JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2008/1/20 日経新春杯 (京都・芝2400m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2008/ 1/20 日経新春杯 京都 芝2400 G2 4上国  5800



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


アドマイヤモナーク

2001 鹿毛 56 2. 27. 4 50 ----=======288 671 抹消
ダークメッセージ

2003 栃栗 55 2. 27. 6 49 ---====----140 350 抹消

テイエムプリキュア

2003 黒鹿 50 2. 27. 7 46 --======---184 303 抹消

アドマイヤジュピタ

2003 栗毛 57 2. 27. 8 49 ----=======274 151 抹消
グロリアスウィーク

2003 鹿毛 55 2. 27. 8 48 --=====----52 100 抹消
トウショウパワーズ

2002 鹿毛 54 2. 27. 9 47 ---====----3 150 抹消

トウカイエリート

2000 黒鹿 56 2. 28. 2 46 ----=======56 317 抹消

トウカイワイルド

2002 黒鹿 56 2. 28. 2 46 ----====---70 232 抹消
パープルファルコン

2000 鹿毛 51 2. 28. 7 42 -----======3 162 抹消
10 ウインボールド

2004 鹿毛 49 2. 28. 8 41 ---====----0 31 抹消
11
オースミグラスワン

2002 栗毛 56 2. 29. 0 43 --=====----143 191 抹消
12 メトロシュタイン

2004 青鹿 51 2. 29. 1 40 ---====----12 246 抹消
13
アマノブレイブリー

2000 黒鹿 53 2. 29. 2 41 ---========47 109 抹消
14 マキハタサイボーグ

2002 鹿毛 56 2. 29. 4 41 ------=====70 351 抹消
15 ヒラボクロイヤル

2004 黒鹿 54 2. 29. 5 39 ---=======-71 200 抹消
16 ワイルドスナイパー

1999 黒鹿 52 2. 29. 8 38 --===------11 34 抹消


[出走馬一覧・詳細]

01/20(日)  日経新春杯 (G2 4歳上国際・H 京都 芝2400m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




フレンチデピュティ
アドマイヤジュピタ
ジェイズジュエリー(リアルシャダ
牡 5
57.0
◎△○◎
新 7.29
500万 1
1800  56
阪 9.17
1000万 2
2000  55
京 10.13
1000万 1
2200  48
東 11.4
G2 1
2500  59
7 7 9 10
メジロブライト
(父)マキハタサイボーグ
シンミスアンサー(ノーザンアンサ
セ 6
56.0
△○×○
阪 6.24
G110
2200  56
3


京 10.7
G2 7
2400  60
東 11.4
G2 9
2500  55
中 12.1
G2 1
3600  56
7 13 6 9
ドリームウェル
アドマイヤモナーク
スプリットザナイト(トニービン)
牡 7
56.0
××▲▲
新 8.26
G3 6
2000  57
札 9.2
G213
2000  57
3


中 12.1
G2 3
3600  55
京 1.5
OP ( 3
3000  48
7 7 7 8
ダンスインザダーク
(父)ダークメッセージ
エヴリウィスパー(ノーザンテース
牡 5
55.0
‥▲×△
京 10.21
1600万 5
2400  54
東 11.4
G212
2500  54
阪 12.16
1600万 4
2400  54
京 1.5
OP ( 2
3000  48
4 12 6 7
サンデーサイレンス
トウカイエリート
トウカイナチュラル(ナイスダンサ
牡 8
56.0
‥‥◎×
京 1.14
G2 2
2400    
阪 4.7
OP ( 9
2400  37
京 4.29
G1 6
3200  62
6


京 11.25
OP ( 2
2000  61
3 5 9 7
タニノギムレット
(父)ヒラボクロイヤル
マーズヴァイオレット(ミスタープ
牡 4
54.0
○◎‥×
阪 9.23
G2 7
2400  63
京 10.21
G110
3000  54
東 11.25
G116
2400  47
中 1.5
G3 8
2000  50
7 16 4 6
サンデーサイレンス
トウカイワイルド
ボブズディレンマ(ミスタープロス
牡 6
56.0
▲×××
新 5.5
G3 7
2000  60
5


京 10.20
OP ( 2
2000  59
福 11.10
G310
2000  46
京 11.25
OP ( 9
2000  55
7 7 5 6
スペシャルウィーク
(父)グロリアスウィーク
グロリオーサ(フレンチグローリー
牡 5
55.0
‥‥△‥
阪 12.9
G3 9
1800  53
中 1.6
G3 7
2000  51
小 2.3
G3 8
1800  53
10


阪 12.23
1600万 4
1800  51
4 0 7 4
ダンスインザダーク
(父)トウショウパワーズ
シスタートウショウ(トウショウボ
牡 6
54.0
‥‥‥‥
阪 9.30
OP [15
1600  62
京 11.3
障未 -
2900 落馬
名 12.2
G3 7
2000  55
京 1.5
OP ( 4
3000  47
0 4 5 4
エアダブリン
(父)パープルファルコン
モリカイソウ(ルイヴィルサミット
牡 8
51.0
‥‥×‥
阪 4.15
1000万 1
2200  55
7


京 11.18
1600万 6
2200  53
中 12.1
G2 6
3600  51
京 1.5
OP ( -
3000  取消
0 3 6 4
スエヒロコマンダー
(父)メトロシュタイン
パールクイン(ケンマール)
牡 4
51.0
‥‥‥‥
阪 9.22
500万 6
2000  51
名 11.25
500万 1
2000  47
名 12.15
1000万 1
2500  41
京 1.5
OP ( 5
3000  46
0 3 5 3
グラスワンダー
オースミグラスワン
ホッコーオウカ(リンドシェーバー
牡 6
56.0
×‥‥‥
京 2.17
G212
2200  44
阪 4.7
OP ( -
2400  中止
7


福 11.10
G312
2000  43
阪 12.8
G3 5
1800  51
6 2 4 3
ダンスインザダーク
(父)ウインボールド
ミノリスパークル(プルラリズム)
牡 4
49.0
‥‥‥‥
札 9.8
500万 1
2000  52
札 9.23
1000万 5
2000  41



札 9.29
1000万 9
1800  44
阪 12.23
1000万 7
2400  39
0 2 4 2
ジョリーズヘイロー
アマノブレイブリー
マチカネエルベ(アローエクスプレ
牡 8
53.0
×‥‥‥
阪 12.17
1600万11
2400  45
京 1.8
1600万 6
2000  48
京 2.17
G2 7
2200  45
阪 3.18
G2 5
3000  48
10


5 1 3 2
パラダイスクリーク
テイエムプリキュア
フェリアード(ステートリードン)
牝 5
50.0
×‥‥‥
東 10.14
G314
1800  52
京 11.17
OP (16
1800 45
名 12.15
G310
2000  50
京 1.5
OP ( 8
3000  44
7 1 2 1
バブルガムフェロー
(父)ワイルドスナイパー
マイバレンタイン(トニービン)
牡 9
52.0
‥‥‥‥
京 1.7
OP ( 9
3000  49
12


東 2.3
OP (13
2000  31
阪 3.4
OP (14
2000 26
9


阪 12.23
OP [11
1600  54
1 0 1 0


[レース回顧] [ レースBoard ]
日経新春杯 [ ☆レース回顧 ]
|| 79 08/1/20 21:19  
12.5 - 11.4 - 11.3 - 12.7 - 12.8 - 12.6 - 12.5 - 12.3 - 11.9 - 12.2 - 12.2 - 13.0 2:27.4 4F 49.3 - 3F 37.4

3番人気アドマイヤモナークの差し切り勝ち。2着は後方待機策を取ったダークメッセージ
3着には05年の2歳女王テイエムプリキュアが粘りこみ波乱を演出。

前週の雨の影響か、芝の状態がかなりタフ。良馬場とは言っても、かなり時計がかかっていました。
単純に数字を見ると緩み気味のラップに見えるものの、この日の馬場状態を思えば先行勢にはややキツイ流れ。

アドマイヤモナークはその流れの後方から。巧く外に持ち出して完勝。
ダークメッセージとの差は位置取りの差でしょう。こちらは少し後ろ過ぎでした。
テイエムプリキュアの劇走は驚き。
決して展開に恵まれたわけでもなく、軽ハンデとはいえあそこまで粘り通せたのは、馬場のおかげか?
アドマイヤジュピタは絶好位でレースをしているように見えましたが、結果的に前に行き過ぎたか。
馬体重も大幅プラス、まだ本来のデキにはないように見えました。

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: