JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2004/3/28 マーチS (G3・中山・ダ1800m) - レースデータ ]

[レース]
▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/ 3/28 マーチS G3 中山 ダ1800 4上混  4200



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


アンドゥオール

1999 黒鹿 56 1. 53. 0 61 ---====----154 381 抹消
プリサイスマシーン

1999 鹿毛 57.5 1. 53. 2 60 ====-------365 735 抹消

アグネスアラシ

1997 青鹿 53 1. 53. 6 58 --==-------17 248 抹消

ヒシアトラス

2000 黒鹿 55 1. 53. 7 58 --=====----336 857 抹消
(地) プリンシパルリバー

1999 鹿毛 54 1. 53. 9 57 =====------24 211 抹消

イサオヒート

1998 黒鹿 55 1. 54. 5 55 ---===-----50 325 抹消

タガノフォーティ

1998 鹿毛 55 1. 54. 8 54 --=====----123 330 抹消

トレジャー

1998 黒鹿 55 1. 55. 0 53 --====-----157 600 抹消

クラクエンリーグ

1998 黒鹿 54 1. 55. 0 53 ---=====---8 206 抹消
10 マルタカサイレンス

1997 青鹿 51 1. 55. 1 52 ---=-------32 361 抹消
11
ストロングレオン

1997 栗毛 52 1. 55. 3 51 --==-------0 79 抹消
12 マイネルブラウ

1997 栗毛 54 1. 55. 9 50 ---==------142 476 抹消
13 (外) ネイチャーヒーラー

1998 栗毛 54 1. 56. 2 49 ====-------22 135 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
2004 マーチS
|| 人力 04/3/30 17:53  
逃げ粘る1番人気プリサイスマシーンを、目覚しい末足を見せたアンドゥオールがゴール寸前で捉え切って快勝。松永幹夫騎手は久々の重賞勝ち。勝ちタイム1分53秒0。

マイペースでレースを引っ張るプリサイスマシーンを、4角で2番手以降の馬達が捕まえにかかる。ここで道中3・4番手を進んだアンドゥオールの松永騎手は仕掛けを1歩遅らせ、末を残す作戦に出たように見えた。これが結果功を奏す。

対照的だったのが郷原騎手騎乗のヒシアトラス。4角でプリサイスマシーンに並びかけるも、直線でずるずると引き離されてしまった(4着)。馬の性質によるものか騎手の作戦によるものかはわからないが、少なくとも言えることは、松永騎手は上手く乗ったということだ。

3着には後方からよく追い込んでアグネスアラシが入った。道中一度も手前を変えなかったらしいが、それでいて1頭だけ前残りの展開を追い込んでくるのだから能力は高いのだろう。課題は山積みだが。

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: