JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2014/11/24 東京スポーツ杯2歳S (東京・芝1800m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧▼予想結果
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2014/11/24 東京スポーツ杯2歳S 東京 芝1800 G3 2歳国  3200
※東京スポーツ杯3歳S(〜2000)/東京スポーツ杯2歳S(2001〜)


馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


サトノクラウン

2012 黒鹿 55 1. 47. 9 44 ----===----468 409 抹消
アヴニールマルシェ

2012 鹿毛 55 1. 47. 9 44 --==-------43 203 抹消
ソールインパクト

2012 芦毛 55 1. 48. 0 43 ---========103 287 抹消
エミネスク

2012 栗毛 55 1. 48. 1 43 ---==------5 68 抹消

クラージュシチー

2012 栗毛 55 1. 48. 1 43 --===------3 41 抹消

スワーヴジョージ

2012 鹿毛 55 1. 48. 2 42 ---====----6 55 抹消
グァンチャーレ

2012 青鹿 55 1. 48. 2 42 -===-------249 617 抹消
ディアコンチェルト

2012 黒鹿 55 1. 48. 4 41 --===------0 29 抹消
グリュイエール

2012 芦毛 55 1. 48. 4 41 --====-----36 223 抹消
10 ジャストドゥイング

2012 鹿毛 55 1. 48. 5 40 ====-------57 53 抹消
11 ストリートキャップ

2012 芦毛 55 1. 48. 7 39 --==-------4 51 抹消
12
マイネルシュバリエ

2012 鹿毛 55 1. 48. 8 38 ---==------17 93 抹消
13 ペガサスボス

2012 黒鹿 55 1. 48. 8 38 --==-------2 50 抹消


[出走馬一覧・詳細]

11/24(月)  東京スポーツ杯2歳S (G3 2歳・定量 東京 芝1800m)

登録頭数:13頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ディープインパクト
アヴニールマルシェ
ヴィートマルシェ(フレンチデピュ
牡 2
55.0
北村宏
〇△◎◎






東 6.15
新馬 1
1800  14
新 8.31
G3 2
1600  57
1 3 11 5
バトルプラン
マイネルシュバリエ
マイネポリーヌ(スペシャルウィー
牡 2
55.0
柴田大
▲◎〇〇






福 7.27
新馬 1
1800  22
札 9.6
G3 2
1800  45
1 6 9 5
ハービンジャー
スワーヴジョージ
ギーニョ(サンデーサイレンス)
牡 2
55.0
四位
△▲▲▲



函 7.20
新馬 1
1800  40
札 9.6
G310
1800  38
東 10.25
OP ( 2
1800  49
1 5 9 4
スクリーンヒーロー
グァンチャーレ
チュウオーサーヤ(ディアブロ)
牡 2
55.0
武豊
…〇△△
名 7.26
新馬 5
1600  27
小 8.17
未勝利 1
1800  35
東 10.11
OP ( 6
1600  50
京 11.1
OP ( 3
1800  44
0 6 8 4
ゼンノロブロイ
ジャストドゥイング
ストラテジー(フレンチデピュティ
牡 2
55.0
蛯名
◎△……



東 6.28
新馬 2
1600  26
福 7.20
未勝利 1
1800  39
新 9.28
OP ( 1
1800  17
2 4 6 3
ディープインパクト
ソールインパクト
クリームオンリー(エクスチェンジ
牡 2
55.0
福永
……△…



新 8.10
新馬 2
1600  36
新 9.13
未勝利 2
1600  39
東 10.18
未勝利 1
1600  39
0 2 7 3
ゴールドアリュール
ストリートキャップ
ミンナノアイドル(オグリキャップ
牡 2
55.0
柴山
…△……






新 9.6
新馬 1
1800  42
新 9.28
OP ( 3
1800  16
0 4 6 3
ハービンジャー
クラージュシチー
リボンシチー(サンデーサイレンス
牡 2
55.0
戸崎圭
……△…






新 9.20
新馬 2
1600  27
阪 10.5
未勝利 1
2000  49
0 1 7 3
ネオユニヴァース
エミネスク
エミネントピークス(ティンバーカ
牡 2
55.0
田中勝
…………






新 8.9
新馬 3
1800  36
東 10.19
未勝利 1
1800  36
0 2 7 2
ディープインパクト
グリュイエール
ウィンターコスモス(キングカメハ
牡 2
55.0
岩田
…………






京 10.14
新馬 2
2000  17
京 10.25
未勝利 1
2000  47
0 1 6 2
ディープインパクト
ペガサスボス
ファイトガリバー(ダイナガリバー
牡 2
55.0
内田博
…………






名 7.6
新馬 1
1600  25
名 7.27
OP [ 4
1600  35
3


0 1 6 2
マージュ
サトノクラウン
ジョコンダII(ロッシーニ)
牡 2
55.0
ムーア
…………









東 10.25
新馬 1
1800  29
0 1 6 2
サムライハート
ディアコンチェルト
サイレントベッド(ソウルオブザマ
牡 2
55.0
柴田善
…………



福 7.13
新馬 7
1800  24
新 8.2
未勝利 1
1600  50
新 8.31
G313
1600  47
0 1 4 1


[レース回顧] [ レースBoard ]
東京スポーツ杯2歳S [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 14/11/24 22:55  
人気順はアヴニールマルシェクラージュシチーグリュイエールサトノクラウンだが、新聞人気では分散傾向。馬の個体差が固まってない2歳馬であり、「将来性」とか「良血馬」などの言葉が叫ばれるのが世の常。

ラップ:12.7 - 11.1 - 11.6 - 12.4 - 12.5 - 12.7 - 12.3 - 11.0 - 11.6
上がり3ハロン:34.9(優勝馬:33.8)

スピードある馬、ペースメーカー不在。マイネルシュバリエが先頭に立つものの、全体ペースは低速。直線は切れ味勝負となり、素早い末脚がない馬が脱落し、抜け出したサトノクラウンアヴニールマルシェの双方が先着。
今回はスピードレースでなく、直線素早い末脚が使える馬が優勢の流れ。サンデーサイレンスを祖系に持つ馬が有利の流れであるが、勝者のサトノクラウンは父ノーザンダンサー系である。仕掛けが最も遅かったのはサトノクラウンで、直線残り100mで勝負を決した。1.2着馬の差は全くないと思う。
前走10馬身差圧勝したクラージュシチーはスタート直後、ジャストドゥイングに寄られてしまい、レースの流れに乗れなかった。あとから仕掛けたサトノクラウンに切れ負け。
グリュイエールは終始折り合いを欠き、直線失速。

今年の2歳戦を見ると、勝ちタイムは速いのだが、スピードある馬が不在。全体的にスピードの低速化が目立つ。幾つかのレースではレコードタイムが記録されているが、中弛みを多い直線競馬。これはサンデーサイレンス産駒全体の特徴である「先頭に立つと気を抜く」ことを前提として、ゴール前で差すレースを教えている騎手や育成者(調教師)が多い。今の日本競馬は父サンデーサイレンス以上に、祖父サンデーサイレンス系の産駒が多く、特徴も素早い末脚や速め抜け出すと気を抜いてレースを止める馬が多い。一番の問題は気を抜いて走る馬がいることで、祖父サンデーサイレンス系が多いと、その傾向が強まり、レースも直線のみで勝負する差し馬の多くなり、その結果スピードの低速化へと繋がる。その流れを逆手にとって、新馬・未勝利戦で逃げ勝っている横山典弘騎手の存在は無視できない。リアルタイムでレースの質が変化しているので、予想する側もその流れを掴みたいところだ。

筆者個人として気になった種牡馬、ハービンジャーエンパイアメーカー。スピードに任して押し切るワンペースがベスト。直線のみで末脚を伸ばして差し切るレースを教え込むと、折り合いを欠き、祖父サンデーサイレンス系の瞬発力争いに負けてしまう。初年度産駒の特徴を掴めてない人間側の思い違いが発生しており、乗り方見ても騎手と馬の呼吸が噛み合わない。人間側の経験値が必要で、これらの種牡馬の力を発揮できるのはまだ時間が掛かりそうだ※。

レース以外では、今週後藤浩輝騎手が復帰して勝利。一方で、勝浦正樹、ルメール両騎手が落馬事故。ルメール騎手の落ち方は佐藤哲三騎手の落馬したケースと似ており、危険な状況。今年は内田博幸騎手も落馬事故しているが、三者とも直線の追い出しのタイミングによる馬の事故であり、不可抗力とは思えないのだが。

※レース後、ハービンジャー産駒に騎乗した戸崎(クラージュシチー)と四位(スワーヴジョージ)の両騎手は伸び切れず、切れ負けしたコメントを発しており、このコメントを伺うと直線のみの末脚で勝負したかったニュアンスがあったと思う。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2014/11/24 東京スポーツ杯2歳S 東京 芝1800 G3 2歳国  3200
着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13






































































































性齢 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2
斤量 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0


































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 15.4 218
とわ 15.4 186
ノットリダマス 16.7 155
ふみーゆ 15.4 133
松本タキオン 16.1 35
マラ男 16.1 17
印ポイント合計 5 19 0 5 26 7 4 0 8 9 0 9 0

[0.08]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: