JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2006/1/29 京都牝馬S (G3・京都・芝1600m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2006/ 1/29 京都牝馬S G3 京都 芝1600 4上国牝 3900
※京都牝馬特別(〜2000)/京都牝馬S(2001〜2024)/愛知杯(2025〜)


馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


マイネサマンサ

2000 鹿毛 55 1. 33. 5 59 -====------172 393 抹消

チアフルスマイル

2000 黒鹿 54 1. 33. 5 59 ====-------123 464 抹消
メイショウオスカル

2001 黒鹿 56 1. 33. 5 59 --===------172 390 抹消
ヤマニンシュクル

2001 黒鹿 56 1. 33. 6 59 --====-----255 494 抹消

ディアデラノビア

2002 栗毛 54 1. 33. 9 56 -=====-----303 577 抹消

レクレドール

2001 黒鹿 55 1. 33. 9 56 --====-----167 322 抹消

スナークスズラン

1999 鹿毛 54 1. 34. 0 55 ===--------68 328 抹消
オースミハルカ

2000 鹿毛 59 1. 34. 1 57 --====-----280 391 抹消

トーセンハピネス

2002 鹿毛 52 1. 34. 1 54 -===-------0 103 抹消
10
アンブロワーズ

2002 鹿毛 53 1. 34. 2 54 ===--------97 335 抹消
11
レンドフェリーチェ

2000 黒鹿 53 1. 34. 3 53 =====------31 211 抹消
12
アドマイヤメガミ

2002 鹿毛 52 1. 34. 5 51 --=====----19 111 抹消
13
アズマサンダース

2001 鹿毛 56 1. 34. 7 52 ===--------142 500 抹消
14 オーゴンサンデー

1999 栗毛 54 1. 34. 8 50 ===--------38 394 抹消
15 (外) マルターズヒート

2001 栗毛 54 1. 34. 9 49 ===--------82 219 抹消
16
ヴィフォルテ

2002 黒鹿 52 1. 35. 6 44 ====-------0 30 抹消


[出走馬一覧・詳細]

2回京都2日  京都牝馬S (G3・4歳以上牝国際・別定・芝1600m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




フサイチコンコルド
(父)オースミハルカ
ホッコーオウカ(リンドシェーバー
牝 6
59.0
川島
信二
◎‥▲◎
福 4.24
G3 4
1800  44
5


東 10.16
G3 3
1800  58
京 11.13
G1 2
2200  59
中 12.25
G115
2500  49
28 7 15 19
ディアブロ
マイネサマンサ
アオエトウショウ(トウショウボー
牝 6
55.0
岩田
康誠
‥○○○
新 7.31
G3 9
1600  57
東 10.16
G3 2
1800  58
京 11.13
G114
2200  53
阪 12.18
G2 2
1600  57
8 20 15 16
サンデーサイレンス
レクレドール
ゴールデンサッシュ(ディクタス)
牝 5
55.0
O.
ペリエ
×▲×▲
札 8.14
G3 1
1800  63
東 10.16
G3 7
1800  56
京 11.13
G117
2200  50
阪 12.18
G2 3
1600  57
12 18 14 15
トウカイテイオー
(父)ヤマニンシュクル
ヤマニンジュエリー(ニジンスキー
牝 5
56.0
四位
洋文
○‥◎△
札 8.15
G3 3
1800  57
京 10.17
G1 2
2000  63
12


京 11.13
G1 4
2200  57
阪 12.11
G3 7
2000  46
19 4 15 14
サンデーサイレンス
チアフルスマイル
ゴールデンカラーズ(ミスタープロ
牝 6
54.0
藤田
伸二
‥◎××
札 8.21
G2 8
2000  51
京 10.29
G2 7
1400  56
阪 12.18
G2 6
1600  52
京 1.5
G3 7
1600  51
4 20 13 12
フジキセキ
(父)メイショウオスカル
メイショウヤヨイ(アンバーシャダ
牝 5
56.0
松永
幹夫
▲×××
名 6.5
G312
2000  46
阪 7.10
G3 7
2000  51
5


名 12.10
G3 4
1800  63
京 1.5
G311
1600  49
16 13 11 12
サンデーサイレンス
ディアデラノビア
ポトリザリス(ポトリラゾ)
牝 4
54.0
武豊
×‥△×
阪 3.13
G2 4
1400  56
東 4.24
G2 1
2000  46
東 5.22
G1 3
2400  39
7


京 1.5
G3 6
1600  53
8 9 14 11
サンデーサイレンス
トーセンハピネス
リッジフィールド(サラトガシック
牝 4
52.0
幸英明
‥‥×‥
福 11.5
500万 1
1800  51
京 11.27
1000万 5
1800  47
阪 12.24
1000万 3
1600  53
京 1.14
1000万 1
1800  46
0 6 10 7
マーベラスサンデー
(父)オーゴンサンデー
ピサノダイヤ(ミルジョージ)
牝 7
54.0
上村
洋行
‥△‥‥
東 11.20
OP ( 6
1400 55
東 11.27
OP ( 8
1600  56
阪 12.25
OP (13
1600  42
中 1.14
OP 【 2
1600  58
2 14 8 6
サンデーサイレンス
アズマサンダース
オースミシャイン(シンボリルドル
牝 5
56.0
秋山
真一郎
△‥‥‥
京 1.5
G3 3
1600  56
京 1.30
G3 1
1600  52
8


東 10.16
G312
1800  54
京 11.20
G114
1600  62
13 10 7 6
ダンシングブレーヴ
スナークスズラン
フリートレガッタ(リアルシャダイ
牝 7
54.0
岡部誠
‥×‥‥
東 11.13
OP (13
1400  51
京 11.27
OP ( 7
1200  51
阪 12.18
G2 5
1600  54
京 1.14
OP 【12
1200  43
3 12 8 6
コジーン
レンドフェリーチェ
レンII(ボブバック)
牝 6
53.0
長谷
川浩大
‥‥‥‥
阪 9.19
1600万 1
1600  45
東 10.16
G310
1800  54
京 11.5
OP ( 6
1800  56
中 12.4
OP (15
1800  50
3 8 9 6
エルコンドルパサー
アドマイヤメガミ
アドマイヤサンデー(サンデーサイ
牝 4
52.0
石橋守
‥‥‥‥
東 5.22
G1 8
2400  36
6


中 12.4
OP (10
1800  52
阪 12.18
1600万 6
2000  35
京 1.5
1600万 9
1800  46
2 6 6 4
デヒア
ヴィフォルテ
ロマンスプレゼント(ティンバーカ
牝 4
52.0
渡辺
薫彦
‥‥‥‥
中 9.17
1000万 8
1200 51
京 10.16
1000万11
1400 46
東 11.27
1000万 1
1400 53
中 1.15
1600万12
1200 54
0 2 6 3
フレンチデピュティ
アンブロワーズ
フサイチミニヨン(サンデーサイレ
牝 4
53.0
池添
謙一
‥‥‥‥
阪 4.10
G114
1600  50
東 5.1
OP ( 8
1800  54
3


札 8.14
G313
1800  56
4


中 1.8
G314
1200 51
6 5 5 3
オールドトリエステ
(外)マルターズヒート
ヒートイズオン(サンシャインフォ
牝 5
54.0
熊沢
重文
‥‥‥‥
東 11.13
OP (11
1400  51
中 12.4
OP (12
1800  52
阪 12.18
G2 7
1600  52
中 1.14
OP 【15
1600  47
8 9 3 2


[レース回顧] [ レースBoard ]
2006 京都牝馬S
|| マチカネ 06/2/2 14:50  
好スタートから、久々に逃げたマイネサマンサ。直線上がりを34.6でスパートをかけられると、後続は成す術なし。そのまま逃げ切って勝利。19戦目にして念願の重賞初制覇となった。
2着はチアフルスマイルメイショウオスカルで同着。前者は外から追い込んでの入線で、後者は好位からなだれ込んでの入線となった。特にチアフルスマイルは前有利な流れの中、唯一後方組からのもの。人気はなかったが前走はエイシンドーバーの斜行(降着)で致命的な不利で致し方ない敗戦だった。
1番人気ディアデラノビアは、チアフルスマイルよりさらに後方14〜15番手から。今回の展開を考えたら、この位置取りでは辛かった。

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: