JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2005/12/4 ターコイズS (中山・芝1800m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2005/12/ 4 ターコイズS 中山 芝1800 OP 3上混牝 2400



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


マイネソーサリス

2001 栗毛 52 1. 47. 4 56 --===------69 222 抹消
コスモマーベラス

2002 栗毛 52 1. 47. 5 55 --===------152 531 抹消

ウイングレット

2001 鹿毛 56 1. 47. 6 56 --===------187 395 抹消

ペニーホイッスル

2002 黒鹿 54 1. 47. 6 55 ===--------90 80 抹消

サイレントアスク

2001 栗毛 51 1. 47. 6 54 --===------2 245 抹消
メジロトンキニーズ

2002 鹿毛 50 1. 47. 6 54 ---========22 127 抹消

シャイニンルビー

1999 青鹿 55 1. 47. 6 55 -======----138 342 抹消

エリモファイナル

2002 黒鹿 50 1. 47. 8 52 --===------23 358 抹消

ジェダイト

2002 鹿毛 53 1. 48. 0 53 -======----45 134 抹消
10
アドマイヤメガミ

2002 鹿毛 51 1. 48. 0 52 --=====----19 74 抹消
11
マイネヌーヴェル

2000 黒鹿 54 1. 48. 0 53 ---==------118 363 抹消
12 (外) マルターズヒート

2001 栗毛 53 1. 48. 1 52 ===--------82 100 抹消
13
ヤマニンアラバスタ

2001 芦毛 56.5 1. 48. 2 53 --=====----170 422 抹消
14 カネトシディザイア

1999 青鹿 53 1. 48. 2 51 =====------67 334 抹消
15
レンドフェリーチェ

2000 黒鹿 53 1. 48. 4 50 =====------31 189 抹消
16 [地] テンセイフジ

2002 鹿毛 52 1. 48. 7 49 -=====-----0 97 抹消


[出走馬一覧・詳細]

5回中山2日  ターコイズS (OP・3歳以上牝混・H・芝1800m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ゴールデンフェザント
ヤマニンアラバスタ
ヤマニンリコール(タマモクロス)
牝 4
56.5
江田
照男
◎◎▲◎
新 7.24
1000万 1
2200  47
新 8.28
G3 1
2000  49
東 10.16
G3 1
1800  59
京 11.13
G1 8
2200  55
14 19 11 17
サンデーサイレンス
ペニーホイッスル
ラークホイッスル(シルヴァーデピ
牝 3
54.0
後藤
浩輝
×‥◎○
阪 4.10
G111
1600  52
4


札 8.13
OP ( 1
1200  61
福 10.23
OP 【 3
1200  47
東 11.13
OP ( 2
1400  56
8 3 15 10
サンデーサイレンス
シャイニンルビー
シャイニンレーサー(ノーザンテー
牝 6
55.0
K.デ
ザーモ
○▲×▲
函 7.10
OP 【 9
1800  44
中 9.11
G3 7
1600  58
東 11.13
OP ( 4
1400  55
東 11.27
OP ( 6
1600  57



14 11 8 10
タイキシャトル
ウイングレット
エアウイングス(サンデーサイレン
牝 4
56.0
北村
宏司
▲××△
京 1.30
G3 2
1600  51
中 3.12
G3 1
1800  42
名 6.5
G318
2000  37
5


京 11.13
G110
2200  54
13 9 8 9
フジキセキ
(父)カネトシディザイア
ゴーンプロフェッショナル(ゴーン
牝 6
53.0
二本
柳壮
×‥○×
小 8.7
OP ( 2
1200  63
小 8.28
OP ( 9
1200  58
京 10.16
1600万 3
1400  58
東 11.6
1600万 1
1600  46
7 4 11 8
ブライアンズタイム
マイネソーサリス
マイネマジック(ギャロップダイナ
牝 4
52.0
佐藤
哲三
‥△△×
名 6.5
G3 1
2000  48
阪 7.10
G3 -
2000  取消
3


東 10.16
G313
1800  54
福 11.13
G3 4
2000  46
5 10 8 7
ブライアンズタイム
マイネヌーヴェル
マイネプリテンダー(ザビール)
牝 5
54.0
D.
ボニヤ
△○‥‥
名 6.5
G314
2000  45
函 7.10
OP 【 5
1800  46
札 8.14
G3 9
1800  58
3


福 11.13
G316
2000  37
12 12 5 6
コジーン
レンドフェリーチェ
レンII(ボブバック)
牝 5
53.0
長谷
川浩大
‥×‥‥
阪 7.10
G3 8
2000  50
阪 9.19
1600万 1
1600  45
東 10.16
G310
1800  54
京 11.5
OP ( 6
1800  56
3 9 7 6
ダンスインザダーク
(父)メジロトンキニーズ
メジロクロヒメ(モガミ)
牝 3
50.0
吉田豊
‥×‥‥
東 6.11
500万 1
2400  47
3


中 9.10
OP ( 7
1800  44
東 10.15
1000万 1
1800  36
東 11.12
1600万 5
2000  50
0 8 7 6
フジキセキ
(父)コスモマーベラス
ロモーラ(ニジンスキー)
牝 3
52.0
柴田
善臣
‥‥×‥
東 5.22
G110
2400  36
川 6.15
オークス10
2100 43
中 9.10
OP ( 1
1800  47
京 10.16
G110
2000  56
3 8 8 6
サンデーサイレンス
ジェダイト
グリーンポーラ(ニジンスキー)
牝 3
53.0
津村
明秀
‥‥×‥
阪 3.13
G2 5
1400  55
阪 4.10
OP ( 1
2000  48
東 5.22
G1 6
2400  39
4


京 10.16
G113
2000  53
4 5 8 5
サンデーサイレンス
サイレントアスク
フサイチエイブル(デピュティミニ
牝 4
51.0
武士
沢友治
‥×‥‥
東 5.7
1600万 3
2000  56
東 6.11
1600万12
1600  49
5


東 11.13
1000万 1
1800  42
京 11.27
1000万 6
1800  47



0 9 6 5
ハウスバスター
[地]テンセイフジ
ハローメルヘン(シンボリルドルフ
牝 3
52.0
酒井忍
‥‥‥‥
大 5.12
プリン 1
1800 46
川 6.15
オークス 1
2100 52
3


川 10.12
ロジー 4
2100 51
大 11.3
ディス 7
1800 51
0 5 7 3
エルコンドルパサー
アドマイヤメガミ
アドマイヤサンデー(サンデーサイ
牝 3
51.0
高田潤
‥‥‥‥
京 2.5
OP ( 4
1600  43
阪 3.5
G3 2
1600  47
阪 4.10
G1 9
1600  54
東 5.22
G1 8
2400  36
6


2 3 6 3
オペラハウス
エリモファイナル
エリモセントラル(ドクターデヴィ
牝 3
50.0
丹内
祐次
‥‥‥‥
東 5.22
G114
2400  35
3


阪 9.18
G211
2000  47
京 10.16
G116
2000  52
京 11.12
1600万 8
1600  59
2 6 4 3
オールドトリエステ
(外)マルターズヒート
ヒートイズオン(サンシャインフォ
牝 4
53.0
蛯名
正義
×‥‥‥
新 5.1
OP (10
1400  52
名 5.21
OP (14
1200  59
5


京 10.29
G212
1400  53
東 11.13
OP (11
1400  51
8 1 2 1


[レース回顧] [ レースBoard ]
ターコイズS [ ☆レース回顧 ]
|| 富士山 05/12/6 00:41  
こちらは阪神ほど雨の影響を受けなかったが、それでも多少滑る馬場。
しかしヤマニンアラバスタは全くといっていいほど見せ場のない13着。重のフラワーCでダンスインザムードの2着があるように、からきしダメなわけではないはずなのだが・・・。なんとも不可解な敗戦。
レースを制したのは5番人気マイネソーサリス。愛知杯の勝ち馬が福島記念4着で復調気配、このメンツ相手に52キロは少し楽だったか。中団追走からソツなく抜け出し上がりも34.4。ハンデ戦だけに着差は4分の3馬身だったが、まぁ完勝だろう。
2着には大外から突っ込んできたコスモマーベラス。エンジンの掛かりが遅いのか、ペースアップした4コーナー手前で置いていかれたのが痛かった。最後の1Fで伸びたがわずかに届かず。
3着には自分の競馬をしたウイングレット。昨年このレースを制した時がやや重で1.47.4で今年の勝ちタイムと全く一緒、それと0.2秒差だからほぼ実力どおり。4着ペニーホイッスルは突き抜けるかと思ったが坂を上がって止まった。やはり距離か。
もったいなかったのは上がり33.9で猛然と突っ込んできた6着メジロトンキニーズ。直線は一団になった馬群を捌くのに一苦労で、脚を余した感じ。それでもウイングレットと同タイムだから悔やまれる。

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: