JSE - 中央競馬データベース -


 

[ サトノグランツ(牡・5歳)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile

馬名 サトノグランツ
性別  牡
馬齢  5
生年 2020
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距2200m - 2600m
サトノダイヤモンド
チェリーコレクト
母父 オラトリオII
実績P
144
近走P
16


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
<神戸新聞杯>◇24日=阪神◇G2◇3歳牡牝◇芝2400メートル◇出走13頭◇3着までに菊花賞優先出走権
3番人気のサトノグランツ(牡、友道)が、5月京都新聞杯以来の重賞2勝目を挙げた。道中は中団の内を追走し、混戦となった直線で馬群の中から鋭く伸びて差し切った。
2着はサヴォーナ(牡、中竹)、3着はファントムシーフ(牡、西村)が入った。
サトノグランツを勝利に導いた川田騎手は「乗っている感触としてはいい雰囲気で、いい成長を遂げたなという感じでした」と春からの成長を実感。「上がりも速い中で一生懸命走り続けて何とか追いつけた感じです」と直線の末脚も評価した。「 ...(続く)
// にこぽん 23/9/24 17:10  
2.
<京都新聞杯>◇6日=京都◇G2◇芝2200メートル◇3歳◇出走12頭
新星サトノグランツ(牡、友道)が3連勝で“東上最終便”に飛び乗った。川田将雅騎手(37)に導かれ、中団から瞬発力勝負を差し切った。
サトノダイヤモンド産駒はJRA重賞初制覇。次戦予定のダービー(G1、芝2400メートル、28日=東京)では、16年にマカヒキの鼻差2着に敗れた父のリベンジもかかる。[2023年5月7日7時1分]
// にこぽん 23/9/24 17:09  
1.
<ゆきやなぎ賞>◇11日=阪神◇3歳1勝クラス◇芝2400メートル◇出走12頭
ゆきやなぎ賞は、2番人気のサトノダイヤモンド産駒サトノグランツ(牡、友道)が接戦を制した。3番手で流れに乗り、直線も長くいい脚を使って後続を封じた。
初コンビだった坂井騎手は「調教のイメージ通りで、まだもたついて動ききれないところはありますが、それでも勝つのは能力が高い。まだこれから良くなってくれると思います」とさらなる期待を込めていた。[2023年3月12日8時29分]
// にこぽん 23/9/24 17:06  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 所属厩舎:友道康夫(栗東)
馬主:里見治
生産者:ノーザンファーム
生年月日:2020年4月3日
主な勝鞍:2023年5月6日京都新聞杯(G2)芝2200m
     2023年9月24日神戸新聞杯(G2)芝2400m
馬名由来:冠名+輝き(独語)
距離の適正:芝1800〜芝2400m(勝利実績より)
セリ取引価格:1億1,550万円(税込)2021年セレクトセール
// にこぽん 23/10/26 21:38  
1.

// にこぽん 23/9/24 17:07  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2022/10/23 ( 新馬 ) 阪神 芝1800
55 1. 49. 2 31

2 2022/11/12 ( 未勝利 ) 東京 芝2000
55 2. 00. 9 40

3 2022/12/11 ( 未勝利 ) 阪神 芝1800
55 1. 47. 2 46

4 2023/ 3/11 ( 1勝クラス ) 阪神 芝2400
56 2. 25. 9 55

5 2023/ 5/ 6 京都新聞杯 京都 芝2200 G2 56 2. 14. 1 50 5400 ダノントルネード
6 2023/ 5/28 日本ダービー 11 東京 芝2400 G1 57 2. 25. 9 47 0 タスティエーラ
7 2023/ 9/24 神戸新聞杯 阪神 芝2400 G2 56 2. 23. 5 65 5400 サヴォーナ
8 2023/10/22 菊花賞 10 京都 芝3000 G1 57 3. 04. 3 58 0 ドゥレッツァ
9 2024/ 1/14 日経新春杯 京都 芝2400 G2 57.5 2. 24. 0 62 1400 ブローザホーン
10 2024/ 2/17 ( カタール ) 外国 芝2400
57 2. 29. 6 49

11 2024/ 5/26 目黒記念 東京 芝2500 G2 58.5 2. 32. 5 49 900 シュトルーヴェ
12 2024/10/ 6 京都大賞典 京都 芝2400 G2 57 2. 23. 2 62 700 シュヴァリエローズ
13 2025/ 1/19 日経新春杯 中京 芝2200 G2



600 ロードデルレイ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
000000
0.
000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
00
00
50_
____________000000000000000
.
000000000
.
00000
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


ジュンライデン

2022 鹿毛 ---=-------4

ワーケア

2017 鹿毛 --=====----62 抹消

ダイアナブライト

2016 鹿毛 ---==------2 抹消

ダノングレース
10
2015 鹿毛 --==-------13 抹消

[近親] (?)


母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

サトノグランツ
牡 2020 鹿毛 日  
【父】


サトノダイヤモンド
2013 鹿毛 [日]  

ディープインパクト
2002 鹿毛 [日]  
サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)
ヘイロー
Halo
Hail to Reason
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
1991 鹿毛 [愛] (中)
アルザオ
Alzao
Lyphard
Lady Rebecca
バークレアー
Burghclere
Busted
Highclere

マルペンサ
Malpensa
2006 鹿毛 [亜]  
オーペン
Orpen
1996 鹿毛 [米]  
ルアー
Lure
Danzig
Endear
ボニータフランシタ
Bonita Francita
Devil's Bag
Raise the Standard
マーセラ
Marsella
1997 黒鹿 [亜] (中)
サザンヘイロー
Southern Halo
Halo
Northern Sea
リヴィエール
Riviere
Logical
Talonada
【母】


チェリーコレクト
Cherry Collect
2009 鹿毛 [愛]  

オラトリオII
Oratorio
2002 鹿毛 [愛]  
デインヒル
Danehill
1986 鹿毛 [米] (中)
ダンチヒ
Danzig
Northern Dancer
Pas de Nom
レイジーアナ
Razyana
His Majesty
Spring Adieu
マーラー
Mahrah
1987 鹿毛 [米] (長)
ヴェイグリーノーブル
Vaguely Noble
Vienna
Noble Lassie
モンタージュ
Montage
Alydar
Katonka

ホリームーン
Holy Moon
2000 鹿毛 [愛]  
エルナンド
Hernando
1990 鹿毛 [仏]  
ニニスキ
Niniski
Nijinsky
Virginia Hills
ワキリリック
Whakilyric
Miswaki
Lyrism
センティネラ
Centinela
1992 栗毛 [英] (万)
カーリアン
Caerleon
Nijinsky
Foreseer
ニュージェネレイション
New Generation
Young Generation
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サトノダイヤモンドを父系に、オラトリオIIを母系にもつ馬を検索

[0.04]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: