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
オグリトウショウ
35
1990
鹿毛

[地]
オグリイチバン
43
1982
芦毛

□種牡馬:(1)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
オグリキャップ
1985芦毛0 0 0
□繁殖牝馬:(6)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
オグリシャダイ
1993黒鹿0 0
オグリシルバー
1981芦毛0 0
オグリドン
1984芦毛0 0
オグリビート
1988芦毛0 0
オグリホワイト
1989芦毛0 0
オグリローマン
1991芦毛0 0

[兄弟] (全表示) (?)


[近親] (?)


母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ホワイトナルビー
牝 1974 芦毛 日 中
【父】


シルバーシャーク
Silver Shark
1963 芦毛 [愛] (中)

ビュイソンアルダン
Buisson Ardent
1953 栗毛 [仏]  
レリック
Relic
1945 青毛 [米]  
ウォーレリック
War Relic
Man o'War
Friar's Carse
ブライダルカラーズ
Bridal Colors
Black Toney
Vaila
ローズオリン
Rose o'Lynn
1944 鹿毛 [英]  
フェロッシャー
Pherozshah
Pharos
Mah Mahal
ロックリン
Rocklyn
Easton
Rock Forrard

パルサカ
Palsaka
1954 芦毛 [愛]  
パレスタイン
Palestine
1947 芦毛 [英]  
フェアトライアル
Fair Trial
Fairway
Lady Juror
ウナ
Una
Tetratema
Uganda
マサカ
Masaka
1945 鹿毛 [愛]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
マジデー
Majideh
Mahmoud
Qurrat-al-Ain
【母】


ネヴァーナルビー
1969 黒鹿 [日] (万)

ネヴァービート
Never Beat
1960 栃栗 [英] (万)
ネヴァーセイダイ
Never Say Die
1951 栗毛 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
シンギンググラス
Singing Grass
War Admiral
Boreale
ブライドエレクト
Bride Elect
1952 鹿毛 [英]  
ビッグゲーム
Big Game
Bahram
Myrobella
ネザートンメイド
Netherton Maid
Nearco
Phase

センジュウ
1963 黒鹿 [日]  
ガーサント
Guersant
1948 鹿毛 [仏]  
バブルス
Bubbles
La Farina
Spring Cleaning
モンタニャーナ
Montagnana
Brantome
Mauretania
スターナルビー
1957 黒鹿 [日]  
ハロウェー
Harroway
Fairway
Rosy Legend
クインナルビー
クモハタ
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シルバーシャークを父系に、ネヴァービートを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにホワイトナルビーのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: