JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2005/1/5 中山金杯 (中山・芝2000m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
開催 |
距離 |
格 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2005/ 1/ 5 |
中山金杯 |
中山 |
芝2000 |
G3 |
H |
4上混 |
良 |
4300 |
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
クラフトワーク
|
| 牡
|
5
|
2000 |
黒鹿 |
日 |
57 |
1. 59. 0 |
61 |
---====---- | 192 |
336 |
抹消 |
2 |
|
マイネヌーヴェル
|
| 牝
|
5
|
2000 |
黒鹿 |
日 |
53 |
1. 59. 2 |
58 |
---==------ | 118 |
324 |
抹消 |
3 |
|
キーボランチ
|
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
日 |
53 |
1. 59. 2 |
58 |
--====----- | 61 |
383 |
抹消 |
4 |
|
エイシンチャンプ
|
| 牡
|
5
|
2000 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 59. 3 |
60 |
--===------ | 211 |
617 |
抹消 |
5 |
|
アサカディフィート
|
| セ
|
7
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
57 |
1. 59. 4 |
59 |
---==------ | 384 |
1348 |
抹消 |
6 |
|
トレジャー
|
| 牡
|
7
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
54 |
1. 59. 6 |
57 |
--====----- | 157 |
520 |
抹消 |
7 |
|
エルカミーノ
|
| 牡
|
7
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
53 |
1. 59. 6 |
56 |
--===------ | 49 |
541 |
抹消 |
8 |
|
アルスブランカ
|
| 牡
|
6
|
1999 |
芦毛 |
日 |
53 |
1. 59. 6 |
56 |
--===------ | 43 |
276 |
抹消 |
9 |
(地) |
メジロマントル
|
| 牡
|
8
|
1997 |
栗毛 |
日 |
56 |
1. 59. 6 |
58 |
---==------ | 64 |
374 |
抹消 |
10 |
(地) |
シャーディーナイス
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
53 |
1. 59. 7 |
56 |
=====------ | 0 |
168 |
抹消 |
11 |
|
ウインブレイズ
|
| 牡
|
8
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
58 |
2. 00. 0 |
56 |
--======--- | 213 |
434 |
抹消 |
12 |
|
カナハラドラゴン
|
| 牡
|
7
|
1998 |
鹿毛 |
日 |
56.5 |
2. 00. 1 |
55 |
---==------ | 142 |
597 |
抹消 |
13 |
|
ソウゴン
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
52 |
2. 00. 3 |
53 |
---===----- | 10 |
218 |
抹消 |
14 |
|
ストロングブラッド
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
56 |
2. 00. 4 |
54 |
-====------ | 72 |
271 |
抹消 |
15 |
|
ビッグウルフ
|
| 牡
|
5
|
2000 |
黒鹿 |
日 |
56 |
2. 01. 0 |
51 |
--===------ | 48 |
203 |
抹消 |
 |
金杯・東 |
[ ☆レース回顧 ] |
|| バーニング 05/1/5 23:33
仕掛けを遅らせたクラフトワークが直線は抜け出し快勝。休み明け、ハンデ戦で57キロを背負い1番人気ながらきっちり強さを見せつけた。横山典弘はナイス。経済コースを通って無理のない勝ち方。直線は詰まるかと思われたが抜け出した後は強かった。函館記念の時も外を回ったファインモーションに対して内をついていたが今回も上手かった。
マイネヌーヴェルは直線よく伸びた。調教でも動いていたし前走からの上積みと見て取れる。キーボランチも軽量を生かしてよく伸びた。このあたりはいかにもハンデ戦らしいレースだった。
エイシンチャンプが差がない4着。57キロを背負って走ったと思えば前走の好調維持とみていいか。だんだん調子が上向いてきた。アサカディフィートもまずまずか。差があまり無かっただけにどうしてもハンデが重かったという感じはある。
トレジャーは速いと思われたが平均ペースを追った感じ。直線6着を維持。出来ればマイペースで逃げて欲しかったかな。
|
|
|
|