JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2003/6/15 ファルコンS (中京・芝1200m) - レースデータ ]

[レース]
▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2003/ 6/15 ファルコンS 中京 芝1200 G3 3歳混  4000
※中日スポーツ賞4歳S(〜2000)/ファルコンS(2001〜)


馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


ギャラントアロー

2000 栗毛 58 1. 09. 7 56 ===--------270 858 抹消

ホーマンアピール

2000 鹿毛 57 1. 10. 0 53 ===--------45 299 抹消
(地) モンパルナス

2000 鹿毛 56 1. 10. 2 51 ===--------85 331 抹消

ゴールデンキャスト

2000 栗毛 57 1. 10. 2 52 ==---------232 923 抹消

ヒシフェアレディ

2000 鹿毛 54 1. 10. 2 50 ==---------10 288 抹消
サチノグローリ

2000 鹿毛 56 1. 10. 3 50 ====-------6 68 抹消
ニシノシタン

2000 黒鹿 57 1. 10. 4 50 ===--------79 352 抹消

サンキンバスター

2000 鹿毛 56 1. 10. 4 49 ==---------8 65 抹消

ナチュラルリーダー

2000 栗毛 56 1. 10. 5 49 =----------4 72 抹消
10
ナリタフロンテアー

2000 鹿毛 57 1. 11. 0 45 ==---------0 298 抹消
11 トーセンサニー

2000 黒鹿 54 1. 11. 1 43 ===--------12 89 抹消
12
シゲルトリック

2000 鹿毛 56 1. 11. 2 43 ====-------2 34 抹消
13
タガノラフレシア

2000 黒鹿 55 1. 11. 4 41 ==---------46 158 抹消
14 ラブイズラッシュ

2000 鹿毛 56 1. 11. 8 39 =----------0 65 抹消
15 セイウントライ

2000 鹿毛 56 1. 11. 8 39 =----------0 48 抹消
16 (外) ハツラツ

2000 栗毛 56 1. 11. 9 38 ====-------11 30 抹消
17 (外) ベレノス

2000 鹿毛   56 1. 12. 1 36 =----------0 115 抹消

フルブラスト

2000 栗毛 56 取消
==---------3 101 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
ファルコンS [ ☆レース回顧 ]
|| バーニング 03/6/15 16:17  
 稍重の馬場で1分10秒を切っての強い競馬で勝ったギャラントアロー。 早め早めの競馬でNZTのときと同じような競馬で勝った訳だが、今回は6ハロン戦。そのためか前みたく追ってきた後続馬に差される事もなく悠々とした逃げ切りを見せた。
 ホーマンアピールはしかけるのが遅かった。全体的に見ても言える事だが、それか稍重の馬場のせいで伸び悩んだか。
 ゴールデンキャストは多少出遅れたのが惜しかったか。外からの競馬になってしまうが、それでも4着にこぎつけたのはプラスに見るべきか。血統的にみてもスプリントでの活躍はあるだろう。
ファルコンS [ ☆レース回顧 ]
|| 03/6/15 16:19  
ギャラントアローには正直脱帽。タガノラフレシア等の同型を全く寄せ付けず自分のペースをつくり、直線では荒れた内でもお構いなしとばかりに突き進んで圧勝。馬場状態、58kgの斤量を考えると相当強い勝ち方だ。仕上がり早のタイプだけに、昨年の勝ち馬のように函館の重賞に進んでも面白いのではないか。
ホーマンアピールは例年の勝ちパターンの競馬。勝った馬が強すぎた。
モンパルナスも牝馬の56kgながら地力を見せた。流石は実績馬。先行だっただけに大外枠は不運だったようだ。
ゴールデンキャストも例年なら連に絡むパターン。馬場が向かなかった印象だが短距離にはめどがついた。
ファルコンS [ ☆レース回顧 ]
|| 穴党専科 03/6/15 17:30  
今年の中京は例年ほど内と外の差がなかったのではないだろうか。ファルコンSは近年はカルストンライトオのように逃げ馬でも外に持ち出すケースが目立っていた。
ギャラントアローは行ってしまえば粘り腰が発揮できる。58キロを克服して後続を完封した馬の力もさることながら、幸騎手の判断も良かったと思う。まさに人馬一体の勝利。
ホーマンアピールも平坦の短距離ならまず崩れない。モンパルナスは外枠がきつかったか。ゴールデンキャストは自分で動いてはダメな馬なのか。そうだとすると、この馬は相当難しい馬だ。

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: