JSE
- 中央競馬データベース -
|
|
[ 2005/3/27 高松宮記念 (G1・中京・芝1200m) - レースデータ ]
日付 |
レース名 |
格 |
開催 |
距離 |
斤量 |
資格 |
馬場 |
1着賞金 (万円) |
2005/ 3/27 |
高松宮記念 |
G1 |
中京 |
芝1200 |
定 |
4上国 |
良 |
9400 |
※高松宮杯(〜1997)/高松宮記念(1998〜)
|
着 順 |
|
馬名 |
|
性別 |
馬齢 |
生年 |
毛色 |
産国 |
斤量 |
タイム |
偏差 値 |
|
実績 Point |
距離 Point |
|
1 |
|
アドマイヤマックス |
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 08. 4 |
60 |
===-------- | 338 |
613 |
抹消 |
2 |
(外) |
キーンランドスワン |
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
米 |
57 |
1. 08. 8 |
57 |
=---------- | 250 |
1097 |
抹消 |
3 |
|
プレシャスカフェ |
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 08. 8 |
57 |
=---------- | 153 |
458 |
抹消 |
4 |
|
カルストンライトオ |
| 牡
|
7
|
1998 |
黒鹿 |
日 |
57 |
1. 08. 9 |
56 |
=---------- | 382 |
1055 |
抹消 |
5 |
(外) |
ナイキアヘッド |
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
米 |
57 |
1. 09. 0 |
55 |
==--------- | 21 |
509 |
抹消 |
6 |
|
ゴールデンキャスト |
| 牡
|
5
|
2000 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 09. 0 |
55 |
==--------- | 232 |
923 |
抹消 |
7 |
|
タマモホットプレイ |
| 牡
|
4
|
2001 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 09. 0 |
55 |
==--------- | 246 |
1136 |
抹消 |
8 |
|
ゴールデンロドリゴ |
| 牡
|
8
|
1997 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 09. 1 |
55 |
=---------- | 149 |
845 |
抹消 |
9 |
|
クリノワールド |
| 牡
|
4
|
2001 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 09. 2 |
54 |
==--------- | 4 |
260 |
抹消 |
10 |
|
ウインクリューガー |
| 牡
|
5
|
2000 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 09. 2 |
54 |
====------- | 171 |
238 |
抹消 |
11 |
|
ギャラントアロー |
| 牡
|
5
|
2000 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 09. 3 |
53 |
===-------- | 270 |
858 |
抹消 |
12 |
|
ブイヤマト |
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 09. 4 |
52 |
=---------- | 24 |
184 |
抹消 |
13 |
|
キョウワハピネス |
| 牝
|
4
|
2001 |
鹿毛 |
日 |
55 |
1. 09. 4 |
51 |
==--------- | 43 |
179 |
抹消 |
14 |
(外) |
シルヴァーゼット |
| 牡
|
4
|
2001 |
芦毛 |
愛 |
57 |
1. 09. 5 |
51 |
==--------- | 135 |
608 |
抹消 |
15 |
|
コスモラブシック |
| 牡
|
6
|
1999 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 09. 5 |
51 |
=---------- | 20 |
320 |
抹消 |
16 |
|
メイショウボーラー |
| 牡
|
4
|
2001 |
黒鹿 |
日 |
57 |
1. 09. 5 |
51 |
=====------ | 414 |
588 |
抹消 |
17 |
|
スリージェム |
| 牡
|
4
|
2001 |
鹿毛 |
日 |
57 |
1. 09. 5 |
51 |
====------- | 16 |
188 |
抹消 |
18 |
|
ワンダーシアトル |
| 牡
|
6
|
1999 |
栗毛 |
日 |
57 |
1. 09. 7 |
50 |
==--------- | 34 |
286 |
抹消 |
 |
2005 高松宮記念 |
|| 10p 05/3/27 22:08
大方の予想通りカルストンライトオが好スタートから逃げる。
2番人気のメイショウボーラーは先行グループの後ろにつけ、
スタートが今ひとつだった1番人気プレシャスカフェは中段の内を追走。
直線で一旦インからプレシャスカフェが抜け出すも、
大外から武豊騎乗のアドマイヤマックスが鋭い末脚を発揮。
最後2着に突っ込んできたキーンランドスワンに2馬身半差をつけて快勝した。
1着アドマイヤマックス…大外枠からの発走で、道中常に外を回される展開になったが、
他馬とは一味違う末脚を繰り出して勝った内容は強いの一言。
この後は安田記念に進むのだろうが、そこでも期待できる。
2着キーンランドスワン…中段やや後方から、直線で伸びて2着を確保。
去年から着順をひとつ上げた。
3着プレシャスカフェ …スタートが上手く決まらなかったが、即座に好位に取り付く。
やや伸びにくい内を通らされたのは痛かったか。力は示す。
・
・
・
10着ウインクリューガー…スタート直後から追走に手間取る。1200は距離不足のようだ。
|
|
|
 |
2005 高松宮記念 |
|| とーと 05/3/28 00:06
|
|
 |
2005 高松宮記念 |
|| K 05/3/28 00:51
元来3月移行した後の高松宮記念は「外枠の差し馬を買え」という格言があった。しかし、2002年の行った行った決着、2003年の勝ち馬が最内枠、昨年も内枠の差し馬で決着、「大外枠は不利」などという報道がなされたようにこの存在は一気に忘れられることとなった。だが、こういうものは人々に認知され始めると姿を消し、忘れた頃にまたやってくるものだ。今年は6着までが馬番2桁の馬たち、上位3頭は皆差し馬。忘れられた格言が復活したのだった。
アドマイヤマックスはやはり左回りと武豊騎手騎乗で変わり身を見せた。道中中団外をいい塩梅で回り、4角の手ごたえは絶好。直線後は突き放すだけで圧勝。馬場のいい所いい所を通り仕掛けもやはり絶好。この馬は武豊騎手でないと御せ無いのか。他の騎手が乗った時と馬が違う。左回りの安田記念でも勿論期待できる。
キーンランドスワンも外からいいところを伸びて2着を確保。昨年3着の実力は本物。
プレシャスカフェは出負けはあったが、それから無理に好位につけて仕掛けも早かったのが悪かった。結局馬場の悪いところを通らされて伸びなかった。切れる脚もある馬なので、そのまま後方で待機した方が良かったのだが。陣営の「小回りだからある程度前目で」という発言が気にかかっていたのだが、そういうことがこれを生んだのだろう。非常に残念な結果になった。
カルストンライトオも解せない競馬。テレビで見る限りは内ラチに行けなかったのかと思っていたが、どうやら内ラチを狙いに行かなかったのが事実らしい。しかし、いくら馬場が悪いからとはいえ、ラチを頼れないと力が出せないとわかっているはず(昨年のアイビスSDでは中ほどの枠からラチを頼るために無理やりに外へ走っている)なのにそれをしなかったのは納得がいかない。ラチを頼らなくても今なら何とかなるという甘えがあったのだろうか。次はきちんと競馬をして欲しいものだ。
ウインクリューガーは道中のペースに全くついていけず。やはり距離が短かったか。
メイショウボーラーは走りにいつもの覇気が無かった。連戦の疲れが出たのか。
|
|
|
|