JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2002/12/21 ラジオたんぱ杯2歳S (G3・阪神・芝2000m) - レースデータ ]

[レース]
▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2002/12/21 ラジオたんぱ杯2歳S G3 阪神 芝2000 2歳混  3200
※ラジオたんぱ杯3歳S(〜2000)/ラジオたんぱ杯2歳S(2001〜2005)/ラジオ日経杯2歳S(2006〜2013)/ホープフルS(2014〜)


馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point

ザッツザプレンティ

2000 鹿毛 55 2. 04. 5 55 ----======-352 445 抹消
チキリテイオー

2000 鹿毛 55 2. 05. 2 52 =====------19 75 抹消

ゲヴァルト

2000 鹿毛 55 2. 05. 2 52 --===------8 82 抹消
マイネルアンドレア

2000 栗毛 55 2. 06. 0 48 --===------5 50 抹消

クラフトワーク

2000 黒鹿 55 2. 06. 0 48 ---====----192 336 抹消

シャンパンスノー

2000 栗毛 55 2. 06. 2 47 ---==------0 43 抹消
ブルーイレヴン

2000 栗毛 55 2. 06. 5 46 --===------140 290 抹消

コスモインペリアル

2000 鹿毛 55 2. 06. 6 46 -====------56 282 抹消

マーブルチーフ

2000 栗毛 55 2. 06. 8 45 ----====---178 367 抹消
10
パープルクオーツ

2000 鹿毛 55 2. 06. 8 45 ===--------0 7 抹消
11
ラガーマイラー

2000 鹿毛 55 2. 07. 4 42 =----------0 4 抹消
12 トムミラクル

2000 黒鹿 55 2. 08. 6 36 =----------0 7 抹消
13
マイネルシュラーク

2000 栗毛 55 2. 08. 9 35 =====------0 9 抹消
14
ウォーターワイルド

2000 鹿毛 55 2. 09. 4 33 ===--------0 9 抹消

メイショウポパイ

2000 鹿毛 55 取消
---=-------2 88 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
2002 ラジオたんぱ杯2歳S
|| 穴党専科 02/12/21 17:26  
あの馬場で2分4秒台は速い、ザッツザプレンティは最後の3ハロンを35秒台でまとめているがこれも速い。勝ったザッツザプレンティは相当強い。クラシック戦線の大将格。
チキリテイオーはしぶとさが生きた。距離も長い方がが断然いい。
キャリアの浅さを考えればゲヴァルトの内容も上々。キャリアを積んでくれば面白い。
ブルーイレヴンは気性の悪さがもろに出た。信頼しづらいタイプ。クラシックを戦い抜くには気性の矯正がされないと厳しい。力はあるので・・・。
2002 ラジオたんぱ杯2歳S
|| セイコー馬券教師 02/12/21 17:34  
阪神競馬場の芝は久々に不良馬場。
不良馬場でも大丈夫な馬が頑張ったようだ。
サッカーボーイ産駒は極端に道悪を嫌い、
ノーザンダンサー系も道悪は苦手である。

クラフトワークという関東馬、ブルーイレヴンを交わす勢いでペースアップしていったが、やはり道悪が堪えたようだ。父ペンタイアノーザンダンサー系。スタミナ血統とは言え、きれいな馬場が好むタイプ。そのブルーイレヴンも道悪を嫌い、大負けしてしまった。この両頭は次にまた期待したいところ。

道悪は基本的にサンデーサイレンス系にはうってつけの競馬。
ザッツザプレンティは強い競馬を見せたが、相手はケヴァルトとチキリテイオー。この2頭が相手だったらあの着差は当然のこと。クラフトワークブルーイレヴンも競馬をしていないのですから。アグネスタキオンボーンキングも道悪の弥生賞で連対を果たした。サンデーサイレンス系は道悪も大丈夫ということが明らかになったレースなのかもしれない。

ただし、個人的見解ですが、良馬場ならクラフトワークが突き抜けていたであろうと思う。2着争いにブルーイレヴンザッツザプレンティといったところだと思う。まあタラレバの仮定の話に過ぎませんけど。

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: