JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2003/3/29 日経賞 (G2・中山・芝2500m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
格 |
開催 |
距離 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2003/ 3/29 |
日経賞 |
G2 |
中山 |
芝2500 |
別 |
4上国 |
良 |
6400 |
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
イングランディーレ |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 31. 3 |
62 |
---======== | 271 |
151 |
抹消 |
2 |
|
バランスオブゲーム |
| 牡
|
4
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 31. 5 |
61 |
--====----- | 604 |
229 |
抹消 |
3 |
|
ハッピールック |
| セ
|
5
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 32. 1 |
58 |
---======== | 143 |
386 |
抹消 |
4 |
|
ファイトコマンダー |
| 牡
|
7
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 32. 4 |
57 |
---=====--- | 93 |
196 |
抹消 |
5 |
|
マイネルアンブル |
| 牡
|
4
|
1999 |
栗毛 |
日 |
56 |
2. 32. 7 |
55 |
---=======- | 63 |
117 |
抹消 |
6 |
|
イブキガバメント |
| 牡
|
7
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 32. 8 |
55 |
---==------ | 189 |
92 |
抹消 |
7 |
|
メジロランバート |
| 牡
|
8
|
1995 |
栗毛 |
日 |
57 |
2. 33. 1 |
54 |
-----====== | 131 |
497 |
抹消 |
8 |
|
シンボリオレゴン |
| 牡
|
6
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 33. 3 |
53 |
---=====--- | 11 |
113 |
抹消 |
9 |
|
メジロロンザン |
| 牡
|
7
|
1996 |
鹿毛 |
日 |
57 |
2. 35. 5 |
43 |
----======= | 82 |
259 |
抹消 |
10 |
|
サンヴァレー |
| 牡
|
4
|
1999 |
青鹿 |
日 |
56 |
2. 37. 1 |
36 |
=========== | 55 |
44 |
抹消 |
 |
2003 日経賞 |
|| K 03/3/29 16:08
サンヴァレーがペースを握ると思いきやシンボリオレゴンが『暴走』しスタミナがもろに求められる乱ペースに。
確かにイングランディーレのスタミナの豊富さは周知のところだったが、それにしても鮮やかな直線の脚には正直驚いた。ハナを切る必要は無いとは思っていたが、あれほど切れるとは…。天皇賞がスタミナを求められる流れになれば、一発は十分あると思う。
バランスオブゲームはやはり流れが合わなかったか。2500も長かったのかもしれない。中距離路線でまた頑張ってもらいたい。
ハッピールックもスタミナを求められる流れに合った感じ。もっと自在性が出てくれば大成もするのだろうが…。
マイネルアンブルは出遅れで終始ちぐはぐになった。今回では見切りはつけられない。
|
|
|
 |
2003 日経賞 |
|| 穴党専科 03/3/29 17:01
勝ちタイムが2分31秒台だった通り、底力が求められるレースになった。
勝ったイングランディーレはもう本物でしょうね。勝ち方が地味なんで、あまり人気になりそうもないタイプだけどなめてかかると痛い目見そうな気がする。
バランスオブゲームは宗像調教師が言っていたようにかかった。イングランディーレには負けたが3着以下には決定的な差をつけていて内容としては悪くない。もともと平坦のほうがいい馬なので、天皇賞に参戦しても面白いだろう。
マイネルアンブルは次回は変わるだろう。今回はいかにも休み明けというレースだった。
|
|
|
 |
2003 日経賞 |
|| ダスト 03/3/30 21:39
イングランディーレはいよいよ本格化か。血統的にも長丁場は大丈夫だろうし、直線も最後まできっちり伸びきって完勝。本番でも展開次第で突っ込んでくる力はある。人気はいまいち出なさそうな馬なので馬券的には狙い目かも。
バランスオブゲームはどの距離を走ってもそれなりに結果を出す(何故かGIになるといまいちだけど)だけに適正距離が分かりにくいが2500mはちょっと長い感じ。やっぱり1800〜2200m辺りが一番良いんじゃないかな、と思う。
|
|
|
|