JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2000/11/12 エリザベス女王杯 (京都・芝2200m) - レースデータ ]
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
ファレノプシス
|
| 牝
|
5
|
1995 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 12. 8 |
57 |
--=====---- | 411 |
435 |
抹消 |
2 |
|
フサイチエアデール
|
| 牝
|
4
|
1996 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 12. 9 |
56 |
--====----- | 371 |
446 |
抹消 |
3 |
|
エイダイクイン
|
| 牝
|
5
|
1995 |
芦毛 |
日 |
56 |
2. 13. 2 |
55 |
--====----- | 137 |
170 |
抹消 |
4 |
|
トゥザヴィクトリー
|
| 牝
|
4
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 13. 4 |
54 |
--======--- | 441 |
482 |
抹消 |
5 |
|
シルクプリマドンナ
|
| 牝
|
3
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 13. 5 |
53 |
-======---- | 158 |
238 |
抹消 |
6 |
|
クリスマスツリー
|
| 牝
|
5
|
1995 |
栗毛 |
日 |
56 |
2. 13. 5 |
54 |
---===----- | 30 |
129 |
抹消 |
7 |
|
ニホンピロスワン
|
| 牝
|
3
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 13. 6 |
53 |
--====----- | 87 |
168 |
抹消 |
8 |
|
メジロサンドラ
|
| 牝
|
4
|
1996 |
芦毛 |
日 |
56 |
2. 13. 7 |
53 |
---=====--- | 99 |
296 |
抹消 |
9 |
|
ナリタルナパーク
|
| 牝
|
5
|
1995 |
栗毛 |
日 |
56 |
2. 13. 7 |
53 |
--====----- | 112 |
218 |
抹消 |
10 |
|
トーワトレジャー
|
| 牝
|
3
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 14. 0 |
51 |
--====----- | 110 |
285 |
抹消 |
11 |
|
ブゼンキャンドル
|
| 牝
|
4
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 0 |
51 |
---=======- | 102 |
152 |
抹消 |
12 |
|
ウメノファイバー
|
| 牝
|
4
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 1 |
51 |
=======---- | 202 |
140 |
抹消 |
13 |
|
スプリングチケット
|
| 牝
|
3
|
1997 |
黒鹿 |
日 |
54 |
2. 14. 3 |
49 |
---===----- | 0 |
115 |
抹消 |
14 |
(外) |
ヒシピナクル
|
| 牝
|
4
|
1996 |
青鹿 |
米 |
56 |
2. 14. 3 |
50 |
--====----- | 93 |
248 |
抹消 |
15 |
|
サニーサイドアップ
|
| 牝
|
3
|
1997 |
栗毛 |
日 |
54 |
2. 14. 5 |
48 |
--=====---- | 77 |
140 |
抹消 |
16 |
|
プリモディーネ
|
Primo Ordine | 牝
|
4
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 7 |
48 |
-======---- | 151 |
71 |
抹消 |
17 |
|
オリーブクラウン
|
| 牝
|
3
|
1997 |
栗毛 |
日 |
54 |
2. 15. 3 |
45 |
---====---- | 40 |
111 |
抹消 |
 |
エリザベス女王杯 |
[ ☆レース回顧 ] |
このレースが最後となる2冠馬ファレノプシスが
3つ目のG1を制し、引退の花道を飾る勝利をおさめた。
2番人気におされたトゥザヴィクトリーが作る緩い流れの中、
かかり気味に2番手を追走した1番人気フサイチエアデールが
4角で既に併走。
人気を背負った両頭の叩き合いを制したフサイチエアデールではあったが、
そのすぐ後ろにつけていた3番人気ファレノプシスが鋭い脚で一気に交わしさり優勝。
半馬身差の2着にフサイチエアデールでした。
人気のトゥザヴィクトリーはうまく自分のペースに落とし込んだにもかかわらず、
フサイチエアデールとの競り合いに負けるや走るのを止めてしまい、
追い込んできた3着のエイダイクインにも差しきられ4着に終わった。
前2走の走りから逃げ馬としての完成をイメージして人気を背負ったが
今回のレースぶりからはそれを感じることはなく、
底を見せてしまったレースぶりでした。
このレースで引退することが決まっているファレノプシスは全16戦7勝。
桜花賞、秋華賞、そして今回のエリザベス女王杯と3つのG1を勝ち、
大舞台で強い典型的なブライアンズタイム産駒でした。ご苦労様。
|
|
|
|