JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2003/1/5 中山金杯 (G3・中山・芝2000m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
格 |
開催 |
距離 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2003/ 1/ 5 |
中山金杯 |
G3 |
中山 |
芝2000 |
H |
4上混 |
良 |
4300 |
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
トーホウシデン |
| 牡
|
6
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 00. 0 |
53 |
---=======- | 249 |
463 |
抹消 |
2 |
|
トーアメイウン |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
50 |
2. 00. 1 |
50 |
----=------ | 17 |
117 |
抹消 |
3 |
|
カンファーベスト |
| 牡
|
4
|
1999 |
黒鹿 |
日 |
52 |
2. 00. 3 |
50 |
--===------ | 270 |
894 |
抹消 |
4 |
|
イブキガバメント |
| 牡
|
7
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
58.5 |
2. 00. 4 |
52 |
---==------ | 189 |
774 |
抹消 |
5 |
(外) |
グラスエイコウオー |
| 牡
|
5
|
1998 |
栗毛 |
米 |
56 |
2. 00. 4 |
51 |
--====----- | 175 |
361 |
抹消 |
6 |
(外) |
エイシンスペンサー |
| 牡
|
5
|
1998 |
栗毛 |
米 |
56.5 |
2. 00. 4 |
51 |
--===------ | 124 |
592 |
抹消 |
7 |
|
エルカミーノ |
| 牡
|
5
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
53 |
2. 00. 4 |
49 |
--===------ | 49 |
541 |
抹消 |
8 |
|
アンクルスーパー |
| 牡
|
6
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 00. 6 |
49 |
---====---- | 78 |
482 |
抹消 |
9 |
|
コスモレジスタ |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
52 |
2. 00. 8 |
47 |
---=====--- | 6 |
94 |
抹消 |
10 |
|
ミヤギロドリゴ |
| 牡
|
9
|
1994 |
栗毛 |
日 |
52 |
2. 00. 8 |
47 |
---==------ | 115 |
692 |
抹消 |
11 |
|
アグネススペシャル |
| 牡
|
6
|
1997 |
栗毛 |
日 |
55 |
2. 01. 0 |
47 |
--====----- | 65 |
342 |
抹消 |
12 |
|
マイネルライツ |
| 牡
|
5
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 01. 1 |
46 |
---===----- | 25 |
212 |
抹消 |
13 |
|
クラフトマンシップ |
| 牡
|
8
|
1995 |
鹿毛 |
日 |
54 |
2. 01. 3 |
45 |
---==------ | 116 |
515 |
抹消 |
14 |
|
サスガ |
| 牡
|
4
|
1999 |
黒鹿 |
日 |
53 |
2. 02. 0 |
41 |
---===----- | 25 |
155 |
抹消 |
15 |
(外) |
マルターズスパーブ |
| 牝
|
6
|
1997 |
芦毛 |
米 |
52 |
2. 02. 0 |
43 |
--===------ | 96 |
231 |
抹消 |
16 |
|
サイレントセイバー |
| 牡
|
8
|
1995 |
黒鹿 |
日 |
52 |
2. 02. 1 |
41 |
---====---- | 68 |
484 |
抹消 |
 |
2003 金杯・東 |
|| 穴党専科 03/1/5 16:39
トーアメイウンがマイペースの逃げ。結局前残りの展開となったが、トーホウシデンただ1頭が伸びてきた。実力馬が完全復活、6歳馬とはいってもまだ菊花賞以降5戦しか使ってない馬。まだ伸びる。
トーアメイウンの土谷騎手は軽ハンデを利した好騎乗。カンファーベストもまだ若いがこれから伸びそう。イブキはやはりハンデがきつかったか。
|
|
|
 |
2003 金杯・東 |
|| JINMUTSU 03/1/7 00:20
昨年暮れに使い込まれた中山だけに、Bコース替わりとはいえ切れを身上とする血統馬にはきつかったですね。トーホウシデンは実力的にこれくらいやれていい馬。トーアにカンファーは軽ハンデと展開利がありました。荒れ馬場も3頭には向きましたね。注目だったイブキガバメントは、やはり輸送が厳しい。関東遠征では見せ場はあっても結果を出せていない。見えない気負いがあるのでは?
|
|
|
|