JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2003/3/29 毎日杯 (阪神・芝2000m) - レースデータ ]

[レース]
▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2003/ 3/29 毎日杯 阪神 芝2000 G3 3歳混  4200



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point

(地) タカラシャーディー

2000 鹿毛 56 1. 59. 9 56 =======----103 161 抹消
[外] ユートピア Utopia

2000 栗毛 57 2. 00. 1 55 --====-----150 377 抹消

スズカドリーム

2000 青鹿 57 2. 00. 7 52 --=====----51 126 抹消
マッキーマックス

2000 栗毛 56 2. 00. 9 51 ---========117 274 抹消

マイジョーカー

2000 鹿毛 56 2. 01. 0 52 =====------39 264 抹消

マイネルモルゲン

2000 鹿毛 56 2. 01. 1 50 ====-------266 311 抹消

ゲヴァルト

2000 鹿毛 56 2. 01. 1 50 --===------8 82 抹消

ウインクリューガー

2000 栗毛 57 2. 01. 3 49 ====-------171 189 抹消

マーブルチーフ

2000 栗毛 56 2. 01. 4 48 ----====---178 367 抹消
10 マコトエンペラー

2000 芦毛 56 2. 01. 4 48 ---==------16 85 抹消
11
マジックボーイ

2000 鹿毛 56 2. 01. 7 47 --===------0 53 抹消
12 シルクボンバイエ

2000 鹿毛 56 2. 02. 0 45 ----====---6 103 抹消
13
エクスアタック

2000 鹿毛 56 2. 02. 3 44 -====------0 7 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
毎日杯 [ ☆レース回顧 ]
|| 穴党専科 03/3/29 16:50  
レースの流れはスローということもなく、平均ペースといってもいいぐらい。
勝ちタイムは1分59秒9と2分を切ってきた。タカラシャーディーは最後は抑えていただけにタイムどおりに評価したい。2着のユートピアもこれなら芝OKでしょう。
スズカドリームは明らかに余裕のある馬体で大崩れしなかった。皐月賞で一番変わり身を見込めるのはこの馬かもしれない。期待されたマッキーマックスは初の坂が堪えたのだろうか。まだ腰がパンとしていないのか、坂のあたりで伸びが止まった。現時点では平坦向きか。
毎日杯 [ ☆レース回顧 ]
|| ダスト 03/3/30 21:22  
1着:タカラシャーディー
この馬は皐月は回避してダービーに照準を定める模様。個人的には皐月賞ならばそこそこ良いところに来れそうな感じはするのだが、2400mは距離的にどうか・・。
2着:ユートピア
芝でも結構走れる。最後逃げ粘れたのはこの馬の実力。ただ武豊騎手は皐月ではサイレントディールに騎乗するだろうしヤネ次第で大きく変わりそう。ダートでは騎手不問の強さだが芝ではそうはいかなさそう。ドバイへ行けなかったのが本当に残念。
3着:スズカドリーム
最後蝦名騎手は特に追っていなかったし流れに乗って2000m回って来ただけで3着は立派。皐月賞では上積みが期待できるし、上位に来る一頭だろう。

圧倒的人気のマッキーマックスは安藤騎手が抑えて後方ポツンと置かれて道中を進んだ。直線へ瞬発力を生かして捲くり気味に上がってきたが坂でパタッと止まってしまった。まだ腰が甘いのか、とにかくこの点が改善されないといくら瞬発力があっても3〜4着止まりばかりになってしまう。長く脚を使うタイプではなさそうだし追い込み、捲くりには向いて無いっぽい。

2番人気シルクボンバイエは持ちタイムが過去2戦共遅い(特に前走の2'30'8は時計かかりすぎ)ことから個人的には重賞ではまだつらいだろうと思っていたら案の定だった。ただまだ成長する余地はあるだろうし長い目で見て行きたい。

[0.04]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: