JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2007/4/1 産経大阪杯 (G2・阪神・芝2000m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2007/ 4/ 1 産経大阪杯 G2 阪神 芝2000 4上国  6400
※産経大阪杯(〜2016)/大阪杯(2017〜)


馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


メイショウサムソン

2003 鹿毛 59 2. 01. 4 56 ---========972 1018 抹消

シャドウゲイト

2002 黒鹿 57 2. 01. 5 54 ---===-----208 840 抹消

メイショウオウテ

2002 鹿毛 57 2. 01. 6 54 ---====----31 261 抹消

タガノデンジャラス

2002 鹿毛 57 2. 01. 7 53 --=========56 339 抹消
ホッコーソレソレー

2002 青鹿 57 2. 01. 8 53 --===------72 361 抹消

シルクネクサス

2002 栗毛 57 2. 02. 1 51 ---===-----181 832 抹消
サンバレンティン

2001 栗毛 57 2. 02. 2 51 --===------90 416 抹消
[地] コスモバルク

2001 鹿毛 59 2. 02. 2 52 ----====---440 941 抹消

アサカディフィート

1998 黒鹿 57 2. 02. 4 50 ---==------384 1348 抹消
10 (外) トリリオンカット

2000 栗毛 57 2. 02. 6 49 ----====---57 281 抹消
11
アラタマインディ
10
1997 栗毛 57 2. 04. 3 40 ---====----72 375 抹消


[出走馬一覧・詳細]

04/01(日)  産経大阪杯 (G2 4歳上国際・別定 阪神 芝2000m)

登録頭数:11頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




パラダイスクリーク
アサカディフィート
スプリームクィーン(アリダー)
セ 9
57.0
▲◎◎◎
京 11.26
OP ( 1
2000  55
阪 12.9
G3 6
1800  53
中 1.6
G3 2
2000  55
小 2.3
G3 1
1800  57
31 30 31 41
オペラハウス
メイショウサムソン
マイヴィヴィアン(ダンシングブレ
牡 4
59.0
◎△○○
名 9.24
G2 2
2000  60
京 10.22
G1 4
3000  62
東 11.26
G1 6
2400  54
中 12.24
G1 5
2500  57
3


42 23 29 40
ザグレブ
[地]コスモバルク
イセノトウショウ(トウショウボー
牡 6
59.0
○○‥▲
中 9.24
G2 2
2200  61
東 10.29
G1 4
2000  65
東 11.26
G1 4
2400  56
中 12.24
G111
2500  55
3


42 27 22 32
グラスワンダー
シルクネクサス
シルキーヒロイン(スターリフト)
牡 5
57.0
‥▲××
京 1.8
1600万 1
2000  48
中 1.21
G2 3
2200  52
京 2.17
G210
2200  44
名 3.4
G3 2
2000  62
8 24 24 20
ホワイトマズル
シャドウゲイト
ファビラスターン(サンデーサイレ
牡 5
57.0
‥×△‥
函 7.29
1000万 3
2000  55
4


中 12.17
1000万 1
1800  57
中 1.6
G3 1
2000  57
中 2.25
G2 4
1800  59
6 17 26 17
キングヘイロー
(父)ホッコーソレソレー
ホッコーシャープ(スキャン)
牡 5
57.0
‥‥▲‥
阪 12.9
G3 3
1800  61
京 1.6
G3 8
1600  57
東 1.27
G3 4
1600  64
阪 3.10
OP ( 2
1800  54
4 13 29 16
サンデーサイレンス
メイショウオウテ
メイショウサブリナ(クリスエス)
牡 5
57.0
‥‥×‥
阪 12.9
G3 5
1800  58
京 1.14
G2 4
2400  51
東 2.3
OP ( 5
2000  65
中 2.25
G212
1800  56
2 13 24 15
スペシャルウィーク
(父)サンバレンティン
アンデスレディー(ノーザンテース
牡 6
57.0
‥‥‥‥
福 11.11
G3 1
2000  53
阪 12.9
G311
1800  54
東 1.27
G3 6
1600  63
名 3.4
G3 8
2000  61
4 15 23 13
エンドスウィープ
タガノデンジャラス
フレンドレイ(デインヒル)
牡 5
57.0
‥‥‥‥
札 8.20
G214
2000  57
5


小 2.3
G313
1800  50
中 2.25
G2 9
1800  56
阪 3.10
OP ( 4
1800  53
4 9 16 8
スウェイン
(外)トリリオンカット
サベリン(カーリアン)
牡 7
57.0
‥‥‥‥
名 9.9
G3 1
2000  66
東 10.29
G1 -
2000  1
3


京 2.17
G214
2200  42
名 3.4
G3 9
2000  59
6 11 15 8
エーピーインディ
アラタマインディ
アセルティンズエンジェルス(ファ
牡10
57.0
‥‥‥‥
京 1.15
G2 8
2400  55
小 2.4
G310
1800  48
名 3.5
G3 7
2000  59
中 4.9
OP ( 5
2000  54
11


7 3 9 4


[レース回顧] [ レースBoard ]
2007 産経大阪杯
|| マラ男 07/4/1 23:28  
昨年の皐月賞・ダービー二冠馬メイショウサムソン、単勝1.9倍圧倒的人気を背負っての緒戦。
2番人気にシャドウゲイト、3番人気にコスモバルク

レースはシャドウゲイトが逃げ込みを計るところを、中団6番手でキープしたメイショウサムソンが捲くりながら坂下でシャドウゲイトを捕まえて1着、メイショウサムソンが圧倒的人気に応えた。

ラップ
12.8 - 11.5 - 13.1 - 12.6 - 12.2 - 12.2 - 11.9 - 11.7 - 11.4 - 12.0

レースそのものを分析すると単純なスローの瞬発力勝負とは言えない。
時計も2分を切る決着でなく、上がり3ハロンが35.1と、レース自体のレベルは低いと思う。
メイショウサムソン(34.4)のレースも中団から捲くり差しただけで、昨年の皐月賞でのハイペースからの粘り込みが息を潜めており、天皇賞(春)での期待度は残念ながら低い。

シャドウゲイトは単騎逃げれば粘り腰があることを証明したが、他場に突っつかれなければの条件付だろうか。
天皇賞(春)へ出走すれば穴人気にはなるであろうが、距離実績ないだけに「あの」イングランディーレの再現は難しい。

一方コスモバルクは8着、馬自体がピークアウトしているようにも見受けられる敗退。正直このメンバーで何もせず大敗するようでは今年のGIは期待できない。

全体的に否定的なコメントですが、それだけレース自体のレベルが低いということを受け取ってほしい。

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: