JSE - 中央競馬データベース -


 

[ レディブロンド(1998年生れ・米国産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 レディブロンド
生年 1998年
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離 中
シーキングザゴールド
ウインドインハーヘア
母父 アルザオ
MP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ゴルトブリッツ (98) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [兄弟] ディープインパクト (1317) [抹消]
 [兄弟] ブラックタイド (154) [抹消]
 レガレイラ (622)
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 [兄弟]ディープインパクト (81764)
 [兄弟]ブラックタイド (6826)
 [兄弟]オンファイア (416)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
28.
[2] 4月23日に父ジャングルポケットの牡が生まれてましたね。
// おせっかい 05/9/22 09:00  
28.
[1] シンボリクリスエスではなく、ジャングルポケットとの種付けを行ったと優駿に載っていました。
// 生物 04/9/1 19:58  
28.
交配相手に同じ藤沢厩舎に所属していたシンボリクリスエス
を予定している
// masa 04/1/27 10:42  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
[1] その後、繁殖入りするも2009年に死亡。
5頭の後継馬しか残せなかったが、3番仔のゴルドブリッツが帝王賞を肩など活躍。
また、2番仔ラドラーダの産駒から2017年の東京優駿勝ち馬、レイデオロを輩出。孫世代でも活躍馬が出ている。
// ウェルバランス 17/12/18 15:35  
3.
デビューは5歳の8月とかなり遅く、しかも1000万条件のメインレース、函館11RのTVh杯。普通ならまず勝てないが、鞍上がデザーモ騎手だったからか、5番人気とそこそこの人気を集める。そして、いきなり勝利を挙げる。そこからは単勝1倍台の圧倒的人気を集め続けデビューから一気に5連勝。そして連闘で挑んだスプリンターズSで見せ場十分の4着。結局これが最後のレースとなり、わずか4ヶ月の競走生活だったが十分過ぎるほどの印象を与えた馬だった。
// マチカネ 05/4/13 18:12  
2.
シーキングザゴールド×リファールはマイネルラブと一緒
// Ack Ack 03/9/27 16:36  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
37.
[2] 結構情報は出てるんですね。
こちらのコメントにも長い間書き込みなく、新聞も目を通していたつもりでしたが見当たらなかったもので弟たちと比べると情報がないな〜って思っていたんですが、ただ私が見落としていただけみたいですね。
でも順調なら何もいうことはないです。
ありがとうございました。
// 07/2/1 17:04  
37.
[1] 順調に育成中。
情報はあちこちに出ていると思うけどなぁ
// イシノヒカル 07/2/1 10:30  
37.
レディブロンドジャングルポケットの仔は今どうしているのか。
ディープの活躍でレディブロンドの情報も少しは出てくるかと思っていたのに、まったく出てこない。
順調なのかな?
一族の活躍の始まりはレディブロンドから始まってますからね。
弟たちばかりでなくお姉ちゃんにもスポットライトを!
// 07/2/1 00:22  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (3頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

ゴルトブリッツ
18
2007 栗毛 ---==------98 抹消
アフロディーテ
17
2008 栗毛 ---==------0 抹消

ラドラーダ
19
2006 青鹿 -==--------0 抹消
□繁殖牝馬 (1頭)

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
ラドラーダ
2006青鹿 0 0

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

モンドシャルナ
14
2011 鹿毛 ----=------3 抹消
トーセンソレイユ
15
2010 鹿毛 -====------19 抹消
ニュービギニング
21
2004 鹿毛 ---====----35 抹消

オンファイア
22
2003 鹿毛 --==-------8 抹消

ディープインパクト
23
2002 鹿毛 ----=======1317 抹消

ブラックタイド
24
2001 黒鹿 ---=====---154 抹消
□種牡馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
トーセンロレンス
2009鹿毛 0 0 0
オンファイア
2003鹿毛 0 0 0
ディープインパクト
2002鹿毛 31 2561 3293
ブラックタイド
2001黒鹿 16 546 84
□繁殖牝馬:

馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ランズエッジ
2006鹿毛0 0 0
ヴェルザンディ
2005鹿毛 1 5 0
ライクザウインド
2000鹿毛1 34 0
スターズインハーアイズ
Stars In Her Eyes
1999黒鹿1 1 0
ヴェイルオブアヴァロン
Veil of Avalon
1997鹿毛0 0 0
グリントインハーアイ
Glint in Her Eye
1996鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ] リルダヴァル
18
2007 栗毛 --===------178 抹消
[ 甥 ] ヴォルシェーブ
14
2011 栗毛 ----====---66 抹消
[ 甥 ]
ヴァルコス

2017 鹿毛 ---========33 抹消
[ 甥 ]
アサヒ

2019 黒鹿 -===-------33
[ 姪 ]
ロカ
13
2012 鹿毛 --===------22 抹消
[ 甥 ] アインラクス
20
2005 鹿毛 ----=------19 抹消
[ 甥 ] ダノンパッション
18
2007 青鹿 --==-------15 抹消
[ 甥 ]
ドラウプニル

2016 鹿毛 --=======--5 抹消
[ 甥 ]
ヘルモーズ

2021 栗毛 ---==------4
[ 姪 ]
ヴェルスパー
10
2015 鹿毛 =----------2 抹消
[ 姪 ] プレザントブリーズ
19
2006 黒鹿 ==---------2 抹消
[ 甥 ] ガンズオブナバロン
19
2006 黒鹿 --==-------0 抹消
[ 姪 ]
レイズアベール
11
2014 鹿毛 -====------0 抹消
[ 姪 ] チャームドヴェール
15
2010 鹿毛 ---=-------0 抹消
[ 甥 ]
ダークエクリプス

2019 青鹿 --====-----0
[ 姪 ] ハワイアンウインド
16
2009 鹿毛 --===------0 抹消
[ 甥 ](外) ティアモブリーオ
18
2007 鹿毛 --===------0 抹消
[いとこ]
ウインクリューガー
25
2000 栗毛 ====-------171 抹消
[いとこ]
タニノハイクレア
21
2004 鹿毛 ====-------2 抹消
[いとこ](外) ベルエアメイダン
16
2009 鹿毛 -===-------0 抹消

レガレイラ

2021 鹿毛 ----====---622

アーバンシック

2021 栗毛 ----======-317

ステレンボッシュ

2021 鹿毛 --=====----254

ルフトシュトローム

2017 鹿毛 -==--------74 抹消

ドゥラドーレス

2019 鹿毛 ---=======-74

アドマイヤミヤビ
11
2014 芦毛 --=====----60 抹消

サーマルウインド

2019 鹿毛 ===--------53 抹消

プラチナヴォイス
11
2014 鹿毛 ---=======-41 抹消

アドマイヤテラ

2021 芦毛 ----======-142
ソリッドプラチナム
22
2003 黒鹿 --====-----82 抹消

ワールドリバイバル

2018 鹿毛 ---==------39

ミッキーペトラ
19
2006 鹿毛 --======---35 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[いとこ] ウインクリューガー
2000栗毛 0 0 0

ミルフォード
Milford
1976栃栗0 0 0

ネイエフ
Nayef
1998鹿毛 0 0 119

アルワスミ
Alwasmi
1984鹿毛0 0 0

ナシュワン
Nashwan
1986栗毛0 0 0

アンフワイン
Unfuwain
1985鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

レディブロンド
1998 鹿毛 [米]
【父】


シーキングザゴールド
Seeking the Gold
1985 鹿毛 [米] (中)

ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
レイズユウ
Raise You
Case Ace
Lady Glory
ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
シークエンス
Sequence
Count Fleet
Miss Dogwood

コンゲーム
Con Game
1974 黒鹿 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
ブロードウェイ
Broadway
1959 鹿毛 [米]  
ヘイスティロード
Hasty Road
Roman
Traffic Court
フリッタボート
Flitabout
Challedon
Bird Flower
【母】


ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
1991 鹿毛 [愛] (中)

アルザオ
Alzao
1980 鹿毛 [米] (中)
リファール
Lyphard
1969 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
グーフド
Goofed
Court Martial
Barra
レディレベッカ
Lady Rebecca
1971 鹿毛 [英] (中)
サーアイヴァー
Sir Ivor
Sir Gaylord
Attica
ポカホンタス
Pocahontas
Roman
How

バークレアー
Burghclere
1977 鹿毛 [英]  
バステッド
Busted
1963 鹿毛 [英]  
クレペロ
Crepello
Donatello
Crepuscule
サンルスー
Sans Le Sou
Vimy
Martial Loan
ハイクレア
Highclere
1971 鹿毛 [英]  
クイーンズフザー
Queen's Hussar
March Past
Jojo
ハイライト
Highlight
Borealis
Hypericum

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シーキングザゴールドを父系に、アルザオを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにレディブロンドのクロスを持つ馬を検索

[0.10]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: