JSE - 中央競馬データベース -


 

[ オルフェーヴル(2008年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 オルフェーヴル
生年 2008年
毛色 栗毛
産国 日(日本)
距離  
ステイゴールド
オリエンタルアート
母父 メジロマックイーン
SP
585
BP
492
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ラッキーライラック (706) [抹消]
 オーソリティ (341) [抹消]
 エポカドーロ (226) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [兄弟] ドリームジャーニー (828) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 [兄弟]ドリームジャーニー (1894)


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
2013年10月6日のフランスロンシャン競馬場にて、Prix de l'Arc de Triomphe(凱旋門賞)にC・スミヨン騎乗して1番人気で出走。中団待機から直線末脚を伸ばすもののTreveの5馬身差の2着に敗退しました。
// マラ男 13/10/30 15:39  
2.
2012年度JRA賞・最優秀4歳以上牡馬に選出された。(今年1月発表)
// TARP 13/3/27 16:00  
1.
神戸新聞杯に登録、
// G-G 11/9/19 22:12  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:池江 泰寿(栗東)  馬主:サンデーレーシング 生産者:(有)社台コーポレーション白老ファーム 生年月日:2008年5月14日
全兄にドリームジャーニー。デビュー前から期待された良血馬ですが、新馬戦後は勝ち切れないレースが続きました。しかし、スプリングステークスを1番人気で勝つと、皐月賞は4番人気の評価で2馬身差勝利。東京優駿は1番人気で2着に1馬身差ながら、2着ウインバリアシオンと3着の着差は7馬身差。秋になり、神戸新聞杯と菊花賞を楽勝どころか、全力で追わずの5連勝。7頭目の三冠馬となりました。折りしも4頭目の三冠馬シンボリルドルフがこの2011年に亡くなり、そしてルドルフと同じ新潟デビューのこの馬が三冠を制するという運命の繋がりを感じさせるものでした。 
// マラ男 11/11/18 20:48  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
6.
可愛そうだけど 引退も視野に入れたほうが
あのディ−プインパクトの様に早々とやれば
そこそこ大物の馬が出るかもしれないよ、ブエナビスタ
もそうだしね。
// 無題 12/4/30 12:10  
1.
[3] 最強。
// すてご 11/12/25 17:58  
4.
SSの最優良種牡馬としての地位を
ステイゴールドに取らせてあげたい!!
もっと、良血繁殖牝馬との仔を見てみたい!!
そのためにも ガンバレ!!
// wet-fragile 11/10/25 10:58  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<現役> (19頭) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ライラック

2019 鹿毛 --======---148
[地] ヘリオス

2016 黒鹿 ===--------120

ベルダーイメル

2017 鹿毛 -===-------90

ミクソロジー

2019 栗毛 ---========67

クリノメイ

2022 栗毛 --=--------52

マコトヴェリーキー

2020 鹿毛 ----======-43
(地) カンティーユ

2018 鹿毛 =----------38

ルクスノア

2021 鹿毛 --=--------5
□競走馬<抹消> (68頭) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ラッキーライラック
10
2015 栗毛 --======---706 抹消

オーソリティ

2017 鹿毛 ----====---341 抹消

エポカドーロ
10
2015 黒鹿 ---====----226 抹消

シルヴァーソニック

2016 芦毛 ------=====159 抹消

ギルデッドミラー

2017 鹿毛 -==--------159 抹消

ソーヴァリアント

2018 鹿毛 --====-----153 抹消

アイアンバローズ

2017 鹿毛 ------=====143 抹消

ラーゴム

2018 栗毛 ---===-----115 抹消
□繁殖牝馬 (10頭) 全て表示

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
マルケッサ
2015鹿毛 3 176
オーロトラジェ
2016栗毛 1 136
ルシェルドール
2016栗毛 1 92
バイザディンプル
2016栗毛 1 70
エスポワール
2016栗毛 1 15
ビジュティエ
2016鹿毛  1 1
ニシノテンカラット
2016黒鹿  1 1
ウェストレー
2015栗毛  1 1
□参加型登録馬 (4頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ショウナンラフィネ

2022
栗毛


ショウナンサエッタ

2022
栗毛


デルマアートマン

2021
鹿毛


サンタグラシア

2018
栗毛


父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
00
8.
0000000
7.
00000000000
6.
0000000000000
5.
000000000000000
4.
000000000000000000
3.
000000000000000000000
2.000000000000000000000000
1.00000000000000000000000000000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
00
5.
000000
4.
0000000000
3.
000000000000000
2.
000000000000000000
1.000000000000000000000
0.00000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


デルニエオール
10
2015 栗毛 -==--------13 抹消
アッシュゴールド
13
2012 栗毛 --==-------23 抹消
リヤンドファミユ
15
2010 鹿毛 ---====----19 抹消
ドリームジャーニー
21
2004 鹿毛 ----====---828 抹消
□種牡馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
リヤンドファミユ
2010鹿毛 1 1 0
ドリームジャーニー
2004鹿毛 1 17 59
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
グッドルッキング
2006芦毛 0 0 0
アルスノヴァII
2005鹿毛0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[おじ] シュペルノーヴァ
30
1995 芦毛 ---=====---2 抹消
[ 姪 ]
グッドマックス

2017 芦毛 ===--------0 抹消

バロンドール

2021 鹿毛 ---==------6

ミヤギローマン
33
1992 鹿毛 =----------0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

オルフェーヴル
2008 栗毛 [日]
【父】


ステイゴールド
1994 黒鹿 [日] (中)

サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)
ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
コスマー
Cosmah
Cosmic Bomb
Almahmoud
ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
Promised Land
Pretty Ways
マウンテンフラワー
Mountain Flower
Montparnasse
Edel Weiss

ゴールデンサッシュ
1988 栗毛 [日] (万)
ディクタス
Dictus
1967 栗毛 [仏] (万)
サンクタス
Sanctus
Fine Top
Sanelta
ドロニク
Doronic
Worden
Dulzetta
ダイナサッシュ
1979 鹿毛 [日] (万)
ノーザンテースト
Northern Taste
Northern Dancer
Lady Victoria
ロイヤルサッシュ
Royal Sash
Princely Gift
Sash of Honour
【母】


オリエンタルアート
1997 栗毛 [日] (長)

メジロマックイーン
1987 芦毛 [日] (長)
メジロティターン
1978 芦毛 [日] (中)
メジロアサマ
Partholon
Sweet Sixteen
シェリル
Cheryl
Snob
Chanel
メジロオーロラ
1978 栗毛 [日] (万)
リマンド
Remand
Alcide
Admonish
メジロアイリス
Hindostan
アサマユリ

エレクトロアート
1986 栗毛 [日] (万)
ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
レディヴィクトリア
Lady Victoria
Victoria Park
Lady Angela
グランマスティーヴンス
Grandma Stevens
1977 栗毛 [米] (中)
ルーテナントスティーヴンス
Lt. Stevens
Nantallah
Rough Shod
ドゥ
Dhow
Bronze Babu
Coastal Trade

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ステイゴールドを父系に、メジロマックイーンを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - オルフェーヴルを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - オルフェーヴル系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がオルフェーヴル系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにオルフェーヴルのクロスを持つ馬を検索

[0.09]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: