JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2007/10/14 秋華賞 (京都・芝2000m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2007/10/14 秋華賞 京都 芝2000 G1 3歳混牝 8900



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point

ダイワスカーレット

2004 栗毛 55 1. 59. 1 60 --======---737 555 抹消
レインダンス

2004 栗毛 55 1. 59. 3 61 --====-----103 386 抹消
ウオッカ

2004 鹿毛 55 1. 59. 3 59 --=====----1221 1055 抹消
ベッラレイア

2004 鹿毛 55 1. 59. 6 59 ---====----202 526 抹消

ラブカーナ

2004 青鹿 55 1. 59. 6 60 ---====----57 192 抹消
カレンナサクラ

2004 栗毛 55 1. 59. 7 58 --===------2 93 抹消
ミンティエアー

2004 黒鹿 55 1. 59. 8 59 ---====----36 213 抹消
ハロースピード

2004 栗毛 55 1. 59. 8 57 -===-------63 145 抹消
マイネルーチェ

2004 黒鹿 55 1. 59. 9 57 --======---17 185 抹消
10 (外) ローブデコルテ

2004 芦毛 55 1. 59. 9 57 -======----168 141 抹消
11 アルコセニョーラ

2004 黒鹿 55 2. 00. 0 56 ---==------173 621 抹消
12 クィーンスプマンテ

2004 栗毛 55 2. 00. 1 58 ---=====---113 166 抹消
13 ブリトマルティス

2004 鹿毛 55 2. 00. 1 58 --===------6 159 抹消
14
ピンクカメオ

2004 鹿毛 55 2. 00. 1 56 --=====----157 182 抹消
15 ザレマ

2004 栗毛 55 2. 00. 2 57 -===-------202 312 抹消
16 タガノプルミエール

2004 栗毛 55 2. 00. 2 58 ---==------0 44 抹消
17 ホクレレ

2004 鹿毛 55 2. 00. 8 54 ---==------16 70 抹消
18 (外) ヒシアスペン

2004 栗毛   55 2. 02. 9 47 =====------0 32 抹消


[出走馬一覧・詳細]

10/14(日)  秋華賞 (G1 3歳牝混・馬齢 京都 芝2000m)

登録頭数:18頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




タニノギムレット
(父)ウオッカ
タニノシスター(ルション)
牝 3
55.0
◎○▲◎
阪 3.3
G3 1
1600  59
阪 4.8
G1 2
1600  58
東 5.27
G1 1
2400  60
阪 6.24
G1 8
2200  58
3


31 14 35 28
アグネスタキオン
(父)ダイワスカーレット
スカーレットブーケ(ノーザンテー
牝 3
55.0
○×◎○
京 1.8
G3 2
1600  47
阪 3.3
G3 2
1600  59
阪 4.8
G1 1
1600  59
5


阪 9.16
G2 1
1800  59
19 12 45 27
ナリタトップロード
(父)ベッラレイア
マリスターII(ボールドスキー)
牝 3
55.0
×◎○▲
名 3.17
500万 1
1800  51
東 4.22
G2 1
2000  50
東 5.20
G1 2
2400  58
3


阪 9.16
G2 2
1800  58
12 17 38 20
コジーン
(外)ローブデコルテ
カラーオブゴールド(シーキングザ
牝 3
55.0
▲‥△△
阪 3.3
G3 5
1600  52
阪 4.8
G1 4
1600  54
東 5.20
G1 1
2400  58
外 7.7
米国 5
2000  54
3


15 9 31 16
フレンチデピュティ
ピンクカメオ
シルバーレーン(シルヴァーホーク
牝 3
55.0
△×××
阪 4.8
G114
1600  46
東 5.6
G1 1
1600  54
東 5.20
G1 5
2400  55
3


阪 9.16
G2 4
1800  56
14 11 29 15
オース
ラブカーナ
カーナII(カーリアン)
牝 3
55.0
‥▲××
東 5.20
G1 3
2400  58
函 8.4
500万 1
1800  52
新 8.25
1000万 5
1800  60
中 9.8
OP ( 2
2000  60
5 13 27 11
ダンスインザダーク
(父)レインダンス
レンII(ボブバック)
牝 3
55.0
‥△×‥
東 5.20
G1 7
2400  54
阪 7.8
500万 1
2200  57
新 8.25
1000万 1
1800  61
阪 9.16
G2 3
1800  58
3 12 28 10
アグネスタキオン
(父)ミンティエアー
ヒットザスポット(デピュティミニ
牝 3
55.0
‥×‥‥
中 4.1
500万 3
2000  43
東 4.22
G2 2
2000  50
東 5.20
G1 4
2400  57
3


中 9.8
OP ( 9
2000  56
4 10 23 8
ステイゴールド
(父)アルコセニョーラ
サイレーン(モガンボ)
牝 3
55.0
‥×‥‥
福 6.24
500万 2
2000  55
福 7.8
500万 1
1800  42
新 8.4
1000万 2
2000  55
中 9.8
OP ( 1
2000  59
3 11 21 7
ダンスインザダーク
(父)ザレマ
シェンク(ザフォニック)
牝 3
55.0
‥‥‥‥
名 3.17
500万 3
1800  48
阪 4.8
OP ( 1
2000  54
東 5.20
G110
2400  51
3


阪 9.16
G2 6
1800  54
2 7 22 7
アグネスタキオン
(父)タガノプルミエール
ウェスタースケルド(ゴーンウエス
牝 3
55.0
‥‥‥‥
名 5.27
未勝利 2
2000  43
名 6.10
未勝利 1
1800  28
小 7.16
500万 1
1700  55
小 8.5
1000万 1
1800  47
0 4 23 7
スペシャルウィーク
(父)ブリトマルティス
アマートベン(メジロライアン)
牝 3
55.0
‥‥‥‥
阪 6.24
500万 4
2400  45
阪 7.8
500万 3
2200  56
新 7.29
500万 1
2000  51
阪 9.16
G2 8
1800  54
0 7 19 6
マヤノトップガン
(父)ハロースピード
ハローヘレン(セクレタリアト)
牝 3
55.0
‥‥‥‥
中 4.7
G2 7
1600  52
東 4.29
OP ( 3
1800  55
東 5.20
G111
2400  51
3


阪 9.16
G211
1800  52
4 4 18 6
フサイチコンコルド
(父)ホクレレ
マチカネレダ(デインヒル)
牝 3
55.0
‥‥‥‥
中 1.20
未勝利 2
2000  37
東 2.11
未勝利 1
1600 41
中 3.17
G3 2
1800  45
東 4.22
G2 9
2000  43
5


2 4 17 5
フォレストリー
(外)ヒシアスペン
キャンデイスインアスペン(ウッド
牝 3
55.0
‥‥‥‥
京 5.6
未勝利 5
1200 52
函 6.17
未勝利 1
1700 49
函 6.30
500万 1
1700 51
函 7.14
1000万 1
1700 58
3


0 2 18 5
メジロライアン
(父)カレンナサクラ
シルクダイアリー(ナリタブライア
牝 3
55.0
‥‥‥‥
東 6.10
500万 1
1400  41
新 7.14
1000万 6
1600  53
新 8.12
1000万 3
1600  51
中 9.8
1000万 3
1800  55
0 3 17 5
ジャングルポケット
(父)クィーンスプマンテ
センボンザクラ(サクラユタカオー
牝 3
55.0
‥‥‥‥
東 4.29
OP (17
1800  44
名 6.2
500万 3
1800  51
新 8.26
500万 1
1800  56
中 9.8
OP (10
2000  57
0 3 16 5
スペシャルウィーク
(父)マイネルーチェ
マイネブリリアン(サッカーボーイ
牝 3
55.0
‥‥‥‥
中 1.14
G3 7
2000  46
中 3.17
G3 5
1800  43
東 4.22
G211
2000  42
東 5.20
G1 6
2400  55
4


2 6 13 4


[レース回顧] [ レースBoard ]
秋華賞 [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 07/10/14 22:59  
タイム:1:59.1秒
ラップ:12.3-10.4-11.5-12.2-12.8-13.6-12.4-11.3-11.1-11.5
4F 46.3 / 3F 33.9

最終的なオッズは1番人気ウオッカダイワスカーレットベッラレイアが3倍台。4番人気がローブデコルテで10倍台である。スタートが切られると1番枠ヒシアスペン、7番枠ダイワスカーレットが積極的に先行し、3番手にザレマ。4番手にラブカーナ、5.6番手にレインダンスが続く。ウオッカは後方から4番手外、ベッラレイアは後方2番手内で末脚を我慢する。馬群は縦長でヒシアスペンダイワスカーレットと先行集団は馬群離れて追走。1000mが58秒台だが、12.8から13.6秒と完全にスローペース。3コーナーで馬群が一気に縮むとダイワスカーレットが早め仕掛けて4コーナー回り直線では先頭に。それを見るレインダンスウオッカは馬群の外を回りながら一気に詰め、ベッラレイアは最後方大外から。直線はダイワスカーレットが早仕掛けからレインダンスウオッカを引き離し、そのまま11/4馬身差付けゴール。

ダイワスカーレットは中盤のペースが緩く、馬群から離れたのが勝因。桜花賞やローズSと同様に自分のペースでそのまま押し切った。兄ダイワメジャーと同じ先行2番手で押し切ったが、今後緩みない激流なレースなった時が問題として残る。
一方ウオッカは後方4番手で3コーナーから一気に捲くって直線まで押したのだが、ペースが遅く、余分なスタミナを浪費して最後末脚をなくした形。苦言だが、鞍上の四位騎手はウオッカの末脚を過信してたと思う。本命馬の騎乗なら中団待機でダイワスカーレットを見る形を取るべきだったと思う。
2着レインダンス、5着のラブカーナはペースが遅かったので楽に早め直線追い出せた。
4着ベッラレイアは初めから最後方からの末脚勝負に掛けていたのだろう。ペースが遅く不発に終わったが、この馬の力を100%引き出したのだから仕方ないだろう。エリザベス女王杯に出走するなら追い込み馬の宿命を背負うことになる。

 1着ダイワスカーレット(33.9)
 2着レインダンス(33.7)
 3着ウオッカ(33.2)
 4着ベッラレイア(32.9)
 5着ラブカーナ(34.0)
11着アルコセニョーラ(33.6)
10着ローブデコルテ(33.9)
14着ピンクカメオ(33.9)


今後はエリザベス女王杯で古馬と戦うことになるが、肝心の古馬の主力(カワカミプリンセスは故障、スイープトウショウは調教拒否。)が低調で、引き続き3歳馬が主力となりそうだ。

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: