JSE - 中央競馬データベース -


 

[ 2023/3/25 日経賞 (中山・芝2500m) - レースデータ ]

[レース]
▼出走馬一覧▼回顧▼予想結果
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2023/ 3/25 日経賞 中山 芝2500 G2 4上国  6700



馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point
距離
Point


タイトルホルダー

2018 鹿毛 59 2. 36. 8 60 ----=======1008 1527 抹消

ボッケリーニ

2016 栗毛 58 2. 38. 1 55 ---=====---387 541

ディアスティマ

2017 青鹿 57 2. 38. 2 55 ----=======83 254 抹消

ライラック

2019 鹿毛 54 2. 38. 3 53 --======---148 277

マカオンドール

2018 芦毛 57 2. 38. 3 54 ----======-68 178 抹消

ヒートオンビート

2017 鹿毛 57 2. 38. 7 53 ----=======213 648

キングオブドラゴン

2017 黒鹿 57 2. 39. 1 52 ----===----40 146 抹消

マイネルファンロン

2015 青鹿 57 2. 39. 2 51 ---========133 114 抹消

アスクビクターモア

2019 鹿毛 58 2. 39. 4 51 ----======-295 207 抹消
10
カントル

2016 鹿毛 57 2. 39. 8 49 ---=====---49 100 抹消
11
アリストテレス

2017 鹿毛 57 2. 41. 0 45 -----======176 486 抹消
12
コトブキテティス

2017 黒鹿 55 2. 41. 3 44 --=====----4 71 抹消


[出走馬一覧・詳細]

3/25(土)  日経賞 (G2 4歳上(国際) 別定 中山 芝2500m)

登録頭数:12頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ドゥラメンテ
タイトルホルダー
メーヴェ(モティヴェーター)
牡 5
59.0
横山和
◎◎△◎
阪 5.1
G1 1
3200  67
阪 6.26
G1 1
2200  67
3


外 10.2
仏国11
2400  42
中 12.25
G1 9
2500  53
3


74 31 22 74
ディープインパクト
アスクビクターモア
カルティカ(レインボークエスト)
牡 4
58.0
田辺
○△◎○
中 4.17
G1 5
2000  55
東 5.29
G1 3
2400  68
3


中 9.19
G2 2
2200  66
阪 10.23
G1 1
3000  61
5


30 13 39 56
キングカメハメハ
ボッケリーニ
ポップコーンジャズ(ダンスインザ
牡 7
58.0
浜中
▲○▲▲
東 5.29
G2 1
2500  52
4


阪 10.10
G2 2
2400  68
東 11.27
G117
2400  47
中 12.25
G111
2500  51
3


22 23 23 45
キングカメハメハ
ヒートオンビート
マルセリーナ(ディープインパクト
牡 6
57.0
池添
…△○△
阪 5.1
G1 4
3200  62
福 7.10
G3 2
2000  66
新 9.4
G3 5
2000  53
東 11.6
G2 3
2500  56
4


14 11 31 36
オルフェーヴル
ライラック
ヴィーヴァブーケ(キングカメハメ
牝 4
54.0
Mデ
ムーロ
……△…
東 5.22
G111
2400  50
3


中 9.10
G3 3
2000  55
阪 10.16
G110
2000  56
阪 11.13
G1 2
2200  64
4


10 5 23 22
ハーツクライ
キングオブドラゴン
ベガスナイト(コロナドズクエスト
牡 6
57.0
松岡
……△…
阪 10.10
G2 8
2400  65
東 11.6
G218
2500  35
名 1.15
G2 2
2200  58
阪 2.12
G2 4
2200  55
4 9 20 21
エピファネイア
アリストテレス
ブルーダイアモンド(ディープイン
牡 6
57.0
菅原明
△▲……
東 5.29
G217
2500  47
4


阪 10.10
G211
2400  63
中 12.25
G114
2500  49
中 1.22
G2 7
2200  49
18 17 4 21
ディープインパクト
カントル
ミスアンコール(キングカメハメハ
牡 7
57.0
石橋脩
…………
東 6.26
3勝ク 7
1800  45
13


新 7.31
3勝ク 1
2000  61
3


東 11.6
G2 4
2500  55
名 12.10
G312
2000  51
3


1 6 17 20
ゴールドシップ
マカオンドール
ミリオンウィッシーズ(ダルシャー
牡 5
57.0
戸崎圭
…………
名 1.5
OP ( 1
3000  53
阪 3.20
G2 4
3000  53
阪 5.1
G111
3200  56
東 5.29
G214
2500  48
9


6 2 17 13
ステイゴールド
マイネルファンロン
マイネテレジア(ロージズインメイ
牡 8
57.0
丹内
…………
阪 6.26
G1 5
2200  62
3


阪 10.10
G214
2400  59
東 11.6
G215
2500  50
3


阪 2.12
G212
2200  50
13 5 6 9
ディープインパクト
ディアスティマ
スウィートリーズン(ストリートセ
牡 6
57.0
北村友
…………
阪 5.2
G1 6
3200  52
3


函 8.7
OP ( 1
2600  58
13


阪 10.10
G2 5
2400  66
中 12.3
G2 9
3600  50
3


4 3 9 8
ハービンジャー
コトブキテティス
エヴァ(キングカメハメハ)
牝 6
55.0
柴田善
…………
新 10.23
OP [ 4
2200  48
東 11.6
G212
2500  50
名 12.10
G315
2000  47
3


中 3.11
G312
1800  51
0 2 5 7


[レース回顧] [ レースBoard ]
日経賞 [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 23/3/30 01:01  
 関西馬優位となって長く経つ。菊花賞馬同士が日経賞で戦うなど、何年ぶりだろうか。1番人気は昨年の菊花賞馬アスクビクターモア(2.3倍)、2番人気は一昨年の菊花賞馬タイトルホルダー(2.4倍)と2強オッズ、以下ライラック(5.9倍)、ヒートオンビート(13.0倍)、ボッケリーニ(17.1倍)と続いた。ライラックは実績に比べて人気が高すぎる感があったが、これは前走のエリザベス女王杯で重馬場の中を12番人気にもかかわらず2着に入り込んだことが影響していたと思われる。
 2強の中でアスクビクターモアの方が人気が高かった理由は何だったか。タイトルホルダーの昨年秋の苦境か。アスクビクターモアをそれだけ強いと見たか。両馬の予想される位置取りからアスクビクターモアに好都合と考えたか。それとも凱旋門賞の結果からタイトルホルダーは今回のような不良馬場に耐えられないと見たか。

 6.9-11.7-12.0−12.9-12.6-13.1-12.9-12.7−12.8-12.4-12.5-11.9-12.4

 スタートでアスクビクターモアが少し立ち上がるような形になってしまい出遅れる。先頭はスタートからのダッシュが良かったディアスティマが一度は先頭に立ちかけるが、内からタイトルホルダーが先頭を奪って逃げの形を取る。この2頭の後はキングオブドラゴンカントルマカオンドールヒートオンビートボッケリーニ。その後はアリストテレスアスクビクターモアマイネルファンロンコトブキテティスライラックが最後方である。前半1000mは62:8であった。
 最後方にいたライラックが4角で前へ行き始める。ヒートオンビートも外から前へ近づき始めた。直線に入って、タイトルホルダーが後続を突き放していく。外からボッケリーニが伸びていくが、先頭には近づけそうもない。結局タイトルホルダーは、2着ボッケリーニに8馬身の差をつけて日経賞を制した。

 タイトルホルダーは昨年の宝塚記念以来の勝利。昨年の凱旋門賞の時点では「少なくとも日本馬の中では重馬場に強い方」との見解が強く、それゆえに期待もされていたのだが、実際には重馬場で大敗した。今回の勝利で、「日本馬の中では重馬場に強い」の部分が間違いでなかったことが再確認された。今回最内を走り続けていたこともその傍証となるだろう。だが改めて日本とフランスの違いも再認識させられる形となった。また今回は59kgでの勝利で、凱旋門賞の59.5kgよりも軽いとはいえ0.5kg差である。斤量が敗因とは(少なくともこの馬については)考えづらくなった。
 いずれにせよタイトルホルダーに年齢的な衰えは全く感じられず、今年の春天での1番人気はこの馬になるのだろう。
 アスクビクターモアは出遅れもあるが、その後挽回できずに後方のままで9着に終わった。負けすぎであり、この馬こそが不良馬場を苦手としていたのだろう。良馬場では改善されるとは思うが、春天までに立て直せるかどうかはわからない。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2023/ 3/25 日経賞 中山 芝2500 G2 4上国  6700
着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
























































































性齢 牡5 牡7 牡6 牝4 牡5 牡6 牡6 牡8 牡4 牡7 牡6 牝6
斤量 59.0 58.0 57.0 54.0 57.0 57.0 57.0 57.0 58.0 57.0 57.0 55.0
































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 16.7 301
倫敦納豆 16.7 251
のぶおやじ 16.7 215
マラ男 16.7 157
印ポイント合計 21 6 0 3 0 5 3 0 23 0 0 0

[0.07]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: