JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2003/3/23 阪神大賞典 (G2・阪神・芝3000m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
格 |
開催 |
距離 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2003/ 3/23 |
阪神大賞典 |
G2 |
阪神 |
芝3000 |
別 |
4上国 |
良 |
6400 |
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
ダイタクバートラム |
| 牡
|
5
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
57 |
3. 05. 9 |
56 |
---======== | 343 |
381 |
抹消 |
2 |
|
コイントス |
| 牡
|
5
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
57 |
3. 06. 1 |
55 |
----====--- | 288 |
230 |
抹消 |
3 |
|
ファストタテヤマ |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
3. 06. 2 |
55 |
----======= | 403 |
648 |
抹消 |
4 |
|
ノーリーズン |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
58 |
3. 06. 6 |
54 |
----======- | 135 |
94 |
抹消 |
5 |
|
マイネルプレーリー |
| 牡
|
4
|
1999 |
芦毛 |
日 |
56 |
3. 06. 6 |
53 |
==========- | 32 |
62 |
抹消 |
6 |
|
エリモシャルマン |
| 牡
|
4
|
1999 |
栗毛 |
日 |
56 |
3. 06. 7 |
53 |
----======= | 55 |
208 |
抹消 |
7 |
|
チアズブライトリー |
| 牡
|
5
|
1998 |
青鹿 |
日 |
57 |
3. 06. 7 |
53 |
---=======- | 158 |
188 |
抹消 |
8 |
|
トシザブイ |
| 牡
|
7
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
58 |
3. 06. 7 |
54 |
------===== | 210 |
435 |
抹消 |
9 |
|
アクティブバイオ |
| 牡
|
6
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
58 |
3. 06. 7 |
54 |
-----====== | 219 |
294 |
抹消 |
10 |
|
サンライズジェガー |
| 牡
|
5
|
1998 |
青鹿 |
日 |
58 |
3. 06. 8 |
53 |
----======= | 117 |
153 |
抹消 |
11 |
[地] |
ミツアキサイレンス |
| 牡
|
6
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
58 |
3. 06. 9 |
53 |
---=====--- | 35 |
137 |
抹消 |
12 |
|
ヒシミラクル |
| 牡
|
4
|
1999 |
芦毛 |
日 |
58 |
3. 07. 0 |
53 |
----======= | 418 |
280 |
抹消 |
13 |
|
アグネスフライト |
| 牡
|
6
|
1997 |
栗毛 |
日 |
59 |
3. 07. 2 |
53 |
----======- | 252 |
103 |
抹消 |
14 |
(外) |
パラダイスヒルズ |
| 牡
|
8
|
1995 |
鹿毛 |
愛 |
57 |
3. 07. 5 |
51 |
---==------ | 20 |
44 |
抹消 |
15 |
|
シアトルリーダー |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
56 |
3. 08. 2 |
49 |
---======== | 0 |
55 |
抹消 |
 |
2003 阪神大賞典 |
|| 穴党専科 03/3/23 19:58
ダイタクバートラムはこれまでの後方一気から戦法を変えてきた。中団(好位の後ろ?)で競馬が出来たこと、それで勝った事は大きい。天皇賞へいい勝ち方が出来ただろう。
コイントスは戦法を変えなくては辛いのではないか?今日も抜け出してソラを使っていた感じだ。ファストタテヤマは今日のような競馬があってるようだ。本番でも恐い。ノーリーズンは距離が長い感じ。ヒシミラクルは叩いてから。サンライズジェガーは不利が痛かった。競馬にならず。
日経賞や大阪杯にも有力馬が控えており、まだまだ勢力図確定とはいかなそうだがダイタクバートラムの進境ぶりは目立った。
|
|
|
 |
2003 阪神大賞典 |
|| 松国正太郎 03/3/23 23:31
1着ダイタクバートラム・・・道中掛かっていたのに、鞍上ユタカがうまく折り合いをつけ、最後は見事に内から抜け出した。天皇賞への視界が良好だ。
2着コイントス・・・ソラを使ったということだが、阪神3000mでは中山2500のときほど力を出し切れなかったようだ。このままでは本番でも何かに差される。長距離専門というわけでもなく、中山2500じゃないとこの馬の良さがでない。
3着ファストタテヤマ・・・ダイタクバートラムと同様に3000m以上のレースでは安定した成績を残せるだろう。それが今日の3着を物語っている感じだ。本番でも勿論楽しみだ。
サンライズジェガーは不利があったりして残念な結果になったが、3000mを経験して本番への試運転にはなった。ライスシャワーやステージチャンプと同じ父でもあり、本番に強いので、今日の結果は度外視してみたいところ。
|
|
|
|