JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2013/10/6 京都大賞典 (京都・芝2400m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧▼予想結果
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2013/10/ 6 京都大賞典 京都 芝2400 G2 3上国  6000



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point

ヒットザターゲット

2008 栗毛 56 2. 22. 9 62 ----====---339 887 抹消
(外) アンコイルド

2009 鹿毛 56 2. 22. 9 62 ----===----118 380 抹消
トーセンラー

2008 黒鹿 57 2. 23. 2 61 --=========436 463 抹消
アドマイヤラクティ

2008 鹿毛 56 2. 23. 2 61 ----=======192 484 抹消
ゴールドシップ

2009 芦毛 58 2. 23. 2 62 ----=======1301 1020 抹消
トゥザグローリー

2007 鹿毛 56 2. 23. 3 61 ----====---445 892 抹消
エクスペディション

2007 栗毛 56 2. 23. 4 60 ---==------88 145 抹消
ヴィルシーナ

2009 青毛 55 2. 23. 5 59 --=====----414 485 抹消
オールザットジャズ

2008 鹿毛 54 2. 23. 6 59 ---===-----129 131 抹消
10 デスペラード

2008 鹿毛 56 2. 23. 7 59 ---========249 192 抹消
11 ニューダイナスティ

2009 鹿毛 56 2. 24. 3 56 ----===----41 240 抹消
12 トレイルブレイザー

2007 鹿毛 56 2. 24. 5 55 ----====---181 519 抹消
13 [地] ヒビケジンダイコ

2006 鹿毛 56 2. 26. 1 48 --======---0 57 抹消


[出走馬一覧・詳細]

10/06(日)  京都大賞典 (G2 3歳上国際・別定 京都 芝2400m)

登録頭数:13頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ステイゴールド
ゴールドシップ
ポイントフラッグ(メジロマックイ
牡 4
58.0
内田博
◎◎◎◎
中 12.23
G1 1
2500  61
阪 3.17
G2 1
3000  59
京 4.28
G1 5
3200  56
阪 6.23
G1 1
2200  56
3


76 26 31 71
ディープインパクト
トーセンラー
プリンセスオリビア(リシウス)
牡 5
57.0

△〇〇〇
新 9.2
G3 7
2000  59
5


京 2.10
G2 1
2200  56
京 4.28
G1 2
3200  58
阪 6.23
G1 5
2200  52
3


27 12 24 25
ディープインパクト
ヴィルシーナ
ハルーワスウィート(マキャヴェリ
牝 4
55.0
岩田
▲…△▲
京 11.11
G1 2
2200  55
4


阪 3.31
G2 6
2000  58
東 5.12
G1 1
1600  58
東 6.2
G1 8
1600  59
4


29 7 24 23
ディープインパクト
ニューダイナスティ
ダイナズグラブ(ダイナフォーマー
牡 4
56.0
和田
…▲▲…
名 3.24
1600万 5
2200  55
京 5.19
1600万 1
2400  54
名 7.13
1600万 1
2000  53
新 9.1
G3 5
2000  54
0 9 24 16
ステイゴールド
エクスペディション
ビーモル(リファール)
牡 6
56.0
松山
……△…
阪 6.1
G3 2
2000  61
福 7.7
G3 7
2000  55
小 8.4
G3 6
2000  62
新 9.1
G3 2
2000  57
9 7 22 13
ハーツクライ
アドマイヤラクティ
アドマイヤテレサ(エリシオ)
牡 5
56.0
小牧
…………
中 1.20
G2 3
2200  50
東 2.16
G3 1
3400  57
京 4.28
G1 4
3200  56
東 5.26
G210
2500  56
4


10 5 22 12
タニノギムレット
オールザットジャズ
ダイヤモンドピサ(サンデーサイレ
牝 5
54.0
菱田
…………
福 4.20
G3 1
1800  60
東 5.12
G113
1600  54
函 7.28
G3 3
1800  49
函 8.18
G2 6
2000  42
12 5 19 12
ジャイアンツコーズウェイ
(外)アンコイルド
タンザニア(アルザオ)
牡 4
56.0
吉田隼
……△…
名 3.9
G3 7
2000  56
3


函 6.30
OP ( 8
1800  62
函 7.14
G3 2
2000  64
函 8.18
G2 3
2000  47
5 6 23 11
ゼンノロブロイ
トレイルブレイザー
リリオ(フォーティナイナー)
牡 6
56.0
秋山
…………
外 3.9
UAE 10
2000  43
外 3.30
UAE 11
2400  55
3


福 7.7
G3 2
2000  58
新 9.1
G314
2000  47
18 8 14 11
キングカメハメハ
ヒットザターゲット
ラティール(タマモクロス)
牡 5
56.0
北村友
…………
小 2.17
G3 1
1800  56
阪 3.31
G2 8
2000  58
東 5.26
G2 4
2500  60
阪 6.23
G111
2200  46
3


12 7 14 9
キングカメハメハ
トゥザグローリー
トゥザヴィクトリー(サンデーサイ
牡 6
56.0
池添
〇………
阪 6.24
G112
2200  49
4


東 10.28
G118
2000  51
阪 12.2
G112
1800 61
中 12.23
G116
2500  43
9


43 5 6 8
オペラハウス
ヒビケジンダイコ
ラックチケット(マークオブディス
牡 7
56.0
酒井
…………
他 6.30
水沢 4
1800 38
他 7.13
盛岡 1
1600 61
他 8.4
盛岡 1
2400  50
他 9.1
水沢 3
1800 52
0 6 12 7
ネオユニヴァース
デスペラード
マイネノエル(トニービン)
牡 5
56.0
武幸
…………
京 1.6
OP ( 1
3000  46
阪 3.17
G2 2
3000  58
京 4.28
G1 9
3200  54
東 5.26
G2 9
2500  57
4


7 1 16 7


[レース回顧] [ レースBoard ]
京都大賞典 [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 13/10/6 21:07  
古馬の始動戦の一つ、京都大賞典。今回人気になったのはゴールドシップで、既にGI4勝と格上の存在。単勝オッズは1.2倍である。二番人気がトーセンラーで6.3倍、三番人気がヴィルシーナで21.7倍と開いている。もし、高速馬場であった場合、ゴールドシップを逆転できるとしたらトーセンラーという評価である。昨日今日含め、2歳戦で1600m、1400mでレコードが記録されており、今年の天皇賞春と同様の馬場状況だった。そのため、「ゴールドシップは負けるのでは」という考え方は十分あったと思った(個人的解釈で)。

タイム:2:22.9
ラップ:12.9 - 11.6 - 11.6 - 12.7 - 12.6 - 12.4 - 11.7 - 11.4 - 11.1 - 11.6 - 11.3 - 12.0
3ハロン:34.9(優勝馬:34.0)

スタートが切られるとゴールドシップが出負けするも、鞭入れて1.2コーナー前では4番手まで押し上げる。先頭からヴィルシーナニューダイナスティアドマイヤラクティゴールドシップトレイルブレイザーヒットザターゲットエクスペディションアンコイルドオールザットジャズトゥザグローリートーセンラーヒビケジンダイコデスペラード最後方。馬群は10馬身圏内。残り1200mでペースが上がると、ニューダイナスティが仕掛けると、トレイルブレイザーも追従。ゴールドシップの手綱が激しく動き、直線手前でトーセンラーが馬体を合わせてきた。200mまで8頭が激しい叩き合い、トゥザグローリーが一旦先頭。トーセンラーゴールドシップの外からヒットザターゲットが抜け出し、内からアンコイルドが迫るが、僅かにヒットザターゲットが先着。1馬身差でトーセンラーアドマイヤラクティゴールドシップトゥザグローリーらがクビ差。

集団走のまま緩みなく11秒台踏み、仕掛けが早い馬から脱落し、後方に構えていたヒットザターゲットアンコイルドが仕掛けの早い馬(ゴールドシップトーセンラーら)を差し切った。ヒットザターゲット(34.0)は直線まで息を殺し、末脚を繰り出した。アンコイルド(33.7)も同じで、共に上がり3ハロンは1.2位である。
トーセンラーゴールドシップを意識したあまり、最後失速。それでも3着。
そして、ゴールドシップは5着。先行策は宝塚記念でもやっているが、この時はスローで追走(補足:シルポートが作るハイペースは、後続集団らはスローからロングスパートの形)。自身ハイペースに近い形で追走。引っかかって、自らスタミナを消耗、失速。自滅した。ゴールドシップは元々テンのスピードに欠けるため、ハイペースで流れるとどうしても後方に置かれてしまう。テンが速い展開で無理に先行したのが仇となった。内田騎手の騎乗ミスといっていいが、内田騎手はゴールドシップに限って「一般常識で乗らない」ということを念頭においているため、極端な戦法に偏りがちである。といえ、展開さえ向けば何時でも力を発揮できる馬なので、わかり易い一面もある(時計のかかる重馬場なら)。ちなみに単勝16,620円は京都大賞典史上最高配当。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2013/10/ 6 京都大賞典 京都 芝2400 G2 3上国  6000
着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13






































































































性齢 牡5 牡4 牡5 牡5 牡4 牡6 牡6 牝4 牝5 牡5 牡4 牡6 牡7
斤量 56.0 56.0 57.0 56.0 58.0 56.0 56.0 55.0 54.0 56.0 56.0 56.0 56.0





























実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
巨砲 16.7 200
OZ 16.1 111
のぶおやじ 16.7 99
シャドウ 16.7 99
りんご 16.7 84
滝川クリスS 16.1 81
そらはい 16.1 81
マラ男 15.4 80
印ポイント合計 0 5 34 13 45 0 5 6 0 0 0 4 0

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: