JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ブライトスカイ/Bright Sky(牝・1999年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 [外] ブライトスカイ
英名Bright Sky
性別  牝
馬齢  26
生年 1999
毛色 栗毛
産国 愛(アイルランド)
適距1800m - 2400m
ウルフハウンド (短)
ブライトムーンII (万)
母父 アリシーバ (万)
実績P
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
22.
ドバイデューティーフリー7着を最後に現役を引退、繁殖入りする。今春はFasliyevと交配予定で、その後はHaras du Bois Rousselで繋養される。
// ヨッシー 04/4/7 19:17  
21.
[1] 同レースは末脚不発で7着。
// ヨッシー 04/3/28 20:02  
21.
次走は引退レースとなる予定の3/27首G1ドバイデューティーフリー。
// ヨッシー 04/3/7 14:23  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
1999年愛国産。現役時は仏国のElie Lellouche厩舎に所属し、仏・日・米・香港・UAEで走り通算17戦5勝。
母は故Daniel Wildenstein卿の持ち馬として走り、仏G2を3勝し'93ヴェルメイユ賞(仏G1)で2着した活躍馬。
同馬も3歳時から一線級で活躍。'02ヴァントー賞(仏G3)2着から臨んだ'02サンタラリ賞(仏G1)でMarottaの2着になってオークスの有力馬になると、'02仏国オークス(仏G1)では2着Dance Routineに2馬身差をつけて快勝し、重賞初制覇をG1で飾った。休み明けとなった'02ヴェルメイユ賞(仏G1)はPearly Shellsの3着に敗れたが、凱旋門賞ウィークに行われた'02オペラ賞(仏G1)では4馬身差をつけて圧勝した。この年には'02ジャパンカップ(国際G1)にも参戦。13着と大敗したがレースでは5番人気に支持されていた。
古馬になった翌03年は'03イスパーン賞(仏G1)2着から始動。真夏のドーヴィル開催に行われた'03アステルテ賞(仏G2)では、後の'03BCマイル(米G1)勝ち馬Six Perfectionsをクビ差破って優勝した。この後もマイル〜2400までの幅広い距離を走り、'03ムーラン・ド・ロンシャン賞(仏G1)3着・'03オペラ賞(仏G1)3着と好走。10月末には、牡馬に混じって'03BCターフ(米G1)にも出走した(結果7着)。年末には'03香港カップ(国際G1)に参戦。FalbravRaktiエイシンプレストンといった
強豪がひしめく中4着と健闘した。
5歳となった04年は'04エクスビュリ賞(仏G3)2着から始動。引退レースとなった'04ドバイデューティフリー(UAE-G1)では、大混戦による僅かな着差ながら7着に敗れた。
同馬はこのレースを最後に引退し繁殖入り。
// あちち 04/4/7 22:52  
1.
G1オペラ賞に圧勝。その他の主な実績は、ディアヌ賞仏GI(1着)サンタラリ賞仏GI(2着)ベルメイユ賞仏GI(3着)。
// 幕府瓦解 02/11/13 12:01  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
3.
JC勝ったら有馬に出てくれないかな?
有馬でファインモーションとの3歳牝馬対決が見たいです。
(でも私の本命はこの馬じゃなかったりもするのですが)
// 44k 02/11/20 23:27  
2.
[1] フランス最優秀3歳牝馬を取りました
オペラ賞の圧勝を見るとここでも通用すると思う
// 競馬 02/11/18 17:13  
2.
仏オークスにオペラ賞か〜
フランス3歳牝馬NO.1と見ていいのかな?
// BS 02/11/18 14:54  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2002/ 4/ 7 ( 仏国 ) 外国 芝1800
55 1. 51. 8 37

2 2002/ 4/28 ( 仏国 ) 外国 芝1850
57 1. 53. 0 38

3 2002/ 5/19 ( 仏国 ) 外国 芝2000
57 2. 03. 1 49

4 2002/ 6/ 9 ( 仏国 ) 外国 芝2100
57 2. 07. 6 68

5 2002/ 9/15 ( 仏国 ) 外国 芝2400
57 2. 26. 6 58

6 2002/10/ 6 ( 仏国 ) 外国 芝2000
55.5 2. 02. 3 51

7 2002/11/24 ジャパンC 13 中山 芝2200 G1 53 2. 13. 8 52 0 ファルブラヴ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.
000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
00
50_
_________0000000___
.
000000
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)

[近親] (?)

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ブライトスカイ
Bright Sky
牝 1999 栗毛 愛  
【父】


ウルフハウンド
Wolfhound
1989 栗毛 [米] (短)

ヌレイエフ
Nureyev
1977 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
スペシャルII
Special
1969 鹿毛 [米] (中)
フォルリ
Forli
Aristophanes
Trevisa
ソング
Thong
Nantallah
Rough Shod

ラッシーディアー
Lassie Dear
1974 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
ゲイミサイル
Gay Missile
1967 鹿毛 [米]  
サーゲイロード
Sir Gaylord
Turn-to
Somethingroyal
ミッシーババ
Missy Baba
My Babu
Uvira
【母】


ブライトムーンII
Bright Moon
1990 栗毛 [米] (万)

アリシーバ
Alysheba
1984 鹿毛 [米] (万)
アリダー
Alydar
1975 栗毛 [米] (万)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
Native Dancer
Raise You
スイートトゥース
Sweet Tooth
On-and-On
Plum Cake
ベルシェバ
Bel Sheba
1970 鹿毛 [米] (中)
ルーテナントスティーヴンス
Lt. Stevens
Nantallah
Rough Shod
ベルサザー
Belthazar
War Admiral
Blinking Owl

ボンシャマイル
Bonshamile
1983 鹿毛 [英] (万)
イルドブルボン
Ile de Bourbon
1975 黒鹿 [米] (万)
ニジンスキー
Nijinsky
Northern Dancer
Flaming Page
ロゼリエール
Roseliere
Misti
Peace Rose
ナレイション
Narration
1975 鹿毛 [米] (中)
シャム
Sham
Pretense
Sequoia
ダイアリー
Diary
Bold Ruler
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ウルフハウンドを父系に、アリシーバを母系にもつ馬を検索

[0.05]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: