JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2005/10/16 秋華賞 (G1・京都・芝2000m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2005/10/16 秋華賞 G1 京都 芝2000 3歳混牝 8900



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


エアメサイア

2002 鹿毛 55 1. 59. 2 63 -======----309 367 抹消

ラインクラフト

2002 鹿毛 55 1. 59. 2 63 =====------462 303 抹消

ニシノナースコール

2002 黒鹿 55 1. 59. 7 61 --====-----71 275 抹消

オリエントチャーム

2002 鹿毛 55 1. 59. 9 60 --===------39 215 抹消

ライラプス

2002 栗毛 55 2. 00. 0 59 -=====-----125 326 抹消
モンローブロンド

2002 青毛 55 2. 00. 0 59 =====------13 82 抹消
エイシンテンダー

2002 鹿毛 55 2. 00. 4 58 =======----74 135 抹消

ショウナンパントル

2002 鹿毛 55 2. 00. 5 56 --=====----85 126 抹消

トウカイルナ

2002 青鹿 55 2. 00. 6 57 --===------10 249 抹消
10 コスモマーベラス

2002 栗毛 55 2. 00. 7 56 --===------152 349 抹消
11
フェリシア

2002 黒鹿 55 2. 01. 0 54 ===--------53 28 抹消
12
デアリングハート

2002 栃栗 55 2. 01. 1 54 -===-------243 304 抹消
13
ジェダイト

2002 鹿毛 55 2. 01. 3 53 -======----45 108 抹消
14 シールビーバック

2002 栗毛 55 2. 01. 3 54 -====------12 120 抹消
15
レースパイロット

2002 黒鹿 55 2. 01. 4 53 --=====----26 105 抹消
16
エリモファイナル

2002 黒鹿 55 2. 01. 5 52 --===------23 214 抹消
17
スルーレート

2002 鹿毛 55 2. 02. 5 48 --==-------16 102 抹消
18
テイエムメダリスト

2002 栗毛 55 2. 04. 7 38 =====------0 12 抹消


[出走馬一覧・詳細]

4回京都4日  秋華賞 (G1・3歳牝混・馬齢・芝2000m)

登録頭数:18頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




エンドスウィープ
ラインクラフト
マストビーラヴド(サンデーサイレ
牝 3
55.0
福永
祐一
◎○◎◎
阪 3.13
G2 1
1400  57
阪 4.10
G1 1
1600  60
東 5.8
G1 1
1600  59
4


阪 9.18
G2 2
2000  56
30 18 38 36
サンデーサイレンス
エアメサイア
エアデジャヴー(ノーザンテースト
牝 3
55.0
武豊
○◎○○
阪 3.13
G2 3
1400  56
阪 4.10
G1 4
1600  58
東 5.22
G1 2
2400  40
3


阪 9.18
G2 1
2000  57
14 19 31 20
サンデーサイレンス
デアリングハート
デアリングダンジグ(ダンチヒ)
牝 3
55.0
後藤
浩輝
▲×▲▲
阪 3.13
G2 2
1400  57
阪 4.10
G1 3
1600  60
東 5.8
G1 2
1600  57
3


札 8.14
G3 4
1800  61
10 9 29 14
フレンチデピュティ
ライラプス
フサイチエアデール(サンデーサイ
牝 3
55.0
松永
幹夫
△▲×△
東 5.1
OP ( 1
1800  58
東 5.22
G112
2400  37
川 6.15
オークス 4
2100 50
3


阪 9.18
G2 3
2000  53
10 15 22 12
エイシンサンディ
(父)エイシンテンダー
エイシンララミー(タイムフォーア
牝 3
55.0
武幸
四郎
×△××
阪 3.5
G3 1
1600  49
阪 4.10
G1 6
1600  57
東 5.22
G1 4
2400  40
3


阪 9.18
G2 7
2000  50
7 10 23 10
フレンチデピュティ
テイエムメダリスト
レディージーニアス(エブロス)
牝 3
55.0
橋本
美純
‥‥△‥



小 7.23
未勝利 3
1000 50
小 8.13
未勝利 1
1000 58
阪 9.18
500万 1
1200 50
0 0 28 8
サンデーサイレンス
ショウナンパントル
バブルウイングス(インザウイング
牝 3
55.0
吉田豊
×‥‥‥
東 2.19
G312
1600  42
阪 4.10
G113
1600  51
東 5.22
G1 7
2400  39
3


中 9.10
OP ( 2
1800  46
9 6 18 8
サンデーサイレンス
ジェダイト
グリーンポーラ(ニジンスキー)
牝 3
55.0
池添
謙一
‥‥×‥
京 2.5
OP ( 2
1600  46
阪 3.13
G2 5
1400  55
阪 4.10
OP ( 1
2000  48
東 5.22
G1 6
2400  39
4


4 6 21 7
フジキセキ
(父)コスモマーベラス
ロモーラ(ニジンスキー)
牝 3
55.0
柴田
善臣
‥‥‥‥
東 5.1
OP ( 2
1800  57
東 5.22
G110
2400  36
川 6.15
オークス10
2100 43
中 9.10
OP ( 1
1800  47
3 6 20 7
サンデーサイレンス
オリエントチャーム
ニキーヤ(ヌレイエフ)
牝 3
55.0
赤木
高太郎
‥‥×‥
阪 3.5
G3 4
1600  46
阪 4.10
OP ( 5
2000  45
4


札 9.3
1000万 6
1500  50
札 9.19
1000万 3
1500  49
2 3 21 7
サンデーサイレンス
レースパイロット
マンファス(ラストタイクーン)
牝 3
55.0
安藤
勝己
‥×‥‥
京 2.5
OP ( 3
1600  43
中 4.2
500万 1
2000  49
東 4.24
G2 2
2000  46
東 5.22
G1 9
2400  36
4


3 8 19 7
ブライアンズタイム
ニシノナースコール
ノーブルドノール(ノーザンテース
牝 3
55.0
横山
典弘
‥‥‥‥
東 4.30
500万 9
1600  48
東 6.11
500万 1
1600  48
福 7.3
1000万 6
1800  44
新 7.30
1000万 1
1600  53
0 2 19 6
グラスワンダー
フェリシア
フェルモイ(アイリッシュリヴァー
牝 3
55.0
小牧太
‥‥‥‥
阪 4.10
G118
1600  43
名 6.12
G3 2
1200  45
函 7.3
G3 7
1200  60
札 8.14
G311
1800  57
5 1 16 5
フジキセキ
(父)シールビーバック
マロンシェーバー(リンドシェーバ
牝 3
55.0
松岡
正海
‥‥‥‥
阪 4.2
未勝利 1
1800 44
東 4.24
G2 9
2000  43
東 5.14
500万 1
1600 49
川 6.15
オークス 2
2100 50
4


0 3 16 5
フレンチデピュティ
スルーレート
スルーオール(シアトルスルー)
牝 3
55.0
渡辺
薫彦
‥‥‥‥
中 1.10
500万 2
1800 48
東 1.29
500万 1
1600 43
東 2.20
OP 【12
1600 47
中 3.19
G3 2
1800  46
6


2 3 15 5
エルコンドルパサー
トウカイルナ
トウカイパステル(サンデーサイレ
牝 3
55.0
北村
浩平
‥‥‥‥
名 6.12
500万12
2000  31
小 7.17
500万 3
1700  56
小 8.21
500万 1
1800  58
阪 9.18
G213
2000  43
0 3 13 4
アドマイヤベガ
(父)モンローブロンド
ソニンク(マキャヴェリアン)
牝 3
55.0
秋山
真一郎
‥‥‥‥
京 11.7
G3 2
1400  50
阪 12.5
G113
1600  45
3


阪 3.13
G2 6
1400  54
阪 4.10
G110
1600  53
6


1 0 13 4
オペラハウス
エリモファイナル
エリモセントラル(ドクターデヴィ
牝 3
55.0
四位
洋文
‥‥‥‥
阪 3.5
G3 5
1600  46
阪 4.10
G1 8
1600  54
東 5.22
G114
2400  35
3


阪 9.18
G211
2000  47
2 4 10 3


[レース回顧] [ レースBoard ]
2005 秋華賞
|| マラ男 05/10/17 18:52  
1番人気ラインクラフト、2番人気エアメサイアでこの2頭の馬連は180円となり、前評価通りの結果となった。

スタートが切られるとエイシンテンダーが注文通り逃げる体勢に入る。2.3番手にモンローブロンドフェリシア、掛かり気味でラインクラフトエアメサイアは後方馬群に揉まれる形で待機。その中にライラプスニシノナースコール。4コーナー回るとラインクラフトが抑えきれないようにエイシンテンダーに並びかけると直線で先頭にたち、独走態勢に入る。エアメサイアは後方馬群を抜け、大外に持ち出す。そしてラインクラフトが後続を引き離しにかかるが、それを捕らえるエアメサイアの差し脚が上回り、ゴール寸前で差しきった。離れた3着に内ラチついたニシノナースコール。4着にオリエントチャームと2分を切ったのはこの4頭のみ。

優勝馬エアメサイアは母・エアデジャヴーの無念を晴らすともに、武豊今期GI4勝目。三冠馬ナリタブライアンに騎乗した年に南井克己騎手(現調教師)が年間GI5勝を達成したが、来週菊花賞で三冠に挑むディープインパクトともにこのままGIでも快進撃を続けることになるだろう。
2着ラインクラフトは終始掛かり気味と、ローズステークスと同じパターンで敗れた。今後はマイル路線に向かうことが予想される。

7着に敗れたエイシンテンダーはスピード主体の桜花賞と秋華賞両レースで掲示板から外れており、今回の敗因もそれに尽きる。
12着のデアリングハートは距離とマイナス体重、そしてすんなり先行できなかったところが大きいか。

さて今年の3歳牝馬もいろいろ話題を持ち込んだわけだが、その中でもシーザリオ故障は残念。この馬に福永騎手が乗り続けたら牝馬三冠も夢でなかったと思う人もいるだろう。しかしこれも運命のいたずら、ラインクラフトシーザリオを見事GI馬に輝かせた福永騎手にも拍手を送りたい。

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: