JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2007/9/23 オールカマー (中山・芝2200m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2007/ 9/23 オールカマー 中山 芝2200 G2 3上国  6400



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


マツリダゴッホ

2003 鹿毛 58 2. 12. 5 59 ----====---586 787 抹消

シルクネクサス

2002 栗毛 57 2. 12. 6 58 ---===-----181 616 抹消

エリモハリアー

2000 鹿毛 57 2. 13. 0 56 ---==------248 578 抹消
チェストウイング

2001 黒鹿 57 2. 13. 2 55 ----=======41 240 抹消
ダイイチアトム

2001 鹿毛 57 2. 13. 4 54 ---====----12 187 抹消
ネヴァブション

2003 黒鹿 58 2. 13. 4 54 ----=======343 857 抹消

ブレーヴハート

2002 黒鹿 57 2. 13. 5 53 ---========38 208 抹消
タマモサポート

2003 鹿毛 57 2. 13. 6 53 --===------145 165 抹消

サンツェッペリン

2004 鹿毛 54 2. 13. 6 52 ---====----108 223 抹消
10 センカク

2002 栗毛 57 2. 13. 7 53 ----====---31 219 抹消
11 ダークメッセージ

2003 栃栗 57 2. 13. 8 52 ---====----140 319 抹消
12 ブリットレーン

1999 黒鹿 57 2. 14. 2 50 ----=======17 158 抹消
13
コスモプロデュース

2002 鹿毛 57 2. 14. 2 50 ---=====---0 77 抹消
14 ルーベンスメモリー

2000 鹿毛 57 2. 14. 3 49 ---=====---24 179 抹消
15
スズノマーチ

2000 栗毛 57 2. 15. 0 46 ---==------111 245 抹消
16 バトルブレーヴ

2002 芦毛 57 2. 15. 3 45 ----------=0 112 抹消


[出走馬一覧・詳細]

09/23(日)  オールカマー (G2 3歳上国際・別定 中山 芝2200m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




グラスワンダー
シルクネクサス
シルキーヒロイン(スターリフト)
牡 5
57.0
○◎▲◎
名 5.26
G2 6
2000  60
函 7.8
OP ( 1
1800  63
函 7.22
G3 7
2000  48
札 9.2
G2 5
2000  60
12 23 11 17
ジェネラス
エリモハリアー
エリモハスラー(ブレイヴェストロ
セ 7
57.0
◎△×○
札 8.20
G2 5
2000  61
10


函 7.8
OP (11
1800  55
函 7.22
G3 1
2000  52
札 9.2
G2 8
2000  58
21 11 9 15
テンビー
サンツェッペリン
プラントオジジアン(オジジアン)
牡 3
54.0
△○△▲
中 1.14
G3 1
2000  52
中 3.18
G2 8
1800  47
中 4.15
G1 2
2000  60
東 5.27
G1 4
2400  58
3


11 18 10 14
サンデーサイレンス
マツリダゴッホ
ペイパーレイン(ベルボライド)
牡 4
58.0
×▲○△
中 1.21
G2 1
2200  56
中 3.24
G2 3
2500  60
京 4.29
G111
3200  60
4


札 9.2
G2 7
2000  59
8 13 11 12
タマモクロス
(父)タマモサポート
アンサーミー(ジョリーズヘイロー
牡 4
57.0
××◎×
福 6.24
OP ( 2
1800  63
小 7.15
1600万 3
1800  68
新 8.12
1600万 1
2000  57
阪 9.8
G3 6
2000  56
6 8 12 10
マーベラスサンデー
(父)ネヴァブション
パールネックレース(ミルリーフ)
牡 4
58.0
×‥××
中 1.13
1600万 1
2500  57
東 2.3
OP ( 1
2000  67
中 3.24
G2 1
2500  61
京 4.29
G113
3200  59
4


10 5 9 8
スペシャルウィーク
(父)ダイイチアトム
ダイイチフローネ(リアルシャダイ
牡 6
57.0
‥×××
中 3.31
1000万 2
2000  41
東 4.22
1000万 3
2000  55
3


新 8.4
1000万 1
2000  59
新 8.26
G3 4
2000  58
1 8 10 8
ダンスインザダーク
(父)ダークメッセージ
エヴリウィスパー(ノーザンテース
牡 4
57.0
‥‥×‥
京 2.4
1000万 1
2200  54
阪 2.24
1600万 1
2400  58
阪 4.7
OP ( 2
2400  42
京 4.29
G1 8
3200  61
4


3 7 8 6
サンデーサイレンス
ブレーヴハート
カーリング(ガルドロワイヤル)
牡 5
57.0
‥‥‥‥
中 4.15
1000万 1
1800  54
東 5.27
1600万10
1800  54
函 7.21
1600万 5
1800  57
中 9.9
1600万 4
2000  54
2 3 8 5
マーベラスサンデー
(父)センカク
セイメイ(イグジュブラント)
牡 5
57.0
‥‥‥‥
東 4.29
1600万 1
2000  59
東 5.27
G2 6
2500  53
新 8.5
G312
1600  60
新 8.26
G3 7
2000  56
0 6 6 4
ジェニュイン
(父)バトルブレーヴ
ユニバース(ダンシングブレーヴ)
牡 5
57.0
‥‥‥‥
名 6.2
1600万 1
2000  55
阪 7.1
障未 3
2900 55
小 7.28
障未 1
2900  51
新 9.1
潟JS 8
3200  48
0 3 7 4
ジェニュイン
(父)ルーベンスメモリー
ダイナフランダース(ノーザンテー
牡 7
57.0
‥‥‥‥
中 4.8
OP ( 5
2000  57
東 4.21
OP (13
2400  34
函 7.8
OP (10
1800  54
函 8.4
OP 【 5
2600  56
2 4 7 4
スペシャルウィーク
(父)チェストウイング
チェイスザウインド(トニービン)
牡 6
57.0
‥‥‥‥
東 2.11
G311
3400  55
東 4.21
OP ( 3
2400  52
新 5.5
G313
2000  58
東 5.27
G217
2500  43
3


3 4 6 4
ペンタイア
コスモプロデュース
ナイスアテンション(ノーアテンシ
牡 5
57.0
‥‥‥‥
阪 12.17
1600万10
2400  44
東 2.18
1600万 1
2000  61
阪 3.18
G210
3000  46
東 4.21
OP (12
2400  41
5


0 2 6 3
ティンバーカントリー
スズノマーチ
サイレントプレアー(サンデーサイ
牡 7
57.0
▲‥‥‥
小 2.3
G312
1800  51
名 3.4
G314
2000  54
中 3.18
OP (10
1600  56
東 6.10
G318
1800  33
3


11 2 4 3
サクラローレル
(父)ブリットレーン
ショウワハナミ(サンシャインボー
牡 8
57.0
‥‥‥‥
東 4.21
OP ( 6
2400  49
東 5.27
G213
2500  49
函 8.4
OP 【 9
2600  52
札 9.2
G215
2000  55
2 4 3 2


[レース回顧] [ レースBoard ]
オールカマー [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 07/9/24 00:01  
ラップ:12.6 - 11.5 - 12.4 - 12.3 - 12.2 - 12.6 - 11.8 - 11.8 - 11.3 - 11.4 - 12.6

4F 47.1/3F 35.3


ブービー人気のバトルブレーヴスズノマーチが逃げる。馬群は縦長ばらけた展開。3番手サンツェッペリンシルクネクサスは6番手、マツリダゴッホは中団、ネヴァブションはその後方。3コーナーでマツリダゴッホが仕掛けると、シルクネクサスが一気に先頭に踊り出るとそのまま2頭の叩き合いはマツリダゴッホが制した。3着には後方待機策のエリモハリアー。馬券圏内に入った組は夏場レースを使っていた。

マツリダゴッホは我慢して瞬発力のみ問われるレースより、自分から仕掛けてそのまま粘り込み競馬が得意。ただ、この戦法はで天皇賞・秋を好走するのは難しい。
2番人気のネヴァブションは馬群ばらけた展開は苦手と思う。幾分仕上げ不足も感じさせた。
3番人気サンツェッペリンは皐月賞・ダービーのような後続を引き離しての逃げはできず。調教不足より、古馬の壁だろう。菊花賞に関してはヴィクトリーアサクサキングスと同様に、「交わす脚がない」ので先頭奪う競馬でなければ勝機なしか。個人的には悪いが善戦マンのイメージが付きまとっている。

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: