JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2005/2/6 シルクロードS (京都・芝1200m) - レースデータ ]
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
プレシャスカフェ
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
58 |
1. 08. 1 |
67 |
=---------- | 153 |
458 |
抹消 |
2 |
|
ギャラントアロー
|
| 牡
|
5
|
2000 |
栗毛 |
日 |
58 |
1. 08. 2 |
65 |
===-------- | 270 |
858 |
抹消 |
3 |
|
トップパシコ
|
| 牡
|
5
|
2000 |
鹿毛 |
日 |
53 |
1. 08. 2 |
61 |
=---------- | 20 |
377 |
抹消 |
4 |
|
リミットレスビッド
|
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
日 |
56 |
1. 08. 4 |
63 |
===-------- | 211 |
915 |
抹消 |
5 |
|
ドリームカムカム
|
| 牝
|
7
|
1998 |
栗毛 |
日 |
54 |
1. 08. 4 |
61 |
====------- | 94 |
350 |
抹消 |
6 |
|
ゴールデンキャスト
|
| 牡
|
5
|
2000 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 08. 6 |
61 |
==--------- | 232 |
923 |
抹消 |
7 |
|
キングオブサンデー
|
| 牡
|
9
|
1996 |
黒鹿 |
日 |
53 |
1. 08. 6 |
57 |
===-------- | 46 |
329 |
抹消 |
8 |
|
コンコルディア
|
| 牝
|
4
|
2001 |
鹿毛 |
日 |
53 |
1. 08. 8 |
57 |
===-------- | 41 |
152 |
抹消 |
9 |
(外) |
ゲイリーファントム
|
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
米 |
52 |
1. 08. 8 |
55 |
===-------- | 19 |
251 |
抹消 |
10 |
(外) |
マルターズヒート
|
| 牝
|
4
|
2001 |
栗毛 |
米 |
52 |
1. 08. 8 |
56 |
===-------- | 82 |
204 |
抹消 |
11 |
(外) |
ナイキアヘッド
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
米 |
55 |
1. 08. 9 |
56 |
==--------- | 21 |
509 |
抹消 |
12 |
|
サダムブルースカイ
|
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
54 |
1. 09. 0 |
55 |
===-------- | 101 |
479 |
抹消 |
13 |
(外) |
マルターズホーク
|
| 牡
|
8
|
1997 |
鹿毛 |
米 |
52 |
1. 09. 0 |
54 |
==--------- | 43 |
375 |
抹消 |
14 |
|
ゴールデンロドリゴ
|
| 牡
|
8
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
56 |
1. 09. 1 |
56 |
=---------- | 149 |
845 |
抹消 |
15 |
(外) |
キーンランドスワン
|
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
米 |
57 |
1. 09. 3 |
54 |
=---------- | 250 |
1097 |
抹消 |
16 |
(外) |
シルヴァーゼット
|
| 牡
|
4
|
2001 |
芦毛 |
愛 |
54 |
1. 09. 3 |
53 |
==--------- | 135 |
608 |
抹消 |
 |
シルクロードS |
[ ☆レース回顧 ] |
|| 富士山 05/2/6 21:57
結局はトップハンデの2頭がそのままワンツー。流れも平均的なものとなり、実力馬2頭がその力を出し切った形になった。
好スタートを切ったギャラントアローはそのまま逃げるかと思われたが好位の外に控え、内から高山太郎トップパシコが軽量を生かして行き切った。
流れは3F33.9と馬場を考えれば決して悪いペースではない。これをいつもどおり中団やや前で追走したプレシャスカフェは直線で巧く蛯名が外へ持ち出し、一気の差し切りとはいかないもののメンバー中最速の上がり33.7でジリジリと追い詰め、力でゴール前ねじ伏せた。
ギャラントアローは近11戦すべて逃げているだけに一瞬ヒヤリとしたが、控えても大丈夫と判断できたのはパートナー幸だからこそか。結果を見れば鞍上の好判断とみていいだろう。
反対にトップパシコは小倉開幕日に57.5キロを背負いながら1分7秒台で走り抜いた快速馬、ためらわずに逃げの一手に出た高山のファインプレーだ。
4・5着にはそれぞれ好位の2・3番手前後からリミットレスビッドとドリームカムカムが流れ込んだ。それぞれともに4角の行状に関して審議対象となったが、制裁はなかった。とはいえ、後方ではゴールデンロドリゴがその煽りを受けて急ブレーキをかけたように、かなり多くの馬に影響を及ぼしてしまった。
そんな中後方から一番いい脚だったのが7着の最低人気キングオブサンデー。4角12番手あたりだったがゴール前急追して0.5差。9歳馬だが休養期間が長かっただけにまだまだ馬体は若い。今日のプラス20キロが絞れてくれば、今後あっと言わせるシーンも期待できるかもしれない。
|
|
|
|