JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2004/12/25 ラジオたんぱ杯2歳S (阪神・芝2000m) - レースデータ ]
※ラジオたんぱ杯3歳S(〜2000)/ラジオたんぱ杯2歳S(2001〜2005)/ラジオ日経杯2歳S(2006〜2013)/ホープフルS(2014〜)
|
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
ヴァーミリアン
|
| 牡
|
2
|
2002 |
黒鹿 |
日 |
55 |
2. 03. 5 |
40 |
--====----- | 370 |
606 |
抹消 |
2 |
|
ローゼンクロイツ
|
| 牡
|
2
|
2002 |
鹿毛 |
日 |
55 |
2. 03. 7 |
39 |
----======- | 279 |
662 |
抹消 |
3 |
|
アドマイヤジャパン
|
| 牡
|
2
|
2002 |
栗毛 |
日 |
55 |
2. 03. 8 |
39 |
----======- | 144 |
354 |
抹消 |
4 |
|
シックスセンス
|
| 牡
|
2
|
2002 |
青毛 |
日 |
55 |
2. 04. 0 |
38 |
---=======- | 214 |
430 |
抹消 |
5 |
|
シルクネクサス
|
| 牡
|
2
|
2002 |
栗毛 |
日 |
55 |
2. 04. 2 |
37 |
---===----- | 181 |
832 |
抹消 |
6 |
|
グランロワイヤル
|
| 牡
|
2
|
2002 |
黒鹿 |
日 |
55 |
2. 04. 4 |
36 |
---====---- | 0 |
40 |
抹消 |
7 |
|
マイネルシルバート
|
| 牡
|
2
|
2002 |
青鹿 |
日 |
55 |
2. 04. 4 |
36 |
--===------ | 0 |
27 |
抹消 |
8 |
|
トーセンマエストロ
|
| 牡
|
2
|
2002 |
鹿毛 |
日 |
55 |
2. 04. 5 |
35 |
=====------ | 0 |
45 |
抹消 |
9 |
|
ケイアイヘネシー
|
| 牡
|
2
|
2002 |
栗毛 |
日 |
55 |
2. 04. 6 |
35 |
======----- | 21 |
109 |
抹消 |
 |
ラジオたんぱ杯2歳S |
[ ☆レース回顧 ] |
|| 富士山 04/12/27 01:31
幸英明シルクネクサスが逃げたペースは、5F64.9の超スローペース。
こうなると物理的に前にいる馬が有利なのは当たり前。2番手追走のヴァーミリアンが上がり33.7でまとめて完勝。今日に限ってはセンス抜群のケチのない勝ち方だった。
ローゼンクロイツは5番手追走から伸び切れないかとも思われたが、最後もう一伸びして2着死守。この馬も33.7で上がっているが、これではどうしようもない。
アドマイヤジャパン・シックスセンスともに上がりは33.5。今日は位置取りが全て。ただシックスセンスはどうにもゲートが甘い。これはなんとかしないと。
トーセンマエストロは33.8を使いながらブービー。あの流れであの位置でどうにかなる方がおかしい。
|
|
|
 |
ラジオたんぱ杯2歳S |
[ ☆レース回顧 ] |
|| バーニング 05/1/1 21:40
ヴァーミリアンは武豊の好騎乗で前走惜敗したローゼンクロイツに雪辱、来年のクラシックに繋がるここを快勝と言うことで勢いに乗ってもらいたい。スローをまくった武豊は上手いし、そこからの切れがいつも以上に素晴らしかった。
ローゼンクロイツは外を回ってその分ヴァーミリアンにアドバンテージがあった感じ。伸びはよかったが届きようがない。アドマイヤジャパンはレースに慣れればもっと上手く競馬が出来るかも。最後は今の精一杯伸びたと思う。
|
|
|
|