JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2001/10/13 デイリー杯2歳S (G2・京都・芝1600m) - レースデータ ]
※デイリー杯3歳S(〜2000)/デイリー杯2歳S(2001〜)
|
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
ファストタテヤマ |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 34. 9 |
50 |
----======= | 403 |
177 |
抹消 |
2 |
|
ホーマンウイナー |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 34. 9 |
50 |
====------- | 53 |
210 |
抹消 |
3 |
(外) |
ダイワファルコンII |
| 牡
|
2
|
1999 |
栗毛 |
米 |
55 |
1. 35. 1 |
49 |
===-------- | 26 |
92 |
抹消 |
4 |
|
ロングユウシャ |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 1 |
49 |
===-------- | 6 |
47 |
抹消 |
5 |
|
ボーリングマシン |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 2 |
48 |
=====------ | 6 |
74 |
抹消 |
6 |
|
セトノアケボノ |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 3 |
48 |
==========- | 0 |
70 |
抹消 |
7 |
|
ワンダージョリー |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 4 |
47 |
===-------- | 7 |
51 |
抹消 |
8 |
|
ツルマルカチドキ |
| セ
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 4 |
47 |
===-------- | 4 |
28 |
抹消 |
8 |
|
マイネルプレーリー |
| 牡
|
2
|
1999 |
芦毛 |
日 |
55 |
1. 35. 4 |
47 |
==========- | 32 |
57 |
抹消 |
10 |
|
トーセンサクシード |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 6 |
46 |
=====------ | 3 |
34 |
抹消 |
11 |
|
メイショウアラナミ |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 35. 6 |
46 |
=---------- | 0 |
11 |
抹消 |
12 |
|
ソウルフルシチー |
| 牡
|
2
|
1999 |
黒鹿 |
日 |
55 |
1. 35. 7 |
45 |
===-------- | 12 |
37 |
抹消 |
13 |
(外) |
スターエルドラード |
| 牡
|
2
|
1999 |
青鹿 |
米 |
55 |
1. 36. 0 |
43 |
=====------ | 97 |
293 |
抹消 |
14 |
[地] |
ホクザンフィールド |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 36. 1 |
42 |
====------- | 0 |
108 |
抹消 |
15 |
|
ツルハチキング |
| 牡
|
2
|
1999 |
栗毛 |
日 |
55 |
1. 37. 0 |
37 |
==--------- | 0 |
31 |
抹消 |
16 |
|
サンジェント |
| 牡
|
2
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 37. 7 |
32 |
=---------- | 0 |
10 |
抹消 |
 |
デイリー杯2歳S |
|
|
 |
2001 デイリー杯2歳S |
|| ヨッシー 01/10/14 17:41
札幌戦の内容が良かったのでファストタテヤマには注目していたが、まさか最後方から大外一気を決めるとは。5F58.6のハイペースで展開がはまった部分もあるだろうが、強烈な末を発揮できたことは確か。血統的に距離延長は問題なく、今後も注目すべき一頭だろう。
ホーマンウイナーはハナに行く形となったが、最後まで良く粘った。ただ相変わらず勝ち切れない面が残る。
ダイワファルコンもラスト伸びてはいるが、能力はこの程度だろう。前走の勝ち方が鮮やかすぎたこともあり人気過剰だった。
4着に入ったロングユウシャだが、前走の小倉2歳Sでは1番人気に推された馬。これくらいは走っても不思議ではない。
トーセンサクシードは1番枠で出遅れ。これではどうしようもない。
スターエルドラードは出来の悪さが敗因。普段坂路で52秒台が馬なりで出る馬が今回は一杯で54秒台と平凡、そして馬体重も大幅減。次走が正念場だろうが、この大敗で底が見えてしまった感もある。
|
|
|
|