JSE - 中央競馬データベース -


 

[ レディーズシークレット/Lady's Secret(1982年生れ・米国産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 レディーズシークレット
英字Lady's Secret
生年 1982
毛色 芦毛
産国 米(アメリカ)
距離 長
セクレタリアト (長)
グレートレディエム (中)
母父 アイスカペイド (中)
MP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
今月4日、出産時の合併症で亡くなられました。享年21歳。
その際に生まれたGeneral Meetingとの仔は健康だそうです。
20世紀の米国競馬史を代表する稀代の女傑に合掌…
// あちち 03/3/5 13:10  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
馬主:Mr. and Mrs. Eugene V. Klein
生産者:Robert H. Spreen
調教師:D. Wayne Lukas
生年月日:1982.04.08
産国:米
通算成績:45戦25勝(2着9回)
受賞歴:1986年 エクリプス賞年度代表馬・古牝馬チャンピオン
主な勝ち鞍:'85 マスケットS・ラフィアンH・ベルデイムS、'86 ラカナダS・サンタマルガリータH・シュヴィーH・ホイットニーH・マスケットS・ラフィアンH・ベルデイムS・BCディスタフ【全G1】 ※ホイットニーHの勝利は牝馬としてはGallorette以来38年振りの同レース優勝。
血統背景:父Secretariatは米クラシック三冠の歴史的名馬。父の半兄にサプリングSなどを勝ったSir Gaylordがいる。母Great Lady M.ニアークティック系種牡馬Icecapadeの産駒。Icecapadeは悲劇の名牝Ruffianの半兄で、現役時代は大した実績を残せなかったが、種牡馬としてはBCクラシックのWild Againなどを輩出して成功した。同馬Lady's Secretの半妹グレートクリスティーヌは日本に渡り、高松宮記念・スプリンターズSを勝ったビリーヴの母となっている。
距離の適正:ダート6F〜10F
// masa 04/9/16 18:47  
1.
1986米国年度代表馬。
本馬の産駒は目立った活躍をしていないのですが、ビリーヴの母グレートクリスティーヌとは姉妹です。
産駒の牝馬はほとんどと言って良いほど日本に輸入されているようです。
芦毛の馬体で25勝、G1を11勝と頑張りました。
馬体はどちらかというと小さい方だったと思います。
// けいこ 03/2/2 01:27  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消>:(1)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

(外) アグネスライナー
29
1996 鹿毛 --==-------6 抹消
□繁殖牝馬:(5)

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
MP
グッドルックス
1992芦毛0 0
シークレッツトールド
Secrets Told
1990栗毛0 0
スリーピングインシアトル
Sleepinginseattle
1995芦毛0 0
マチカネアイーダ
1989栗毛0 0
レディダンジグ
Lady Danzig
1993鹿毛0 0

[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
スターマイライフ
1994芦毛0 0 0
マリーズスピリット
Mary's Spirit
1989芦毛0 0 0
グレートクリスティーヌ
Great Christine
1987鹿毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
(外)
シルクジュピター
30
1995
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 姪 ]
ビリーヴ
27
1998 鹿毛 ==---------344 抹消
[ 甥 ](外) モルフェデスペクタ
27
1998 鹿毛 ==---------44 抹消
[ 姪 ](外) ノボエンジェル
28
1997 芦毛 -==--------5 抹消
(外) ジャンダルム
10
2015 黒鹿 =====------403 抹消
(外) ファリダット
20
2005 青鹿 ===--------223 抹消
(外) フィドゥーシア
13
2012 鹿毛 =----------76 抹消
トレンドハンター
17
2008 青鹿 --==-------59 抹消
シーブリーズライフ
15
2010 栗毛 ===--------34 抹消

ヴェローチェオロ

2018 栗毛 ---========19 抹消

ハーグリーブス
10
2015 芦毛 ==---------18 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[ 甥 ] モルフェデスペクタ
1998鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

レディーズシークレット
Lady's Secret
牝 1982 芦毛 米 長
【父】


セクレタリアト
Secretariat
1970 栗毛 [米] (長)

ボールドルーラー
Bold Ruler
1954 黒鹿 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
1940 鹿毛 [英]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
マムタズビガム
Mumtaz Begum
Blenheim
Mumtaz Mahal
ミスディスコ
Miss Disco
1944 鹿毛 [米]  
ディスカヴァリー
Discovery
Display
Ariadne
アウトダン
Out Done
Pompey
Sweep Out

サムシングロイヤル
Somethingroyal
1952 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
1940 鹿毛 [愛]  
プリンスローズ
Prince Rose
Rose Prince
Indolence
コスキラ
Cosquilla
Papyrus
Quick Thought
インペラトリス
Imperatrice
1938 鹿毛 [米]  
カルソ
Caruso
Polymelian
---
シンケペイス
Cinquepace
Brown Bud
---
【母】


グレートレディエム
Great Lady M.
1975 芦毛 [米] (中)

アイスカペイド
Icecapade
1969 芦毛 [米] (中)
ニアークティック
Nearctic
1954 黒鹿 [加]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah
シェナニガンズ
Shenanigans
1963 芦毛 [米]  
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
ボールドアイリッシュ
Bold Irish
Fighting Fox
Erin

ソヴリンレディ
Sovereign Lady
1969 芦毛 [米]  
ヤングエンペラー
Young Emperor
1963 芦毛 [英]  
グレイソヴリン
Grey Sovereign
Nasrullah
Kong
ヤングエンプレス
Young Empress
Petition
Jennifer
スイーティキッド
Sweety Kid
1963 鹿毛 [米] (中)
オリンピア
Olympia
Heliopolis
Miss Dolphin
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - セクレタリアトを父系に、アイスカペイドを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにレディーズシークレットのクロスを持つ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: