JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ジュークボックスジュリー/Jukebox Jury(2006年生れ・愛国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ジュークボックスジュリー
英字Jukebox Jury
生年 2006
毛色 芦毛
産国 愛(アイルランド)
距離  
モンジュー
マールオフェ (中)
母父 ケンマール (中)
SP
0
BP
1


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
10.
9/10カラのG1愛セントレジャーに出走、ハナに立ってレースを引っ張ると、直線でDuncanとの争いとなり、最後は1着同着。勝ち時計は3:08.01。
// mazuda 11/9/13 01:16  
9.
[1] 同レースは3:14.20のタイムで快勝。
// mazuda 11/8/25 01:49  
9.
8/21ドーヴィルのG2ケルゴルレイ賞に出走。
// mazuda 11/8/20 02:20  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:Mark Johnston(英)
馬主:A.D. Spence
生産者:Paul Nataf(愛)
生年月日:2006.02.15
通算成績:11戦5勝(5−1−1−4)
主な勝ち鞍:09’オイロパ賞(独G1,T2400m)09’ドーヴィル大賞(仏G2,T2500m)08’ロイヤルロッジS(英G2,T8F)09’ローズオブランカスターS(英G3,T10F120Y)
馬場・距離の適性:芝中長距離
デビュー戦を勝った後フランスへ遠征し、イギリスに戻ってきたロイヤルロッジSで重賞初勝利。つづくレーシングポストTでも1番人気に推されますが、Crowded Houseの強襲にあい2着。
休養あけのダフニス賞は叩き台の意味もあってかシンガリ、古馬とぶつけたエクリプスSも6着でしたが、次のローズオブランカスターSで久々の3勝目。グレートヴォルティジュールSは4着で、フランスに遠征したドーヴィル大賞を接戦で制し、今度はドイツへと転戦したオイロパ賞でG1初勝利をあげました。
// イギリス貴族 09/9/29 23:57  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:(1)

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
フランギパーニ
Frangipani
2014芦毛 1 1

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
000000000
0.
000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ベルアリュールII
Belle Allure
2005栗毛 0 0 0

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 姪 ] アドマイヤリード
12
2013 青鹿 --==-------176 抹消
[ 姪 ]
アドマイヤベル

2021 栗毛 --=====----56 抹消
[ 姪 ]
ベルクレスタ

2019 鹿毛 --=--------21 抹消
[ 姪 ]
カレンシリエージョ
10
2015 栗毛 --===------0 抹消

キャプテンシー

2021 鹿毛 --==-------20

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ジュークボックスジュリー
Jukebox Jury
牡 2006 芦毛 愛  
【父】


モンジュー
Montjeu
1996 鹿毛 [愛]  

サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
1981 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
1975 栗毛 [米]  
ボールドリーズン
Bold Reason
Hail to Reason
Lalun
スペシャルII
Special
Forli
Thong

フロリペーデ
Floripedes
1985 鹿毛 [仏] (中)
トップヴィル
Top Ville
1976 鹿毛 [愛] (中)
ハイトップ
High Top
Derring-Do
Camenae
セガヴィル
Sega Ville
Charlottesville
La Sega
トートシー
Toute Cy
1979 鹿毛 [仏]  
テニソン
Tennyson
Val de Loir
Tidra
アデルトーミノン
Adele Toumignon
Zeddaan
Alvorada
【母】


マールオフェ
Mare Aux Fees
1988 芦毛 [英] (中)

ケンマール
Kenmare
1975 芦毛 [仏] (中)
カラムーン
Kalamoun
1970 芦毛 [愛]  
ゼダーン
Zeddaan
Grey Sovereign
Vareta
ケリュニサ
Khairunissa
Prince Bio
Palariva
ベルオブアイルランド
Belle of Ireland
1964 栗毛 [英]  
マイリージャン
Milesian
My Babu
Oatflake
ベルオブザボール
Belle of the Ball
Nearula
Geifang Belle

フェリーボレアル
Feerie Boreale
1981 芦毛 [仏] (中)
アイリッシュリヴァー
Irish River
1976 栗毛 [仏] (中)
リヴァーマン
Riverman
Never Bend
River Lady
アイリッシュスター
Irish Star
Klairon
Botany Bay
スケルダ
Skelda
1968 芦毛 [仏]  
ラヴァランド
La Varende
Blue Moon
Cappellina
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - モンジューを父系に、ケンマールを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - ジュークボックスジュリーを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - ジュークボックスジュリー系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がジュークボックスジュリー系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにジュークボックスジュリーのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: