JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2002/5/12 新潟大賞典 (G3・新潟・芝2000m) - レースデータ ]
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
キングフィデリア |
| 牡
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
54 |
1. 58. 8 |
63 |
---==------ | 76 |
382 |
抹消 |
2 |
|
ビッグゴールド |
| 牡
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
1. 59. 2 |
62 |
---======== | 309 |
755 |
抹消 |
3 |
|
テンザンセイザ |
| 牡
|
4
|
1998 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 59. 5 |
61 |
--=====---- | 217 |
635 |
抹消 |
4 |
|
ハッピーパス |
| 牝
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
52 |
1. 59. 5 |
59 |
-====------ | 201 |
316 |
抹消 |
5 |
|
ミヤギロドリゴ |
| 牡
|
8
|
1994 |
栗毛 |
日 |
53 |
1. 59. 5 |
60 |
---==------ | 115 |
692 |
抹消 |
6 |
|
トッププロテクター |
| 牡
|
5
|
1997 |
栗毛 |
日 |
55 |
1. 59. 5 |
60 |
--===------ | 200 |
306 |
抹消 |
7 |
|
ダイヤモンドビコー |
| 牝
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
55.5 |
1. 59. 8 |
59 |
--====----- | 293 |
438 |
抹消 |
8 |
|
アンクルスーパー |
| 牡
|
5
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
1. 59. 8 |
59 |
---====---- | 78 |
482 |
抹消 |
9 |
|
カリスマサンオペラ |
| 牝
|
5
|
1997 |
黒鹿 |
日 |
53 |
1. 59. 9 |
58 |
---===----- | 80 |
424 |
抹消 |
10 |
|
マイネルライツ |
| 牡
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
53 |
1. 59. 9 |
58 |
---===----- | 25 |
212 |
抹消 |
11 |
|
サクセスストレイン |
| 牝
|
4
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
52 |
2. 00. 0 |
57 |
=======---- | 85 |
216 |
抹消 |
12 |
|
シンボリオレゴン |
| 牡
|
5
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 00. 2 |
57 |
---=====--- | 11 |
159 |
抹消 |
13 |
|
ダイワジアン |
| 牡
|
6
|
1996 |
栗毛 |
日 |
53 |
2. 00. 4 |
56 |
--===------ | 30 |
192 |
抹消 |
14 |
|
グリーンソニック |
| 牡
|
5
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
53 |
2. 00. 7 |
54 |
----=------ | 0 |
85 |
抹消 |
15 |
|
ミッキーダンス |
| 牡
|
6
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 00. 7 |
56 |
--===------ | 167 |
418 |
抹消 |
※ |
|
タフネススター |
| 牝
|
5
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
53 |
取消 |
|
---===----- | 141 |
346 |
抹消 |
 |
2002 新潟大賞典 |
|| 白幸緋牡丹 02/5/13 12:00
先手争いで競り合いも予想されたが、2番手で折り合えた6番人気キングフィデリアが直線突き放して快勝。前走の借りを返した。
勝ち馬にペース、馬場が味方した格好。特に前日で目立った外差しが、この日は決まらなくなっていたのも幸いした。荒れ馬場のへの対応は、流石はキングマンボ産駒、といったところ。
スムーズにレースを運べた4番人気ビッグゴールドと5番人気ハッピーパスが2、4着に入り、最後強襲したものの後方からレースを進めざるを得なかった分だけきつかった2番人気テンザンセイザが何とか3着。1番人気ダイヤモンドビコーはいい感じに見えたが、休み明けのせいか距離のせいか、直線伸びず7着まで。何故か3番人気に支持されていたマイネルライツは10着。
7番人気シンボリオレゴンは作戦か、控える競馬だったがやっぱり伸びない。
8番人気グリーンソニックはやっぱりサクラユタカオー産駒だったということか、ハナを奪っただけで終わりブービー。
9番人気のサクセスストレインはゲート入り前からテンションが高かったが引っ掛かって自滅。11着。
10番人気のミヤギロドリゴはペースが向かず5着まで。にしても新潟は走る。
11番人気ミッキーダンスは殿負け。展開はともかく馬場も向かないのか。
12番人気アンクルスーパーは内に突っ込んだのがやはり無謀だったか8着まで。
13番人気ダイワジアンはまだ本調子ではないのかも。13着。
14番人気カリスマサンオペラはまずまずの9着。馬場は合ったが、季節的にしばらく無理かも。
15番人気トッププロテクターは3着と同タイムの6着と好走。馬場と展開が向いた。
|
|
|
|