JSE - 中央競馬データベース -


 

[ リミットレスビッド(牡・1999年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬]
▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 リミットレスビッド
性別  牡
馬齢  26
生年 1999
毛色 栗毛
産国 日(日本)
適距1200m - 1600m
サンデーサイレンス (万)
エリザベスローズ (万)
母父 ノーザンテースト (万)
実績P
211


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
56.
黒船賞に選定されました
// まつん 10/3/8 01:02  
55.
2008年5月28日浦和10R 第12回 さきたま杯 JpnIII・ダ1400m 12頭に2枠2番・498kg・岩田康騎手58.0・2番人気で出走し、1:25.9のタイムで2着メイショウバトラーを1 1/2馬身はなして勝利☆上がり3F36.8(メンバー最速)。
// ポポロン 08/5/28 19:22  
54.
2008/2/24東京11RフェブラリーS5着→3/30中京11R高松宮記念11着→5/6名古屋10Rかきつばた記念2着
// ポポロン 08/5/28 19:19  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
所属厩舎:[栗東]加用正厩舎
馬主:社台レースホース
生産者:社台ファーム
生年月日:1999/06/05
血統背景:母エリザベスローズはセントウルS勝ちなど通算5勝。兄にスプリングS・きさらぎ賞を勝ったアグネスゴールド、弥生賞を勝ったフサイチゼノンなどがいる
// masa 04/11/28 15:46  
2.
馬名の意味は「制限のない入札=値段のつけようがない」とのこと。
// ネメシス(復讐の女神) 01/8/23 18:43  
1.
この馬はアグネスゴールドに似てるそうです
// プレザント 01/6/3 22:43  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
31.
フェブラリー頑張ってくれ。
たとえ勝てなくても3着にくる力は示して欲しい。
// ユキ 07/2/18 12:30  
30.
とりあえずフェブラリーSは引続き、内田博が騎乗することに決定になったので、アジュディミツオーが出走しない可能性が高いって解釈していいのかな?
// 金子3兄弟 06/2/3 00:39  
29.
早熟傾向だった兄たちと違い、地道に力をつけてきた。まぐれで重賞連勝はできないので、ダートの適性は中央に限れば本物だろう。この連勝でフェブラリーに向かってくるようで、ダート路線がますますにぎやかになってきた。最近はほとんどスプリントばかりなので、1600という距離をこなせるかどうかだな。個人的にはドバイのゴールデンシャヒーンに向かったほうが、勢いのままに好走するのではないかという気がするが、登録していないので無理な話だな。しかしそれにしても混迷の度合いもますます高くなった・・・。
// onocci 06/1/31 00:12  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2003/ 9/28 ( 1000万下 ) 中山 芝1200
57 1. 08. 8 54

2 2003/10/11 ( 1000万下 ) 京都 芝1200
57 1. 08. 0 66

3 2004/ 9/ 4 ( 1000万下 ) 小倉 芝1200
57 1. 08. 6 57

4 2004/ 9/20 ( 1000万下 ) 阪神 芝1200
57 1. 09. 1 54

5 2004/10/17 ( 1600万下 ) 京都 芝1400
57 1. 20. 8 64

6 2004/11/ 6 ( 1600万下 ) 京都 芝1200
57 1. 08. 6 60

7 2004/11/28 アンドロメダS 京都 芝1200 OP 54 1. 08. 6 59 2400 ギャラントアロー
8 2004/12/19 CBC賞 中京 芝1200 G2 57 1. 08. 3 61 1600 プレシャスカフェ
9 2005/ 2/ 6 シルクロードS 京都 芝1200 G3 56 1. 08. 4 63 600 プレシャスカフェ
10 2005/10/23 福島民友C 11 福島 芝1200 OP 55 1. 12. 2 44 0 エイシンヘーベ
11 2005/11/27 アンドロメダS 京都 芝1200 OP 56 1. 08. 7 57 400 マルカキセキ
12 2006/ 1/ 8 ガーネットS 中山 ダ1200 G3 56 1. 10. 5 67 3900 シルヴァーゼット
13 2006/ 1/29 根岸S 東京 ダ1400 G3 57 1. 23. 7 60 3900 タイキエニグマ
14 2006/ 2/19 フェブラリーS 11 東京 ダ1600 G1 57 1. 36. 5 62 0 カネヒキリ
15 2006/ 3/26 高松宮記念 中京 芝1200 G1 57 1. 08. 4 60 0 オレハマッテルゼ
16 2006/ 6/11 CBC賞 中京 芝1200 G3 58 1. 09. 2 61 1100 シーイズトウショウ
17 2006/ 7/ 9 プロキオンS 京都 ダ1400 G3 57 1. 22. 8 68 0 メイショウバトラー
18 2006/ 8/13 北九州記念 小倉 芝1200 G3 58 1. 08. 4 58 400 コスモフォーチュン
19 2006/ 9/10 セントウルS 中京 芝1200 G2 57 1. 09. 3 59 900 シーイズトウショウ
20 2006/10/ 4 ( 東京 ) 大井 ダ1200
56 1. 11. 1 58

21 2006/11/ 2 ( JBCマ ) 川崎 ダ1600
57 1. 40. 4 62

22 2006/11/25 京阪杯 京都 芝1200 G3 57 1. 08. 8 57 600 アンバージャック
23 2006/12/28 ( 園田 ) ダ1400
58 1. 27. 2 58

24 2007/ 1/ 7 ガーネットS 中山 ダ1200 G3 59 1. 10. 1 63 1600 スリーアベニュー
25 2007/ 1/28 根岸S 東京 ダ1400 G3 58 1. 23. 7 60 600 ビッググラス
26 2007/ 2/18 フェブラリーS 東京 ダ1600 G1 57 1. 35. 6 59 0 サンライズバッカス
27 2007/ 3/21 ( 高知 ) ダ1400
58 1. 28. 9 56

28 2007/ 5/ 3 ( 名古 ) ダ1400
58 1. 28. 1 60

29 2007/ 5/30 ( サキタマ ) 浦和 ダ1400
58 1. 26. 6 55

30 2007/ 7/ 8 プロキオンS 阪神 ダ1400 G3 58 1. 22. 9 64 1600 ワイルドワンダー
31 2007/10/ 3 ( 東京 ) 大井 ダ1200
57 1. 11. 3 58

32 2007/10/31 ( JBCス ) 大井 ダ1200
57 1. 11. 3 59

33 2007/12/26 ( 園田 ) ダ1400
59.5 1. 26. 3 68

34 2008/ 2/ 4 根岸S 13 東京 ダ1400 G3 58 1. 24. 2 55 0 ワイルドワンダー
35 2008/ 2/24 フェブラリーS 東京 ダ1600 G1 57 1. 36. 2 58 900 ヴァーミリアン
36 2008/ 3/30 高松宮記念 11 中京 芝1200 G1 57 1. 07. 7 58 0 ファイングレイン
37 2008/ 5/ 6 ( 名古 ) ダ1400
58 1. 27. 3 63

38 2008/ 5/28 ( サキタマ ) 浦和 ダ1400
58 1. 25. 9 61

39 2008/ 7/13 プロキオンS 阪神 ダ1400 G3 58 1. 22. 5 62 0 ヴァンクルタテヤマ
40 2008/10/ 8 ( 東京 ) 大井 ダ1200
57 1. 12. 7 52

41 2008/11/ 3 ( JBCス ) ダ1400
57 1. 26. 8 62

42 2008/12/14 カペラS 中山 ダ1200 G3 57 1. 09. 2 62 600 ビクトリーテツニー
43 2008/12/25 ( 園田 ) ダ1400
59 1. 27. 2 58

44 2009/ 2/ 1 根岸S 14 東京 ダ1400 G3 57 1. 24. 1 51 0 フェラーリピサ
45 2009/ 3/20 ( 高知 ) ダ1400
58 1. 29. 4 49

46 2009/ 5/ 4 ( 名古 ) ダ1400
58 1. 27. 5 61

47 2009/ 5/27 ( サキタマ ) 浦和 ダ1400
58 1. 27. 0 57

48 2009/ 7/12 プロキオンS 阪神 ダ1400 G3 57 1. 23. 8 55 0 ランザローテ
49 2009/ 8/17 ( 佐賀 ) ダ1400
58 1. 26. 5 64

50 2009/ 9/30 ( 東京 ) 10 大井 ダ1200
57 1. 14. 2 46

51 2009/11/ 3 ( 名古 ) ダ1400
57 1. 26. 9 61

52 2009/12/24 ( 園田 ) ダ1400
57.5 1. 28. 0 57

53 2010/ 3/22 ( 高知 ) ダ1400
58 1. 29. 9 47

54 2010/ 4/ 7 ( 東スフ ) 大井 ダ1200
57 1. 13. 1 52

※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[距離実績] (?)
9.
8.000
7.00000
6.000000
5.000000
4.00000000
3.00000000
2.000000000
1.00000000000
0.000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
000
.000000000
50_00000000000_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

エリザベスムーン
19
2006 鹿毛 --=--------0 抹消
ローズオットー
21
2004 鹿毛 --==-------13 抹消

アグネスゴールド
27
1998 鹿毛 --========-126 抹消

フサイチゼノン
28
1997 黒鹿 -====------60 抹消
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
アグネスゴールド
1998鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
エリザベスムーン
2006鹿毛 0 0 0
バースデイローズ
1995栗毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

カラメルマキアート
20
2005
鹿毛
 
(地)
パルジファル
22
2003
鹿毛
 
(地)
アグネスハーモニー
24
2001
栗毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ] トーセンファントム
18
2007 黒鹿 --==-------29 抹消
[ 甥 ] トーセンスパンキー
13
2012 栗毛 --=====----0 抹消
[ 姪 ]
アフターダーク
12
2013 鹿毛 ---=-------0 抹消
[地] ロゾヴァドリナ
13
2012 栗毛 ===--------0 抹消
ミラクルボネット
21
2004 青鹿 -==--------0 抹消
[地] オンユアマーク
27
1998 黒鹿 --======---0 抹消
[地] ロサガリカ
18
2007 鹿毛 =----------0 抹消

ゼンダンスカイ

2021 芦毛 ====-------0
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[ 甥 ] トーセンファントム
2007黒鹿 0 0 0

ゴールデンギア
Golden Gear
1991鹿毛0 0 0

ロイヤルトルーン
Royal Troon
1982鹿毛0 0 0

ファピアノ
Fappiano
1977鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

リミットレスビッド
牡 1999 栗毛 日  
【父】


サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)

ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
Pharamond
Banish Fear
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
1963 栗毛 [米] (中)
プロミストランド
Promised Land
Palestinian
Mahmoudess
プリティウェイズ
Pretty Ways
Stymie
Pretty Jo
マウンテンフラワー
Mountain Flower
1964 鹿毛 [米]  
モンパルナスII
Montparnasse
Gulf Stream
Mignon
エーデルワイス
Edel Weiss
Hillary
Dowager
【母】


エリザベスローズ
1989 栗毛 [日] (万)

ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
レディヴィクトリア
Lady Victoria
1962 黒鹿 [加]  
ヴィクトリアパーク
Victoria Park
Chop Chop
Victoriana
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah

ノーベンバーローズ
November Rose
1982 黒鹿 [米] (万)
カロ
Caro
1967 芦毛 [仏] (万)
フォルティノ
Fortino
Grey Sovereign
Ranavalo
チャンボード
Chambord
Chamossaire
Life Hill
ジェディナ
Jedina
1976 黒鹿 [米] (中)
ワットアプレジャー
What a Pleasure
Bold Ruler
Grey Flight
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サンデーサイレンスを父系に、ノーザンテーストを母系にもつ馬を検索

[0.04]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: