JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2004/7/11 巴賞 (OP・函館・芝1800m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
格 |
開催 |
距離 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2004/ 7/11 |
巴賞 |
OP |
函館 |
芝1800 |
別 |
3上混 |
重 |
2400 |
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
(外) |
シェルゲーム |
| 牡
|
3
|
2001 |
鹿毛 |
英 |
51 |
1. 54. 7 |
47 |
---====---- | 60 |
134 |
抹消 |
2 |
|
モノポール |
| 牡
|
5
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
56 |
1. 54. 9 |
48 |
--===------ | 63 |
274 |
抹消 |
3 |
|
ユキノサンロイヤル |
| 牡
|
7
|
1997 |
青鹿 |
日 |
56 |
1. 54. 9 |
48 |
--======--- | 161 |
497 |
抹消 |
4 |
|
タイガーカフェ |
| 牡
|
5
|
1999 |
黒鹿 |
日 |
56 |
1. 55. 2 |
46 |
---===----- | 143 |
639 |
抹消 |
5 |
|
アルスブランカ |
| 牡
|
5
|
1999 |
芦毛 |
日 |
56 |
1. 55. 3 |
46 |
--===------ | 43 |
242 |
抹消 |
6 |
(地) |
スプリングシオン |
| 牡
|
7
|
1997 |
芦毛 |
日 |
56 |
1. 55. 4 |
46 |
--===------ | 38 |
319 |
抹消 |
7 |
[地] |
ツギタテヒカリ |
| 牡
|
7
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 55. 5 |
45 |
---====---- | 14 |
212 |
抹消 |
8 |
|
オペラカスタム |
| 牡
|
5
|
1999 |
栗毛 |
日 |
56 |
1. 55. 5 |
45 |
----====--- | 0 |
73 |
抹消 |
9 |
|
ウインシュナイト |
| 牡
|
6
|
1998 |
栗毛 |
日 |
56 |
1. 55. 7 |
44 |
---==------ | 47 |
217 |
抹消 |
10 |
[地] |
ミツアキサイレンス |
| 牡
|
7
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
60 |
1. 55. 7 |
46 |
---=====--- | 35 |
261 |
抹消 |
11 |
|
チューニー |
| 牝
|
4
|
2000 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 55. 8 |
44 |
--=====---- | 103 |
118 |
抹消 |
12 |
[地] |
ボンジュールカミノ |
| 牡
|
5
|
1999 |
黒鹿 |
日 |
55 |
1. 56. 0 |
43 |
--======--- | 0 |
47 |
抹消 |
13 |
|
タマモヒビキ |
| 牡
|
8
|
1996 |
黒鹿 |
日 |
57 |
1. 56. 3 |
42 |
--===------ | 76 |
396 |
抹消 |
14 |
|
ヒマラヤンブルー |
| 牡
|
6
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56 |
1. 56. 3 |
42 |
=====------ | 97 |
332 |
抹消 |
15 |
|
ミデオンビット |
| 牡
|
7
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
58 |
1. 57. 8 |
37 |
--===------ | 100 |
326 |
抹消 |
 |
2004 巴賞 |
|| 白幸緋牡丹 04/7/15 20:20
「こんな重い馬場では、どうしようもないよ。」
そんな言葉を思い出す。1.54.7。ダート並み。
奇しくも東西重賞が同日条件戦と同タイム。函館は8Rよりも0.1だけ遅い。しかし上がりは速いし、雨で馬場悪化が進んだ可能性もある。
結局は1番人気に支持されたシェルゲームに有利な展開であった。
何故か2番人気に支持されたヒマラヤンブルーが何も出来ないまま惨敗。
ミデオンビットがシェルゲームよりも内枠なら、もう少し違った展開だったかもしれないが、早々に退いた事は変わらないだろう。
2〜4着は比較的馬馬を苦にしなかったSS産駒が占めた。
特にマクって2着争いに持ち込んだ3着ユキノサンロイヤルは結果的には強い競馬。最後方待機だった5着アルスブランカもそうだが、展開次第ではもう一枚、上があったか。
重馬場適性と展開、そして勝ち馬のみ斤量。それらが勝負を大きく左右した一戦だった。
|
|
|
|