JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2001/9/16 セントライト記念 (G2・中山・芝2200m) - レースデータ ]
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
シンコウカリド |
| 牡
|
3
|
1998 |
栗毛 |
日 |
56 |
2. 13. 1 |
67 |
---=====--- | 95 |
190 |
抹消 |
2 |
|
トレジャー |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 13. 3 |
66 |
--====----- | 157 |
363 |
抹消 |
3 |
(外) |
ロードフォレスター |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
愛 |
56 |
2. 13. 4 |
66 |
---=====--- | 24 |
217 |
抹消 |
4 |
|
マンハッタンカフェ |
| 牡
|
3
|
1998 |
青鹿 |
日 |
56 |
2. 13. 8 |
64 |
----======= | 440 |
167 |
抹消 |
5 |
|
マイネルバンガード |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 0 |
63 |
---===----- | 21 |
72 |
抹消 |
6 |
(地) |
メイクマイデイ |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 1 |
63 |
----======= | 8 |
64 |
抹消 |
7 |
|
チアズブライトリー |
| 牡
|
3
|
1998 |
青鹿 |
日 |
56 |
2. 14. 2 |
62 |
---=======- | 158 |
263 |
抹消 |
8 |
|
マイネルライツ |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 2 |
62 |
---===----- | 25 |
171 |
抹消 |
9 |
|
デルマカポネ |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 3 |
62 |
--====----- | 5 |
41 |
抹消 |
10 |
|
サムソンハッピー |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 14. 3 |
62 |
=====------ | 0 |
47 |
抹消 |
11 |
|
アドマイヤロード |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 14. 3 |
62 |
----======= | 28 |
80 |
抹消 |
12 |
|
スタンドオフ |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 4 |
62 |
---======== | 0 |
45 |
抹消 |
13 |
|
タニノトリビュート |
| 牡
|
3
|
1998 |
青鹿 |
日 |
56 |
2. 14. 6 |
61 |
=======---- | 12 |
113 |
抹消 |
14 |
|
パラダイスシャドウ |
| 牡
|
3
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 14. 8 |
60 |
--====----- | 0 |
42 |
抹消 |
15 |
|
メジロキルデア |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 14. 8 |
60 |
--==------- | 27 |
38 |
抹消 |
16 |
|
マルタカキラリー |
| 牡
|
3
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 15. 3 |
58 |
---==------ | 0 |
93 |
抹消 |
 |
セントライト記念 |
なかなかの注目馬が揃った今年のセントライト記念。
レースは出ムチを入れてマルタカキラリーが逃げる展開。
直線に入り道中2番手につけた1番人気のトレジャーが抜け出すも、
外から道中内々でためていた5番人気のシンコウカリドが力強く抜け出して1着。
2着はトレジャー。
3着は不利はあったがよく追い込んできた2番人気のロードフォレスターが入った。
関東期待のマンハッタンカフェは伸び悪く4着に終わった。
結局はシンコウカリドが皐月賞4着の実力を見せつけた形になった。(byまじまん)
|
|
|
 |
2001 セントライト記念 |
|| ヨッシー 01/9/16 19:58
シンコウカリドの単勝1000円はおいしすぎ。しっかりいただきました。それでは回顧を。
ハイレベルだった皐月の内容からこのメンバーでは実力が抜けていると判断したシンコウカリド、予想通りの快勝だった。イレ込みも春先ほどひどいものではなく、レースも中団のインで折り合いをピッタリつけて見事に末を生かした。まさにカッチーの好騎乗。
どうやら間隔をあけた方が走るタイプのようだ。使い込むとカリカリしてくるのかも。ただ菊の三千は明らかにこの馬には距離が長い。出走は微妙か。
トレジャーは2番手を追走。前半5F60秒7は、距離、馬場状態(稍重)を考えると緩みないペース。これで3角からさらにペースアップするのだから先行馬は息が入らない。この厳しい流れで2着に残ったのだから立派。ただ相変わらずのジリ気で、勝ち馬には瞬発力の違いであっさり交され完敗。菊で通用するとは考えにくい。
ロードフォレスターは右回りでは内にササる面があるのでヨシトミはイン狙いの騎乗をしたが、4角での窮屈な位置取りがきつすぎた。最後はインから良い脚で伸びただけに惜しまれる。ただ重賞でもやっていけるメドが経ったのは収穫。
マンハッタンカフェは自分から動いていったが、トレジャーの2番手に上がった所まで。器用さ、決め手に多少欠けるので現状ではこれが精一杯。動いていった内容はまずまず。
マイネルバンガード、気配は良く見えたが、最後は瞬発力の差が出た。休み明けを考慮すれば良い内容。
チアズブライトリーはズブイ馬で、叩き良化型。次走の菊花賞でどこまで変わるか。距離延長はプラスだろう。
アドマイヤロードは中団から動いたが、そこで脚を使ったため直線では余力なし。今後の成長に期待したい。
|
|
|
 |
2001 セントライト記念 |
|| 亀谷狂 01/9/17 16:51
|
|
 |
2001 セントライト記念 |
|| 富士山 01/9/17 18:46
良馬場のつもりで予想したのに、やや重とは・・・。
シンコウカリドは、パドックでうるさく、「成長ねえな〜」と思ってたら、勝負根性が成長してました(泣)。ダートで勝ったことがあるくらいだから、馬場も向いたかな。
トレジャーはいい競馬したと思いますよ。権利とって賞金も増やせたし。負けたのは目標になった分。
ロードフォレスターは菊に出られない〜。さぞ悔しかろう。
マンハッタンカフェとアドマイヤロードは(特にアドマイヤ)、大跳びなだけに、渋った馬場は向かないか。それでもマンハッタンは4着だから、力はある。
チアズブライトリーは、仕上がり切ってなかった。一叩きされて、次走は前進。
|
|
|
 |
2001 セントライト記念 |
|| 山口和之 01/9/18 13:12
この週から中山の芝コースがAコースからCコースへと仮柵が移動され、ますます先行馬が有利になる。そのなかでもトレジャーは押し出される様に終始2番手を追走。正に理想のポジションだった。直線はいい脚色だったが、シンコウカリドの鋭い脚にやられた。さすがはシンコウカリド。皐月賞、ダービー(東京優駿)でも強い相手(アグネスタキオン、ジャングルポケット)に好走しただけの事はある。マンハッタンカフェは仕掛けが少し早すぎた。ロードフォレスターも一瞬いい脚を使ったが内を突いてしまったのが裏目に出たのは言うまでもあるまい(中山の芝コースがAコースからCコースへと仮柵が移動され内が多少荒れていたからだ)。残念!!
|
|
|
|